- 締切済み
会社員が別の会社でアルバイトをしていますが、確定申告をしていません。住民税、厚生年金、健康保険はどうなるのでしょうか?
友人が会社員が別の会社でアルバイトをしていますが、確定申告をしていません。住民税、厚生年金、健康保険はどうなるのでしょうか? 源泉はアルバイトのほうも10%引かれています。 あとで追徴とかくるのかな?と心配しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
確定申告をしていないということは住民税は会社の収入だけで計算されているのではないでしょうか。それだとしたら、あとで追徴課税がくる可能性があります。 所得税は他の方がおっしゃっているように、合算してみないと税率がわからないので還付になるか追納になるかわかりません、が、住民税はかなりの確立で脱税してることになっちゃうかもです。 保険は関係ないです。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>源泉はアルバイトのほうも10%引かれています… 源泉徴収は、あくまでも仮払いに過ぎません。 本業の給料と合算して税金を計算し直し、不足があれば追納、余剰があれば還付の手続を取らなければなりません。 これを確定申告と言います。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1900.htm >あとで追徴とかくるのかな?と心配しています… 個別の事情はわかりませんが単純に考えて、本業での税率が 10% であれば還付の可能性があり、20% 以上なら追納は間違いないです。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2260.htm 追納になるなら、自主的に申告すれば利息としての延滞税だけで済みますが、税務署から指摘されてからでは、無申告加算税その他大きなペナルティを科せられることになります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2024.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
お礼
詳しくありがとうございました。 リンク先に飛んで行って勉強してみます!
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>住民税 給与支払報告を市町村が受けていますので合算して住民税の徴収があるでしょう。 会社での特別徴収の場合には合算した金額にて会社のほうに納税通知があります。 >厚生年金、健康保険はどうなるのでしょうか? 一切関係しません。 >源泉はアルバイトのほうも10%引かれています。 >あとで追徴とかくるのかな?と心配しています。 問題は所得税のほうですが、本業の給与次第です。 課税10%ラインとなる課税所得の場合には所得税が少なすぎるということはないので、追徴の連絡はありません。確定申告すると還付があるでしょう。しかし還付があるからといって連絡はありません。 もし課税20%ラインとなる場合には不足するため、税務署から連絡が来る可能性はあります。
お礼
的確なお答えありがとうございました。 とてもすっきりしました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
税金以前に・・・・ 他の会社やアルバイトなど、副業を禁止している会社は多くあります。 源泉徴収をしていると本業の会社にもわかってしまうと思います。 ばれて本業の会社を解雇されたら何にもなりません。 って、この場合すでにばれてる? こちらの対策のほうが肝心かと・・・・ (対策できるとも思えないですが) 副業が可能であれば読み飛ばしてください。
お礼
ご心配ありがとうございました。 その点は大丈夫のようです。
- 326june2
- ベストアンサー率14% (62/417)
社会保険は甲種対応になりますので乙種対応のアルバイトには関係ありません。 税金に関しては確定申告が必要です。 住民税は上がる可能性があります。 所得税は10%はかなり高い税率なので戻ってくる可能性はあります。 どちらもしてみないと正確には分かりませんね。
お礼
的確なお答えありがとうございました。 とても判りやすかったです!
お礼
なるほど、あとで払うのは嫌だろうから注意しなくては!ありがとうございます。