- ベストアンサー
アルバイト試用期間で採用を辞退した場合の給与支払について
現在、個人事業の塾(のようなもの、とさせて頂きます)にて講師としてアルバイトをしています。試用期間です。 質問の要点は個人事業での試用期間内で採用を辞退した場合(契約書は一切なし)、勤務した分の給料は請求出来るのでしょうか?ということです。 詳細を記しますので、ものすごく長文ですが、どうか宜しくお願い致します。 4月に面接をし、5月中は「自主研修」ということで一日何時間勤務しても500円(時給ではありません)で、10日間勤務しました。 6月は試用期間につき時給700円で、現時点で10日間勤務しました。 順調にいけば7月で本採用となり、時給は900円になるとのことですが。 先日雇い主さんから以下の内容のメールを頂きました。 1,6月中までの成果によっては、7月からの本採用は変更になる場合がある。 2,お客様からクレームがあった。 …1については、事前に知らされることなくそのメールで知らされたことですが、2のようにクレームがあったのであれば、たとえそれが一件であっても本採用が見送られるという覚悟はありました。 とても遠巻きな言葉を選んでいるのは明らかで、要は「辞めてくれ」と言っているようにしかとることは出来ませんでした。 私はその業務にやりがいを感じていたし、出来ることならば本採用に向けて努力をしていきたかったので、その旨を伝えました。 自分からは辞退はしたくないので、自分にこの職種への適正がないと判断されたのであれば雇用主さんの方からはっきりと切ってくれという内容も伝えました。 そして、可能性を少しでも見出してくれるのであれば本採用に向けて指導して下さいということも。 しかし、その後に頂いたメールの内容で続ける自信がなくなりました。えぇ、全くなくなりました。 1,あなたが何故時給や勤務時間を大切なことと思っているのかが理解出来ない。 2,同時期に採用した●●さんは時に無報酬で勤務をしている。 3,猶予として、研修期間を3か月延長。 4,指導料をいくらお支払いいただけるのでしょうか?投資する価値があれば、無償で受けます。 5,他、宗教観や精神論など。 雇用に際して契約書などは一切なく、勤務開始日や時給などは口頭やメールでのやりとりで済まされていて、こちらとしても不安だったのでその都度メールで勤務時間や時給などを確認していました。 というのも、自分で勤務日や時間を管理し、月ごとにそれをまとめて提出しなければならなかったので、確認せざるを得なかった…というところです。 実際、私自身も無報酬(申告する勤務時間以外)の時間も可能な限り勤務していたので(仕事を覚えたい一心だったので)、そこまで勤務時間に拘っていたつもりもありませんし、現在は生活にゆとりもあり「自分がいくらもらえるのか」ということに強い拘りを持っていた訳でもありません。 ただ、「申告の際に不手際があったら困るから」という意味で確認をとっていたのですが、どうやら行き違いがあったようです。 要は、雇用されているという意識ではなく、自身が事業主という自覚を持ってやってくれということなのでしょうが、正直私にそこまでの覚悟はなく。 宗教観に所以する精神論を享受して下さるのはありがたい話なのですが、私にはとてもとてもハードルが高すぎて…。 研修期間を延長ということは本採用にはならないということであって、それはそれで私の力不足なので仕方のないことなのですが、指導してくれと申し出て指導料の話が出てきたのにはさすがに引きました。 投資する価値があるかどうかはその方が決めることでしょうから、最悪無報酬で3ヶ月勤務ということも考えられなくもないかと。 いくら余裕があるとは言え、それは正直キツイです…。 そんなこともあり、双方の意識レベルに大きな開きがあることを感じざるを得ないので、試用期間延長のお話を辞退(当然本採用も辞退)したいと思っています。 そこで。 契約書を書いていなかったとしても、これまで研修期間中に勤務した時間給というものは請求出来るのでしょうか?タイムカードなどは一切ありません。こちらが自身で管理した勤務時間のみに頼るしかありません。 それから、クレームがあったということを雇い主さんから伝えられましたが、そのことによって報酬が無に帰すということはありえるのでしょうか?ちなみに、私が勤務を始めてから正当な理由なくして辞められた生徒さんは一人もいません(元々期間を決められていて辞められた方はいます)。私の勤務態度によって損害を与えたと雇い主さんが主張すれば、その損害や因果性が明確でない場合でも私は損害を賠償しなければならないのでしょうか? 自分では分からないことだらけなので、どうか回答お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用されて勤務していたことが証明できれば当然のことながらその間の給与は請求できます。クレームがあったから給与は支払わなくてもよいなどということはありえませんし、故意や重大な過失で実損が発生していないのに損害をうけたなどと主張しても認められません。
その他の回答 (2)
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
同業者です。少し酷い勤務実態です。某大手かと思いましたが個人経営の~ってことはそうではないのですね 研修期間の時間給に関しては、請求する権利はあります。ただし突然やめるとこちらから言い出した場合は最低賃金になる可能性もありますが・・・ あとクレームが出てもその分は支給されます。某大手にいたのですが、採用は一ヶ月の研修後、報酬は交通費まとめて祝い金として5千円 採用後1年は指導教師のもとに週1回勤務日に勤務終了後行き、自分の指導の打ち合わせ、給料はコマ給でしたが教室掃除まで全部やっていました。コマあたりとすれば時給2000円超でしたが実際は時給数百円みたいなものです。日報、テスト採点等々まだまだしごとはそのあとにありますし。 でも、どこの会社は分かりませんが同業者としても給料基準は少なすぎ気がします。また、塾というのはかなり変わった職場ですので、某大手では非番で出てきて他の講師の授業を受けたり、テストを作ったりということが当たり前に行われています。すべて日報で管理していました。 私は今は大手をやめ、地元の中小塾の非常勤をしています。経験者なんで研修も無しでしたが、毎日の業務も日報無し、出席確認もしないし掃除なんてもちろん無しとすごく気楽なところです ただし生徒から質問がきたらもちろん答えてあげますが、この時間も無報酬ですね。 でも前職より、今の会社は社員を大事にしてくれるので気にいっています。 こんなふうに不満をきっかけに同業他社に転職を考えられるのもひとつのテですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 塾といっても、学習塾ではなく「塾のようなもの」といったものなので、多少内約が異なるのかもしれませんが、共通する点が多く参考になりました。 確かに、講義時間以外にも仕事は山程あって、それらは全て無報酬ですし。 それでも、やりがいは感じていたんですが…。 同業他社への転職…アリかもしれないですね。頑張ってみます。
非常にお気の毒です。憤りを感じます。あなたの善意と人の良さにつけこんだ詐欺に等しいのではないでしょうか。 生徒(の親?)からクレームがあったと言うのも本当かどうか分からないですし、あったとしてもこれから善処していけばよいことで、塾などでは「成績が上がらない」とか、「教え方が悪い」とか文句をいってくる親は多いです。 そのくらいのことは塾経営者ならよく経験していることです。 時間をきっちり管理して時給を払うのは当然なのに、払いたくないがために宗教論や精神論など持ち出してきて本当に悪質です。 自分で書きとめておいたメモを元にしかるべき所に相談して訴えても良いと思いますが、こんな人を相手に時間や神経を使うのはばかばかしいと思えば、社会勉強の高い授業料だったと思ってあきらめるか、後の人のために頑張って闘っていくかどちらかでしょう。 当然、未練はないと思いますが、即刻お辞めになることをお勧めします。 お若い時期に、ずるい大人の社会に嫌気がさしたかもしれませんが、今の世の中、こんなことが許されるはずもなく、大方はきちんとしたやり方で経営されていますので、これに懲りずに明るく前向きに生きていってくださることを願っています。 質問の答えにはなっていないかもしれませんが、あまりにひどいやり方に、元塾経営者として書かせてもらいました。
お礼
温かいお言葉をかけて下さりありがとうございます。 未練がないといえば嘘になります。生徒さんの今後も気になるし、「楽しく学べる」と私が入る曜日に受講日を変えてくれた人もいたりして…そういう人のことを思うと、申し訳なくて、残念で、寂しくて。 しかし、雇用主さんとの意識の差が歴然としている事実に気付いてしまった今となっては、もはやどうすることも出来ません。 採用辞退の方向で、試用期間の給与は請求したいと思います。 答えになっていないだなんてとんでもないです。とても励まされた気分になりました。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。お話を聞いて気が楽になりました。 証明といっても自分で管理した勤務表と、出勤時に記入した出勤簿のようなものしかないのですが…それでも大丈夫そうですね。