- ベストアンサー
できれば大卒以上の方へ『社会人になって、生きるのが辛い』教えてください
お世話になっています。悩んでいること、相談させてください。 大学院を卒業し資格もとれたので、民間企業に就職しました。 配属された初日、上司から「大卒の新入社員は、むしずが走る」と怒鳴られ、暴力をふるわれました。 その暴力で腰を痛め、ドクターからは入院を勧められたのですが、「入社した早々に入院するような使えない社員はクビ」と上司に言われ、ヘルニア治療で通院しながら、仕事しました。 同期の男性も暴力をふるわれたがヘルニアにはならなかったので、会社の人事から私の既往症という扱いをされました。 上司も先輩も指導もしてくれません。営業はせず、パチスロにはまっています。バブル時代、値段を下げてガンガン売る時代に活躍したそうです。 入社前研修(2月~3月)で、提案営業や商品知識を学べ、営業はできました。 営業成績は上司や先輩に取られていました。それでも、成績の全てを取らない配慮をしてくださり、社内で優秀な成績として評価いただける状況ではありました。 社内で、私のように不利な立場になる他の人は、ブランド大卒や生育環境が裕福な方です。私には付き合い易い方ばかりです。 普通に話も常識も通じるし、他者の尊厳を尊重し合えるから。 皆、酷いイジメにあい、精神こわして退職していきます。 私が精神を崩さず、辞めなかったのはコーチングのお陰で、 大学に行ったことを悪いと感じさせられる社内の考え方を逆境と捉え、 それを乗り越えるために、どうにか自分が成長しなくてはと想い、コーチングで心理学に触れたのを機に、社会人をしながら、今は2度目の大学院で社会心理学を学んでいます。 & 自分が好きで勉強するために大学へ行った気持ちは自分の価値として大事にすることを再確認できたお陰です。 だが、私が苦手とする人は、常に一方方向の付き合い(相手が素晴らしくて、相手の主張を押し付けられる関係)で、 常に、相手が「自分が素晴らしい」「自分は価値がある」と感じさせてあげるように、こちらが振舞うしかない関係です。 社内の誰かの結婚でも、事実でなくても披露宴のスピーチで不倫してた等、暴言されるのは日常的なこと。 邪魔した側は「冗談が通じないほうがおかしい」と逃げて終わります。 だから、私の入籍後、人事へコッソリ伝え、個人情報が漏れないようお願いしました。 社内では旧姓のままで、休暇もとっていません。 社内のイジメに怯えて、結婚を隠しています どんなときも、相手に不快な気持ちを感じさせた方が悪い・・・ そういうの、社会に入って知りました。 このサイトで沢山の相談文を読んで、 言葉や態度で自慢しなくても、卒業した大学名だけで、相手が不快に感じることもある、これも世の中の現実なんですね。なんか、悲しくなりました。 教授の勧めで、最近、自分が合わない人・苦手な人をリストにして分析しました。 ・高卒の人、特に商業高校の人 ・成育環境でなんらか心の闇を作った人(小学校低学年で父親に殺人の実刑が下り、以後、生活保護の生活) ・OLとは別に副業として水商売をされている人。 ・水商売から転職して、OLになっている人。 ・年収240万以下の派遣さんの中で、就職したときに零細企業や中小企業などに勤め、社会人としての研修などを受ける機会がなかった人 ・専業主婦で、社会の流れや現在の世情や最近のニュースに疎くなっている人や、話が通じない、理解力が乏しい ・部落の方で、それゆえに体験した苦労や苦しみなどの昇華(マイナスな体験をプラスへ転化させる)ができていなくて、恨みなどのマイナスのエネルギーを、何らかの対象へ向ける方。 ・世帯年収600万以上で生育できなかった人 私が合う人と感じる方は、人口統計的に見たら、9.93%しか存在しないことが分かりました。 転属後の今の上司は似た経歴をもっていて「他人とは話が合わないで、辛かったろう。僕には愚痴っていいよ」と言って下さる。 が、9月~海外のシンクタンクへ転職されます。 それを聞き、考えることが多くなりました。 1)9%しか合う人がいない私が、人間的に成長するということは、 話が合わない人に、これまでどおり、私が合わせるということでしょうか? 2)また、これからも、私の何らかで相手が不快を感じる責任は 私が背負うのが、世の中でしょうか? 3)合うひとが多くいる環境(上司の勧めではシンクタンク・国会公務員一種試験。教授の勧めでは大学に残って研究)に転職すべきか? 4)他、柔軟な考え方をお持ちの皆様の、合わない人との対人関係のことへの考え方や、実践されている処世術など、教えてください。 本音の世の中を教えてください。 厳しい意見でも、なんでも構いません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず大卒という価値は、昔と違ってなんの意味もないと悟るのが一番です。 甲種をまだ受けることが出来るというので、おおよそ同年代だと思いますが、私たちの時代では同年代の40%以上が大学を出ています。 戦前で8%、大正時代であれば1%未満しか大卒が居なかった時代に比べ、大卒であっても何の意味もありません。 高校の延長線上にある通過点の一つであって、高卒者に大卒だからと言われても別に大した違いは無いと言えば済むだけの話です。 (大正時代中期の全大学生の人数よりも今の東大・京大・阪大の学生数の方が多いくらいですから) 次に精神面ですが、自己をしっかりと確立することが出来れば大抵のことは問題ありません。 世の中には色んな人が居るのは当然の事であり、自分から見れば到底理解できない人や理解出来かねる人がいるのが現実社会です。 だからと言って、理解出来ないと言うだけで拒絶してしまっては、人の上に立つ立場になることは出来ません。 確固たる自己を形成していれば、自己を否定されることは何も恐くないはずです。 否定されることが恐くなければ、ある程度の範囲において相手を受け入れることは問題なく可能となります。 またそれぞれの人格障害に至る原因の多くは、自己形成の失敗にあるのではないでしょうか。 海外と比較される中で日本に関するご指摘は最もだと思います。 海外と日本の大きな違いは、幼少時から青年期における精神の骨子となる部分を教育が与えているか否かの違いだと認識しています。 西洋各国であれば規範にキリスト教の概念が取り込まれ、人格の骨子にキリスト教の概念が含まれることになります。 日本の場合ですと、戦前を否定してしまったため、一切の規範を学校教育から捨て去り、表面的な個の義務と権利だけを教えております。 このような環境下では、個の権利(自由)ばかりを主張し、権利(自由)を認められない場合には、精神的に脆くなってしまっているのだと思われます。 日本で自己形成を行うには、家庭内や兄弟・友人関係または書籍などからしか為し得ないのが実態ではないでしょうか。 このため社会に出た後多くの人が、他人との距離感(境界)を掴めず、不可思議な行動を取るものと認識しております。 このことより、人の上に立つには人格障害や欝症状の方が多数存在することを前提に行動しなければなりません。 精神疾患の方を理解するのはかなりの困難を伴いますが、質問者さんであれば来春より非常勤講師をなさるとのこともあり、ある程度の理解は可能ですので、この辺りは容易ですよね。 私的な人間関係と違い仕事上の人間関係においては、出すべき結果を目標に人を動かして行くことが何よりも大切です。 個人的に受け入れにくい人であったとしても、仕事が出来る人材であれば活用しない手はありません。 質問者さんの場合ですと、直下の部下の人事採用権も有しているとのことであり、手駒の選別が可能な分若干苦労は減りますね。 外資かつOA機器の販売子会社で入社2年目ながら粗利1位をキープとはかなりの手腕ですね。 内資の販社の営業さんのTOPクラスで売上年20億越え程度であり、粗利ベースでも全社の2%も稼いでいない気がします。 TOPクラスの方の特徴は営業スタイルへの揺るぎない自信です。 地域販売時の技術スタッフとの同行があったりと業務自体は内資と同じようなものであろうと察しますが、そのような営業の中で断トツの一位を取れるのであれば、来春からの非常勤講師は勿体ない気がしないでもありません。 そのレベル(ある意味営業職としてはどの業界でも国内TOPクラス)であれば、あと数年実績を積み重ねれば質問者さんの勤続先や、他の外資の日本法人の代表ポストも十分に狙える位置だと思いますよ。 これまでを書いたのを前提に回答します。 >1)9%しか合う人がいない私が、人間的に成長するということは、 >話が合わない人に、これまでどおり、私が合わせるということでしょうか? 今の質問者さんのレベルであれば、合わすことを努力するまでもなく出来ていると思いますよ。 あとは深層までに及ばない範囲で、自己の精神に悪影響を及ぼさないで今と同じ事が出来ればいいのではないでしょうか。 >2)また、これからも、私の何らかで相手が不快を感じる責任は >私が背負うのが、世の中でしょうか? 今より上に立っていくつもりがあるのであれば、それは受け止めるべきです。 不快だろうがなんであろうが責任を背負うことが上に立つということです。 >3)合うひとが多くいる環境(上司の勧めではシンクタンク・国会公務員一種試験。教授の勧めでは大学に残って研究)に転職すべきか? かなり勿体ないのではないでしょうか。 営業でTOPを取るためには極度の柔軟性を持ち合わせた上で自主的かつ積極的な行動を要しますが、検討されている職種で求められている内容とは大幅に異なります。 敢えていうのであれば政治家ではないでしょうか。 営業とは販売すると言う目的のために、相手先内の人間関係を調整し、自社内を調整し、売上げをあげることが仕事です。 この面で言えば政治家が一番近いと思いますよ。 自分の信念や理想を元に、多くの人の利害関係を調整し、目的を実現させるという面では、質問者さんに向いているのではないかと思います。 >4)他、柔軟な考え方をお持ちの皆様の、合わない人との対人関係のことへの考え方や、実践されている処世術など、教えてください。 相手先の経営者と人間的に会わない場合を除き、単なるビジネス上の関係と割り切ってしまうのが一番です。 少なくとも300社との取引先があればその十倍程度の人との調整などをやってのけているはずですので、質問者さんは自分で気づかないながらも、合わない人との対人関係も問題なく出来ているのだと思いますよ。
その他の回答 (26)
- kazudesu
- ベストアンサー率10% (44/415)
質問と回答が多いですね。全部読むとストレスを感じるくらいです。ですから一部だけ読んでの回答になります。 たぶん人生観と世界観を再構築する時期なのでは?という印象を受けました。 時代性というものがありまして、今のあなたでもそこまで苦しむことなく生きてゆける時代もあったと思いますよ。現在は他人との関係において自己中心的、破壊的に生きようとする人と、協力的にそして愛他的に生きようとする人がいますが、多くの人はどっち付かずの処世術になっています。 おおよそ処世術というものは、社会規範を前提にして獲得されるべきと思いますが、現代は競争社会に毒された人が多く、孤立した状態で、他人に迎合する振りをして、適度に利用しあって生きるような価値規範ができつつあるのかな?と思うくらい人間不信政治不信の社会になっていますね。 このような社会では、自分を見失わないことに一番の価値があると思います。大人になればあわない人には、どう頑張ってもあわせられないという限界も見えますし、合わない人には、むしろあなたとは合いませんね、と言える関係を作れることのほうが、有効である場面もあります。 でも、そういう事が出来るのは、好き嫌いというものよりも、そういうことを言い合える関係ということであり、それは一種の信頼関係です。大人の関係とも言いますが。 そう考えると、相手を恐がる場合には、こういう関係は作りにくいとも思います。でも、職場の風潮というものもあり、そういう悪しき風潮を打破するには、管理職以上のポストについていないと発言力ということでも弱いのかもしれません。ですから暴力なら警察という図式が早道なのでしょうね。 個人的には、知的水準が高く良心が残っている人は、弱肉強食の無秩序な会社に入社すればボロボロにされると思います。精神的なタフさがない場合には、転職しないと精神も病んでくると思いますよ。 >本音の世の中を教えてください。 厳しい意見でも、なんでも構いません。 よろしくお願いします。 あなたが悪いことしているわけでないので、悩む必要などないですし、若いのですからむしろ未来に期待できるような生き方をして欲しいと思います。 自分とは合わない人が多いのが世の中です。そんなことは自然の摂理と思っていればいいと思います。具体的に何に悩んでるか書いていないようなので、書きようがないですが、何でも相談できる友人や家族が一人いれば、生きてゆけるのが世の中だと思います。 あと、趣味を持ってる人は、気分転換しやすいようですから、若いうちに趣味を見つけておいたほうがいいと思いますよ。 もしあなたが、人の道を踏みはずすことなく自分なりの処世術を獲得できれば、多くの人の援助的なワークができることに気づくはずです。 心の優しさと自由を宝物として羽ばたいてください。 そのうちに現実的な正義感もわかる様になると思いますが、自分のためには強くなれなくても、大切な人のために強くなりたいと願うようになるかも知れませんね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 相談文を書いたときは心が病みかけていて、分かりにくい文章ながら、私の現状に即したアドバイスを下さり、有難うございます。 >人生観と世界観を再構築する時期なのでは? 小問題が解決し、転職を決めたところで、正に、こういう時期だと自分でもやっと認知したところです。 まだ不確かな新しい信念の構築中でしたので、的確なアドバイスを活かしていきます。ありがとうございました。
- poppy428
- ベストアンサー率17% (4/23)
海外の大学を出ています。 大した大学ではなかったのに『英語が出来る』=賢い などと誤解を受ける事が多くあります。 ですが、質問者さんのような扱いを受けた事はありませんよ。 院まで出ていて、何故高卒者の多い会社(部署)に入社されたのかよくわかりません。 基本的に、私は卒以上と記してある募集にしか応募しませんし、 周りの友人、同僚全て短大以上です。修士・博士号を持った友人も 結構いますが、そんな扱いを受けたのは聞いた事がありません。 本音ですが、環境が違うと話も価値感も合わないと思います。 3)合うひとが多くいる環境(上司の勧めではシンクタンク・国会公務員一種試験。教授の勧めでは大学に残って研究)に転職すべきか? これが一番生きやすい環境ではないでしょうか? 質問者さんは、ちょっと偏見を持ちすぎだと思うのですが、無理なものは無理でしょうね。 自分の能力(知識)を一番買ってくれる環境且つ生きやすい場所を見つけた方がいいのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 相談文を書いたときは心が病みかけていて、分かりにくい文章ながら、私の現状に即したアドバイスを下さり、有難うございます。 また、本音も聞かせてくださり心から感謝いたします。 ただ、一つだけ誤解を解かせて頂けませんか? >質問者は、ちょっと偏見を持ちすぎだと・・・ 私は、リストに上げた人への恐れや恐怖、彼女らと関わるときの問題克服をしたかった・・・あんな文章ですが、それが本音です。 poppy428さんの補足のところに、ご回答くださった皆様への感謝の気持ちと、同種の誤解をときたくて書かせて頂きました。 どうかお許しくださいませ。
補足
ご回答くださった皆様へ >質問者は、ちょっと偏見を持ちすぎ 多くの皆様から同種のご指摘を頂き、相談文の不味さから、こういう心境を抱かせてしまいました。が、補足などで説明したとおり、正直なところ、恐れや恐怖です。 今でも、入社当時のショッキングさが、私の心の奥のウミや傷となっています。 加えて、同期が入院し、混乱した心境に陥り、同期の病みで自分を責めました。 そして、入社当時から励ましあい、私の直下の部下になっても、同期なのに私を立ててくれた。これまでは、ただ感謝するだけでしたが、 彼の入院で、彼の支え無しでは、私は何ら成し遂げることができなかった。その現実に気づき、おののき、愕然とした。 そして、これ以上、合わない人へ社内接待を続けることに、莫大な嫌気から、もう限界!と投げ出したい気持ち、無価値感や無力感から、ココへ相談させて頂きました。 誤解を招きやすいほど分かりにくい。心のバランスを崩したときに書いた相談文でした。 結婚する女性へのヒガミや妬みから、相手の顔を切る人(既に退職) 入社当時に、総務系の派遣さんから、営業成績に繋がる締結した契約書の破棄、入札直前に必要書類を破棄され入札不参加を余儀なくされたり、私たちが困る様子を面白がられ、意図的に意地悪をされ続けた。 no.11さんのご指摘「悲劇のヒロイン」まで、私自身も気づかず。 それらの体験が理解できないから、 ただただ、こういう事象を招く人への恐怖心、 仕事を妨害される恐れが、認知できないほど深く根付いていた。 入社当時から、自分の心を押し殺し、社内接待に徹し、今では相手からは友達のように親しげに寄ってこられますが・・・・。 あくまでも、産業医・総務部長などと話し合い、私が仕事を成し遂げるため必要と判断した社内接待に過ぎず、今尚、方針は変わりません。 弊社も学卒以上の採用条件ですが、何故か?は人事管理職の荒業です。幼馴染=私の元上司や、キャバクラや風俗で頼まれ採用を決めた方々=総務系派遣さん他の一部。 元上司の学歴詐称は、私のクライアント様の地方工場が前職ゆえ、偶然つまびらかになり、彼女らの前職:水商売も、私が合わないと言っていた方々の人格障害も、前職でのトラブルや疾患なども、全てクライアント様からの忠告で知りました。 そのお陰様で、今回の社内調査以前に大部分は知っていました。 この相談を通じ、退職する決意ができ、親会社へ内部告白して、全部一掃されました。 しかし、調べていくと、最終学歴:小学校卒や中卒の方もおられ、社会的弱者であることも分かりました。そして恐れだけでなく、今やっと自分の思い込みにも気づけました。 友達と思われ、「ホントは商業高卒」他の打ち明け話を信じきり、 『エンビー嫉妬』と書くと、このサイトで理解されないと思い込み、その特徴を構成する起因要素を羅列。 その結果、偏見と誤解を招きやすい相談文にもなってしまいました。 更に、業務に就くために採用されている以上、皆、ある一定の条件は満たし、 最低限の社会通念は通じるはず、 最低限の漢字は分かるはず、 パソコンも最低限は使えるはず、等など、思い込みもありました。 今回の社内調査の結果、クライアント様からの忠告は真実で、それ以上の様々の現実を知った今「だから、あぁだったんだ」とやっと理解できます。 しかし過去、「受け流す」や「頭で考えることなく相手をそのまま受け止める」や「何にも揺るがない自己の構築」が未修得ゆえ、心に沢山の重荷を溜めました。 学歴を大きく偽った方々は、今後、退職の運びになります。彼女らも、合わない職で彼女らなりの苦労ゆえ、ポジションを守るための言動だったろうと想います。 社内接待の結果、彼女らから私を友達と思われているゆえか、 これまで、直下で関わった短期派遣さんの今後の相談に乗ってきたゆえか、 部署が違うが、彼女らの今後について相談をされました。 会社として何が出来るかは分かりませんが、フォローを必要としていることは分かります。 総務部長や産業医などへ、彼女らの直下である総務系でのフォローをお願いしました。 部署が違えば出しゃばれない、これが、私ができる精一杯の彼女らへのフォローです。 どうか、偏見についての、私への誤解だけは解いていただきたくお願いいたします。 最後に、今回の心の荒波で、学卒時代の教授に相談した結果、内部告発+退職を選び、どうにか私がウツにならずに済んだのは、皆様の温かい思いやり溢れる厳しいご回答に支えられてのことです。 また、これまでの信念を良い感じに壊せ、未来に繋がる新しい信念の構築を手助けしてくださり、心から感謝いたします。 最後まで長文、お許しくださいませ
- moskol
- ベストアンサー率0% (0/1)
失礼しました、 下記回答、 NO19の誤りでした。
- moskol
- ベストアンサー率0% (0/1)
NO17です。 あなたの性格が悪いなんて言っていません。 もし、環境を変えても変わらないのであれば、 もう一度、自分にも原因がないのか考えなおした方がいいということです。 そして、サービス業なんていいましたか? ともあれ、また、そうサービス業の方を見下したような言い方をするところを 直した方がいいんじゃないんですか?
お礼
>サービス業を見下す? いえ。本当に知らなかったんですよ。 私が、この2年弱、国内で1万人以上出会った中で サービス業で、出会ったことがなかった。 見下したではなく、学んだ知識をどのように活かしているのか? 知りたいって思ってます。 最初、紹介して欲しいって書こうと思ったくらいです。 業界が違えば、どんな風に学んだものが活きるのか? 他業種の経験がない部分、全く思ってもいなかった部分なので 興味が沸きます。 知らないことをもっと知りたいという探求して、知りたい気持ちって moskolさんにもおありだと想います。 知らないことを素直に知らないと認めて、それが見下すといわれて 取り方って難しいって想います。 そして、私は、moskolさんが「あなたの性格が悪い」と言っているように 感じました。 今回、書き込みしていただいて、取り違えが正せて また、私の書き込みで勘違いを招いた部分をmoskolさんへ伝えられ 良かったです。 再度の書き込みありがとうございました。
no.18です。よかったら読んでみてください。 http://www.franklincovey.co.jp/books/info/7habits/index.html http://www.franklincovey.co.jp/books/index.html http://www.franklincovey.co.jp/training/7h/index.html
お礼
ありがとうございました。 早速、参考にさせていただきます。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
#17です。 解決・・と言っていいのか解りませんが、 一先ず落ち着きそうでなによりです。 私が仏教を・・といったのについて・・・ 西洋心理学は区別の歴史で、由来は何処か?ということが 比較的大切にされてきた西洋ならではのものです。 一方、東洋・・得に日本仏教の一部では、統合的思想といいますか、 区別することなく一つのまとまりであるということを前提におきます。 つまり、由来は?、といった土俵上で考えません。 ですので、例えばミート○ープの偽装事件の責任の一部に、 自分も関わっている・・・もっと極端に言えば、今地球の反対側で人為的な交通事故があったとすれば、その責任の一部にも関わっている。 というような、西洋的には理解できない土俵です。 もう少し聞き慣れた言葉にすると、「我々は万物の関わりの中、生かされている・・」となるでしょうか。 私が大切に思うのは、どちらか一方の考え方しか知らなければ必ず偏った考え方に陥ってしまう・・ということです。 科学者・物理学者が哲学に走ってしまうことがあるのも、 ある意味偏った考え方では理解できない世界が見えてしまうからだろうと思います。 私には自分の年齢×10人程のパートナーがいます。 彼らの生活、彼らの家族の生活が背中に肩に乗っています。 そして、もちろん上司もいます。 これだけの人数の中では、両方の考え方がないとやってられません。 コーチングモードもON/OFF使い分けなければ、苦しくなります。 自分が苦しむのは何も怖くありませんが、その影響で判断ミスをし パートナー達に迷惑をかけるかも知れないというのは、 ものすごいプレッシャーです。 是非とも良い和尚と話こみ、質問者さんのマスターした心理に相当するだけのものを得てくださいね。 ゴキブリや蚊でさえ、いとおしく感じてしまえるかも知れませんよ。 ちなみに、良い和尚に聞かれれば、「合わんもんは合わん」とキッパリ斬ってくれることでしょう^^ しかし、「それじゃぁツマランやろ?」と付け加えてくれるでしょう^^
お礼
私の理解が足りないところを、補足説明くださり 本当にありがとうございました。 まだ、仏教に深く触れ始めたのが間もないですが、 時間を確保し、ルーティンにしていく予定です。 回答ありがとうございました。
問題が解決したのですか? no18ですが、教えて下さいとのことでしたので再度ご説明致します。 1)肯定・・・あなたが人間的に成長するということは、話が合わない人に合わせる。 1)否定・・・あなたが人間的に成長するということは、話が合わない人に合わせない。 1)それ以外・・・様々な考え方の人との‘上手な’対応の仕方を、様々な考え方の人と対応し学んでいく事が、あなたを人間的な成長へと導くことに繋がる。 2)肯定・・・あなたの何らかで相手が不快を感じる責任は、あなたが背負うのが世の中。 2)否定・・・あなたの何らかで相手が不快を感じる責任は、あなたが背負わないのが世の中。 2)それ以外・・・あなたの何らかで相手が不快を感じる責任は、あなただけが背負うのが世の中ではない。お互いに譲歩する必要がある。 cf.世の中≠あなたの環境 4)に関しては、相手の話を聞くことです。相手の“考え方”を理解‘しよう’としないことです。(一部訂正しました。) >相手の話を聞くけど、話を頭の中で受け止めないということですか? 受け止めないという事ではなく、考え方を納得しようとせず、“言っている事”を聞くことを私は心がけています。
お礼
再びのアドバイスありがとうございます。 >様々な考え方の人との‘上手な’対応の仕方を、 >様々な考え方の人と対応し学んでいく事が、 >あなたを人間的な成長へと導くことに繋がる。 今の私には、プライベートではコーチか教授や 職場では、総務部長・産業医・産業カウンセラーに相談して 我慢して、合わせることを続けてきました もしも、上手の対応の仕方を学べたら、素晴らしいと想います。 対応し学ぶということですから、私が苦節しながらも体感で、 自分なりに構築するしかない、のでしょうか。 相談文を書いたときより心が元気な今、人がどのように接しているのかを観察しつつも、自分なりどうするか?と考えていこうと想います。 4)のご説明補足で、理解したのは、 相手の言っている言動そのものを承認するが、 相手の言葉が意味示すことを、私の心で受け止めないということかなとか考えたりしています、もう少し考えています。 再質問への教えてくださりありがとうございます。
- moskol
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問者さんがいる環境はとても特殊な環境だと思います。 私も転職をお勧めします。 でも、 >私が合う人と感じる方は、人口統計的に見たら、9.93%しか存在しないことが分かりました。 このような考え方では、前に回答があったとおり、 どこへ行っても一緒なのではないかと思います。 社会で通用しないということです。 合わないと感じてもいくら嫌いでも、 仕事上その人と付き合っていかないといけないことなんて日常茶飯事です。 その度に、この人は自分より無能だから、恵まれていないからと言って、 相手を卑下して避けているようでは何の解決にもなりません。 ちなみに私の周りであなた位のキャリアを持った人で、 学歴のない人からイジメを受けている人はいません。 今の職場がよっぽど特殊なのかと思いますが、 一度、自分自身にも他に何か問題ないか考えてみて下さい。 性格が悪い人は周りから嫌われる。 人付き合いに苦労する。 よほど特殊な環境でなければ、 私もこれが真実だと思います。
お礼
回答への参加、ありがとうございました。 今日、新たにID登録され、一番最初に、この質問に回答くださったこと知りました。 私は当初、相談文に自分が良い状況にあることの大部分は、何ら、書きませんでした。 このサイトを読み始めて数年になります。 年齢×数倍の直下部下とは上手くいきます。 社会的成功は、こんなです。 でも、入社当時だけ、こんな風に遭いました。 それを乗り越えるため、私が合わない人たちとどうするかを、同期・総務部長・産業医・産業カウンセラーで都度相談し、社内で徹底的に合わせることをしてきたし、プライベートでは、教授のスーパービジョン・コーチングを受けて、自己成長を頑張った結果、表面的にもめることなど少なくなってきても、心が「もう苦しい」と叫んだ 悩みの相談に、自分の良い状態をかくと、『自慢か!』と悩みに答えてくれず、炎上になるのを、何度もみたことがあります。 で、入社当時を中心とした悩みだけにしました。 私の実情は、表面的には人と繋がらないとやっていけないことなので、もしも、あなたが20歳以下で就職ならば、かなり理解しにくい世界でしょう。 私と同期が丁寧に考えて、相手に合わせて接するようになると、 相手は友達と勘違いして(他人との境界がもてない人の特徴)親しげに接してきます。 でも、仕事で成功をするため、入社当時にされたような嫌がらせ:契約書を破棄する総務系の派遣さんの言動を抑えるためであり、 私たちの行為は、友情を育む行為ではなく、会社の方針で決めた、仕事が上手く回るための社内接待にすぎません。 あなたの言い分の方が絶対に正しい。 それを知らしめるためには、どんな悪どい行為もして、相手に自分の主張を押し通すパターンを作ろうとする。 でも、分かったんです。 必要なことだけ受け止めるってことが。 そして、今日の産業医との歓談で、私や同期が自分たちで思う以上に、ちゃんと出来てるって知りました。 それは、私たちが頑張った仕事の成果・直下の部下との絆が、物語っているんです。 それを2度に渡り、気づかせてくれる回答でした。ありがとう。 私と同じだけの学歴がある方が、サービス業にもおられるとは知りませんでした。 今回の書き込みの情報を通じ、それを知れた。ありがとう。
他のあなたの質問や回答を拝見させて頂きました。 そこまで御自分の事を事細かに書かないほうがいいと思います。 一個人を特定されかねません。似たような人物を知っています。 1)と2)に関しての問いかけについて、あなたの答えが“肯定”もしくは“否定”しかなければ、3)に関してはあなたの仰る『合う人が多くいる環境』に行くべきだと思います。 4)に関しては、相手の話を聞くことです。相手の考えを理解しようとしないことです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 いろいろと注意して今後書いていきます。
補足
問題は解決したのですが、もう少し、対人関係に関する考え方・感情の整理の仕方みたいなのを、身につけたくて、もう少し詳しく教えてください。 1)&2)“肯定”もしくは“否定”以外に何があるのでしょうか? 1)私には、合わない人に我慢・見ない振りして関わらない。 2)今まで、この会社では、そういう思考が成り立っていたので、そうかっと受け止めていました。 「業に入れば、業に従え」ということが、そういうことかと。 回りみでも、そんな風にしていたから。 4) >相手の話を聞くことです。 >相手の考えを理解しようとしないことです 相手の話を聞くけど、話を頭の中で受け止めないということですか? 私は、ずっと我慢してました、それでパンパンでした。 こういうパターンしかできないので、自分で本当に分からないので、教えて頂けませんか?
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして。 投稿者さんの受けた事実は、確かにあってはならない事で、 許しがたいことだと思います。 これとは別の話になりますが、 私のお勧めとしては、少し本物仏教を勉強されては如何と思います。 この時の心構えでは無いですが、決して過去の知識やスキルなどとの 照らし合せや、違いや分類評価するのではなく、 一先ず素直に受け入れ、少し時間がたってから考えばいいや・・ということです。 質問者さんは心理学を勉強なされ文章など非常に聡明かつ理論的ですが、 私の感覚では、そこに頼る(回帰する?)という感覚が強すぎるように感じます。 私の経験では、西洋的心理学を学ぶと同時に東洋的仏教を学ばれるとバランスが良いと思います。 まぁ、坊主といっても本物の和尚さんは中々少ないので見つけるのが大変かと思いますが、何人かあたれば不思議な感覚を与えてくれる和尚にであえるかもしれません。 (本では無く、生身の和尚と対話させて頂くことに意味があります。) ビジネスの世界でも西洋的なやり方に東洋的なやり方を組み合わせるのが最近のベクトルとは思いますが。。。 話が大きくそれました。無視していただいて結構です。 失礼しました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >話が大きくそれました。無視していただいて結構です。 いえいえ。仰るとおりです。 私はパーソナリティ障害ではないのですが、教えてくださったのを加味した「弁証法的行動療法」を試したら、こういう風に、頭で考えてしまう傾向ゆえに苦しむ部分を解決し、 ありのままに受け止める+自己の揺れを最小限にした、もっとバランスのとれた、丸みのある人間性になれるだろうと思っていたところです。 今年に入って、他人へ合わせることに、ほとほと疲れて、気力も出ないときに座禅へ行っていたのですが、本質がつかめていないところがあって・・・まだまだです。 今回、ずっと支えあって共に出世してきた同期で、 最近は私の直下の部下でいてくれ、 同期なのに私を立ててもくれていた彼が心を傷つけ入院したことで、 私も心が壊れていて、 今回は、和尚の前で、おろおろ泣くばかりで、まだ真髄が分かっていない自分を責めたりしてました。 如何に、私が同期を頼りにしていたか、 大学時代に望んだものは全部手に入れながら、心は空虚な私にも気づけました。 手に入れたものは同期のお陰だと気づくとともに、彼を救えなかった自分の無力感・自分だけ転属した後ろめたさにも駆られました。 禅とか、和尚との座談会が趣味ってバレると、揶揄されることが多かったので、コッソリ・コッソリ。 でも、仰っていただいて、自分の趣味も悪く無いと思えたり、禅に行くのって、私が想像したより、本質を掴めたら、もっと自分が変われるんだと、明るい気持ちになれました^^本当にありがとうございます。
お礼
私の現状に即した貴重な助言を、有難うございます。 >あと数年実績を積み重ねれば質問者の勤続先や、 >他の外資の日本法人の代表ポストも十分に狙える位置だと思います 販社の内部告白を親会社で行い、自らで自分の進路を閉ざしました。 転職しても、元上司を裏切った人間への信頼など他社でもないでしょう。 メーカー内で抜群の成績を誇る販社に成長した今、私が所属していた販社社長は次期日本法人社長候補、営業部長は次期販社社長候補でした。 親会社の転属後~同期の入院まで3日間、販社の営業部長から転属の責めと、販社の営業をしないなら「俺は他人の飯を食って成功してきた。食い終わった奴は(部長を脅かさないように)完全に潰す」と脅され、今の上司からも、その実行力を聞きました。 営業部長と私は同じ学派で、経済学部の学卒時代の担当教授も同じ。 部長のことを私以上に理解している教授の進言に従いました。 「被差別部落で体得した術でここまで成功してきた部長の被害を最小限に防ぐには、正攻法の内部告発しかない。 どっちでも、仕事は辞める状況まで来てる」と。 部長には絶賛するほどの、販社社長の腰巾着でいる特技があり、部長が社長に提案し、元お水の派遣さんを同行し、毎晩、経費で社員だけの高級飲食を繰り返していました。 元上司:課長がパチスロ三昧で仕事をしないが、私たちから成績を取り上げることに容認なのも、部長も同じ事をする人ゆえと納得できました。 いろんな要因が重なった環境でした。 が、内部告発で出世の第一候補だった社長も部長も左遷が決まりました。 告発後、来春の退職を交換条件に親会社は交渉に載ってくれ、私の後釜が決まるまで継続中の仕事に邁進する代わりに、入院した同期の復帰後、復職の手助けを3ケ月ほど出来そうで、一安心^^ もしも、tryoutsさんの目からウロコな助言がもう少し早かったら、ここまでパンパンな心境で、内部告発に走っただろうか?自問自答・・・ 仮定は後悔しか生まないので、現実の全てを受け止めますね。 同じ失敗を犯さぬためにも、詳細なアドバイスは現実で活かし、もっとバランスのとれた人間になります。 コーチングのように、はっきりした目標設定に導びかれるアドバイスを頂戴でき、心から感謝いたします。最後まで長文、お許しくださいませ