• 締切済み

社会人2年目の悩み

社会人2年目の悩み(営業職.24歳男) 4月の人事異動に伴い、現部署に配属されましたがあまりに激務で上司が厳しい為早くも心が折れそうです。 (1)平均労働時間8時~22時 (2)配属先が私と上司の二人のみ(2人で1都10県回ってます) (3)残業代が出ない (4)上司が気分屋&めちゃくちゃ厳しい 補足させて頂きますと (2)に関しては正確には20名程度います。が他の方々は私達がやっている仕事ができません。例えるなら「体操」というジャンルは一緒でも「平均台」「鉄棒」などの種目が違うわけです。 その為、ほぼ業務内容は上司と私のマンツーマン。相談相手がいません、 (3)に関しても正確には残業代はつけれます。が、いわゆる「みなし残業」があるため営業手当で揉み消されます。 (4)社歴2年目であるが、1年目とは全く違う業務をしている為ほぼ一年生同様です。しかし、上司の求めるレベルがあまりに高すぎます。他の方にもたまに言われます。「厳しすぎるよね」などと、、 正直、上司は社内でもかなり仕事の出来る方ではありますが周りから恐れられるほど厳しい人です。 現状に見兼ねた両親が仕事を紹介してくれましたが(実際は断った。)私の今までの人生は「楽」してばかりでした。高校、大学受験やバイトなどなど、、、 本当に辞めたくなる時もありますが、その度に「ここで逃げたらどこに行っても同じ事の繰り返し。社会勉強だ!」と気持ちを奮い立たせています。 両親にも同じ事を言われましたが、気持ちをどう維持していいのか分かりません。 人生の書先輩方、何でもいいのでアドバイス下さい。 私のたった24年の人生ですが、ターニングポイントとなっています。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

他人のために我慢などせず、「自分のためになる」と思う我慢だけをすれば良いです。 身体を鍛えるのが筋トレなどで、自分の身体にストレス(負荷)を掛けるワケですが、メンタルを鍛えるものが、いわゆるストレスです。 自分のメンタルを鍛えたければ、適度なストレスを感じれば良いけど、過度なストレスは、重過ぎるバーベルと同じで、鍛えるどころか身体を損ねます。 基本はそれだけのコトです。 また私はストレス恐怖症で、「ストレスが身体に最も悪い」と思ってますので、ストレスを感じたら「これは変化するチャンスかも?」などと考えていますよ。 それと先入観を捨てることですね。 上司を「仕事が出来る」などと過大評価しないことです。 ホントに仕事が出来る人間は、厳しくないですから。 自慢がましくて恐縮ですが、仕事で私と深く関わった人は、皆を「仕事が出来る人」にしちゃいます。 仕事が出来ない部下でさえ、私が「ちょっと手伝って!」とでも言い、私の監修,演出のもと、手柄を立てさせたりもしましたよ。 そう言う経験をいくつかさせたら、殆どの人は、仕事が出来る様になります。 私に言わせりゃ「厳しい」なんてのは、指導やコミュニケーションの能力が低い点を、高圧的に接することで補っているだけです。 あるいは「人を育てる」と、犬猫などの調教との区別がついてないバカです。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

文脈から、営業職、とお見受けしました。 社会人2年目では、まだ、右も左もわからない事の方が多く、 自分がいったい、どこに向かっているのだろうか・・ とりあえず、上司や先輩を見習っていこう・・と言う状態なので 上司の元での一日、一日が厳しく感じられるのだろう、と推測いたしました。 端的に申し上げれば。 今、辛く想うのは「受け身」だからです。 質問主様が目指す「営業マン」とは? 書店で、できる営業マンの経験談本は、たくさんあります。 立ち読みでも良いですが(書店に叱られるかもしれませんが) 自分が、いったいどういう営業マンになりたいのか、今夏・・盆休みにでも・・ しっかり、考えてみませんか。 なりたい営業が見えれば、 今の上司や、周囲の先輩の行動から、学ぶべき利点が見えてくるのではないでしょうか。 学ぶ事が多ければ・・それは「給料貰いながらの学校」です。 今までの「授業料を払いながらの学校」と違うのですから、金もらって学べる、と 「受け身を脱した能動」のポジティブシンキングが できるようになることもあります。 また、 上司の厳しさの中からでも、学ぶべき点が見えれば。 気分屋の人間味が、逆に、「厳しいところだけでなく、こんな欠点もある」という安心にもなります。 今の辛い部分をポジティブに考えられるようになるには。 自分自身が、 どういう営業マンになりたいのか?という理想を持つことではないでしょうか。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

石の上にも三年といいますので、なんとか三年頑張れば 次にも つながるでしょう 生命の危機を感じたら辞めるしかないですが

回答No.1

うーん、今は相当辛いですね。 でも、これを乗り越えれば、あなたはその分野のマスターです。職人です。 だからこそ、あなたの潜在能力を認め、早く職人になってほしいからこそ、求めるものも厳しくなるのでしょう。  1年目違うことを覚え、さらに2年目に覚えてしまえば強力な武器になります。  どんなものを営業していてどんなことをしているかが非常にあいまいですのでこれくらいしか書けませんが、本当にまだ体力が有って、負けないぞという意気込みがあるなら、今のタスクで上司を抜くくらいの気概で仕事のノウハウを盗みとり、将来的にはこの分野は質問者さんしかできないとまで言わしめるくらいのものに昇華させましょう。  相談相手は同業他社などでも探せばどこかにいるでしょう。それこそ2ch掲示板とか。 今の現状は、過労病がいつ発症してもおかしくない状態です。ご自身の体が恋しいなら配置転換などを申しいれましょう。 少なくとも休みはきっちり取りましょう。少しでも体に異変を感じたらすぐ医者にかかりましょう。 もう限界といった感覚、精神的な症状が出ているのでしたら、今の職場が有っていない可能性もあります。将来的に鬱などに発展する恐れも高いので、 充分考慮の上仕事を選ぶ、続けるかを決められたほうがよろしいかと思います。 一回、病気になってしますと住宅ローンも組みづらいわ、生命保険も入れないわ、などなど本当に良いことなんてひとつも有りません。

関連するQ&A