- ベストアンサー
配当と税金について
配当が100円の場合、80円もらえると思いますが、 配当が極端に少なく、1円の場合、0.8円ということはできません。 そのため、配当はもらえないのでしょうか? また、配当の端数が、100.1円や、極端な話し、0.4円など配当に端数が生じた場合、配当はもらえるのでしょうか? ちょっと、疑問に思いましたので、ご存知の方教えていただけないでしょうか? 税金は取り得だったり、配当は払い得だったりするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな例があります。 切り上げると取締役会で決めています。 1株に付き3銭の配当。 http://www.cima-ir.jp/04_todoke/other/200502082.pdf しかし、後ほど訂正して記念配当を加えて1円の配当が実施されました。 http://www.cima-ir.jp/04_todoke/other/20050217.pdf 税金の計算結果が1円未満になったら、税金0円もあります。
その他の回答 (2)
- slowtravel
- ベストアンサー率40% (58/143)
回答No.2
ちなみに10%の配当税率はH21年3月31日までです。(再度延長されるかもしれません。) 通常は最低でも単元株(最小取引単位、100株とか1000株とか)の株式を保有しているので、端数が出ることはまずありません。(それに発行会社が単元株で端数となる配当額を決定するとは思えません。) 株式分割などで端株のみ保有している場合は、四捨五入か切り上げになるのでしょう。
noname#253188
回答No.1
配当金に対する所得税は現在は、10%ですので100円の場合、90円貰えます。 端数の扱いは、四捨五入と思いますが・・ ”取り得だったり、払い得だったり” の意味がわかりません。