• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在は扶養なのですが、気になることがあるので教えてください。)

扶養に関する手続きと収入の影響について

このQ&Aのポイント
  • 現在は扶養なのですが、気になることがあるので教えてください。
  • 昨年の収入額を考慮して今年の収入を考えるべきなのか、また103万~130万の間になった場合はどうなるか教えてください。
  • 夫の会社には確定申告に基づいて私の収入額が報告されているはずですが、今後たくさん税金を取られることになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

1.昨年の所得税・住民税について。 貴女の年収が160万円でも200万円でも、ご主人は、控除対象配偶者には該当せず、配偶者特別控除も受けられませんから、どちらでも結果は同じです。 貴女がご自分の確定申告を、正確な収入金額を基に申告していれば 問題ありません。 又、貴女の確定申告の収入金額が、ご主人の会社に連絡されることはありません。 2.今年の分について。 基本的には、昨年の収入は考えなくてよろしいです。 1月から12月までの収入が103万円以下であれば、ご主人の控除対象配偶者になり、ご主人が、配偶者控除38万円と配偶者特別控除(収入により変わり最高38万円)を受けられます。 貴女も、1月から12月までの収入が103万円以下であれば、所得税は課税されません。 今後12ケ月間の収入見込みが130万円を超えると、ご主人の社会保険の扶養になることが出来ませんから、ご自分で、市の国保や国民年金に加入する必要が有ります。 この場合、国保の保険料は前年の収入を基に計算され、国民年金は月額13300円です。

-maiu-
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 kyaezawaさんはこういった質問に関していつも丁寧に答えて下さっているので もしかしたらいただけるかな、と実は期待しておりました。 前年の収入から国保の保険料を算出されると結構高額になりそうですし、 今年は扶養の範囲内に収めようと決めました。 ありがとうございました!

関連するQ&A