- ベストアンサー
二社からの収入について
主人の収入についてです。 現在、ある会社の子会社A社・B社の代表取締役社長として働いています。親会社はそれぞれ違う会社です。 現在はA社からのみの給料で、代表取締役社長とはいうもののサラリーマンです。 B社は設立したばかりで経費は使えますが報酬はありません。 しかし、そのB社はA社に比べると経理がかなり厳しくて、立て替えたお金もなかなか精算してもらえません。厳しいというのは領収証の添付書類の書き方や提出日などの事です。 しかし、主人は無報酬ですので「何とかならないか?」とB社親会社の社長に相談したところ、「月々30万円報酬として渡すので、それを経費として使ってほしい。」と言われたそうです。 収入があることは嬉しいことですが、30万円という額は月々普通に消えていく経費総額です。 現時点ではその報酬の詳細はよくわからないのですが、確定申告をしなければいけないような事も言われています。いずれにしても家としては収入にならないお金なのですが、それに対して所得税などを支払う義務は出てくるのでしょうか? こういう問題に疎く質問内容がわかりづらいと思いますし、言葉も間違っているかもしれません。 足りない事は補足させて頂きますので、詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度ですが・・・ それなら仕方ないかもですね あとの解決策として・・・まず経理担当の方と話し合うこと(どのようなものが経費として認められるのか、だめなのか) 領収書が無い場合はどうすればいのか(電車賃等) できれば親会社の社長さんに同席してもらうといいのですが 次に報酬としてもらう場合・・・毎月のおよその必要額(30万?)に報酬として受け取ることによる個人的負担増額(所得税・市民税等)をみこして上乗せしてもらうように交渉する。 ぐらいしか手は無いのかな・・・的確なアドバイスができなくて申し訳ないですが参考までに。
その他の回答 (2)
- s_hasshy
- ベストアンサー率51% (18/35)
報酬として貰うのであれば税金はかかります(当然ですが) 会社から報酬として貰うのではなく、仮払金として預かればいいのではないでしょうか? 毎月○日に清算するという形で・・・ 清算の形式は会社と話し合って決めればOkだと思いますが。 まぁ領収書等(電車代等で領収書の貰えないものは出金伝票等に使用交通機関・区間等を書いて)はどちらにしても必要ですが
お礼
>会社から報酬として貰うのではなく、仮払金として預かればいいのではないでしょうか? 現在は立て替えて精算をする時もありますが、大半は仮払金を預かってから精算をしております。 流れとしてはそうですが、質問通り、提出した領収証等を受け付けてもらえなかったりで、精算したと言っても個人の持ち出しがかなり嵩んでいます。 そんな事情もあってか、報酬としてもらうことになったようです。 腑に落ちない話しなんですが・・・。 どうもありがとうございました。
- HikaruWind
- ベストアンサー率0% (0/10)
一旦、個人の報酬として支払されたものなら所得税や確定申告の 義務は発生します。 しかしながら自らの資産を会社の経費として使う場合 会社側に個人の貸付金としておくと良いと思いますよ 後に回収も可能です。
お礼
>一旦、個人の報酬として支払されたものなら所得税や確定申告の義務は発生します。 やはりそうですよね。疎いながらもここまでは想定内でした。 >会社側に個人の貸付金としておく これは、会社側と書面上の手続きなど何か交わすものなのでしょうか? >後に回収も可能です。 経費として使った証拠(領収証など)を保存しておくのでしょうか? また、お時間がございましたら宜しくお願い致します。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 >あとの解決策として・・・ 実はこちらの方法もすでに話し合ったようなのですが、上手く折り合いが付かず、報酬で・・・ということになったようです。 >個人的負担増額(所得税・市民税等)をみこして上乗せしてもらうように交渉する。 そうですね。もらった額全部を経費に使っていては、家がまた個人持ち出しで税金を払わなければいけませんものね。 本人は収入が増えると言って喜んでるだけで、こういう大事な事には無頓着です。(ここが一番問題!) いずれにしても、もう一度、会社側がどのように支払ってくれるのかをきちんと煮詰めるように言ってみます。 >的確なアドバイスができなくて申し訳ないですが いえいえ、こちらこそ半端な質問内容で申し訳有りません。 色々アドバイスを下さり大変助かりました。 どうもありがとうございました。