- 締切済み
どうやったら歴史を好きに、得意にすることができますか?
僕はなぜかいつも歴史だけは好きになることができません。 暗記は好きなのですが、歴史だけはまったく頭に入ってきません・・・ それにまったく面白みがありません。 現実とまったく関連ずけることができません。 そもそも自分の体験してもいないことをしって何が楽しいのでしょうか?(古典はなぜか大好きです) (1)どうやったら歴史を好きになることができるのでしょう? (2)何かそういう関係の本を読むと好きになる、又はなったという本があ りますか? 今真剣に悩んでいます、回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
歴史として書かれている文字と、事実がつながってないのではないでしょうかね。具体的イメージがつかめてない、と言ってもいいですが。 (1)どうやったら歴史を好きになることができるのでしょう? 私は城が好きで、北海道と沖縄以外、大型バイクで走り回っています。ついでに、遺跡も、綺麗な自然も多数回って見てきました。 たとえば前方後円墳などを見れば大和朝廷の成立について、具体的なイメージがつかめるかも知れません。どこかの峠を見れば、あああの戦いで誰それがこの峠を巡って戦ったんだっけとか。関所跡を見れば、ああ、義経がここを、とか。町並みをみれば、その町の繁栄ぶりが頭の中で映像になるかも。 そんなふうに、文字と、具体的な映像を結びつけるような旅行をするとか写真集を見てみてみるとか、されたらどうでしょう。 (2)何かそういう関係の本を読むと好きになる、又はなったという本があ りますか? 私くらいになると (^o^; 、小説を読んでいても、城の名前が出てくると頭の中に実際の風景が浮かんだり、雑誌で見た写真が浮かんできます。そのあたりの庶民の暮らしぶりも見当が付くし、産業、産物も見当がつきますね。例えば、○○城本丸跡から見下ろした、山勝ちな風景であれば、米などろくに取れたはずはない、とかね。 質問者さんの場合、文字だけではイメージが沸かないでしょうから、新人物往来社の別冊歴史読本の各種。例えば、立体復元日本の歴史 上下 などは模型で古代から明治までの状態を模型で復元して見せてくれます。学習研究社の歴史群像シリーズなんてのもいいかも。 ちょっと判の大きな、雑誌みたいな感じの、写真や絵がたくさん載っている本(雑誌)がいいだろうという気がします。書店で手にとってみてください。 本当のことをいうと、現物、つまり古墳や宮殿跡、国宝天守閣など、過去の歴史が形になっている姿を見て感動するのが一番なんでしょうけどね。 とりあえず気楽に、楽しく、雑誌の絵を眺めて、空想をアチコチに飛ばして楽しんで下さい。それが次善の策でしょう。
お礼
たくさんの情報をどうもありがとうございます!! とりあえず想像力を働かせてやってみます。