- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暗記について・・・)
資格勉強の暗記方法とは?
このQ&Aのポイント
- 福祉系の資格である社会福祉士や介護福祉士の勉強では、ワークブックが重要な教材となっています。
- 一部の合格者は、ワークブックの内容を完璧に暗記して合格していると言われています。
- しかし、暗記が可能かどうかは個人の能力や学習スタイルによるため、一概には言えません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は資格を取るのが好きで過去に20くらいの資格を取りました。 たしかに、全部に目を通すとは思いますが、完全に覚えるとなると時間が足りなくなります。 資格のレベルによって覚える量が異なるため一概には言えませんが、よく出る重要箇所を調べて、その部分に時間をかけます。 100点を取るつもりならすべてに精通しなければなりませんが、合格レベルまで点数を取るのであれば、私だったら過去にあまり出てないところは後回しにして確実に出る、点を稼げるところに時間をかけて勉強しますね。 時間に余裕があって初めて、過去に出てないところに目を向けます。 過去問を解いてると出る問題がよくわかるようになります。 ざっと基本書を一度流して読んで、それから過去問を解きます。 その時にわからなかったら基本書で調べます。 これを繰り返すうちに出るところと出ないところが見えてきます。 この試験はここが重要なんだな~なんて見えてきたら力が付いた証拠です。 最初、覚えるまでは地獄ですが覚えて理解できるようになってくると楽しくなってきます。 アドバイスとして言えることは過去問を中心にとにかく問題をたくさん解くことです。 最初から基本書で丁寧に調べる必要はありません。 どんなに調べても、過去問を解いてみれば時間をかけた割りに覚えていない事に失望します。 結局、自己満足で終わってしまいます。 時間をかけずに能率的に合格するには過去問2~3冊をボロボロになるまで使う事です。 あとは、本や問題集の選び方でしょうね。 いろんな出版社から出てますが、良くないものも結構あります。
お礼
ご親切にありがとうございました。!参考にさせていただきます。