• ベストアンサー

郵政公社に就職するためには

こんばんは。いつもお世話になっております。 郵政公社について伺います。 郵政公社は近年、民営化し、就職試験の内容も変わりましたよね。(確か適性検査とグループディスカッションだったような気がしますが、自信はないです) 今日、本屋で「郵政公社一般職問題集 08’」 なるものを見つけてしまいました。出版社は忘れましたが… その本によると、郵政公社に就職するには、大学卒業レベルまたは高校卒業レベルの試験を受けるべきと書いてありました。 どういうことでしょうか?その本が間違っているのでしょうか?それとも、私の情報が間違っているのでしょうか? 郵政公社に就職するにはどうすればよいのか、本当のことを教えてください!ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saki1007
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.2

はじめまして。 08の採用試験を受けたものです。 日本郵政公社は民営化に伴い ・日本郵政株式会社 ・郵便事業株式会社 ・株式会社ゆうちょ銀行 ・かんぽ保険株式会社 ・郵便局株式会社 の5つに分社化されます。それに伴って採用も各会社ごとになっていました。エントリーシート、適性検査(テストセンターの適性検査)とグループディスカッションが1次試験のような感じでここまでは各会社共通です。  これを通過すると各社の個人面接に移っていき、3回ほどで内定が出ます。 大卒レベル、高卒レベルというのは公務員試験の区分なので今後は関係ないと思います。ちなみにテストセンターの適性検査は他社が利用するテストセンターとまったく同様なので難易度も公務員試験と比べかなり易しく対策なしでも高得点がとれる試験です。 参考にして頂けるのではないかと思い郵政グループの採用HP↓ http://www.japanpost.co.jp/recruit/index.html

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 私もsaki1007さんと同じく、08年新卒採用試験を受けました。 私は、一般職を志望したのでESの提出はなく、 リクナビからエントリー 適性検査(SPI?)、性格検査、グループディスカッション 個人面接 面談 内定 といった感じで選考が進むと思われます。 (一次面接で敗退してしまいましたが…) 筆記試験は、一般企業と同レベルなので、 特別に対策をする必要はないと思います。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

郵政公社は今年の10月に公社から民営に変わりますので 現在は採用はされていません、民営後に新たに募集されるので 現行のような高卒、大卒を2種で区分するような採用をするのかどうかわかりません。 募集要項は10月まで待つしかないでしょう。 また、民間になると公務員ではありませんので問題集のような出版は なくなると思います。

関連するQ&A