• 締切済み

失礼な事を言ってしまう

最近とても失礼な事を言ってしまうのです。 最初に気づいたのが、友達の旦那が他界した時の事です。友達の旦那は2、3年癌で入院していたのですが、亡くなって、1週間後に友達から連絡がありました。私は長くないとは聞いていたのですが、電話で、お葬式も終わったと聞いて、『お葬式行こうと思っていたのにー』と 言ってしまいました。更に、今日も、知り合いがドライブに連れて行ってくれた先で、その場所に着いた瞬間、前ここに来た事あるけど、大した事ないよねー、と言ってしまったのです。この前は。友達が地元の花火を自慢してて、夏は皆で行こうと話していたら、『PLの花火ってすごいらしいねー』って言ってしまったのです。言った瞬間、あっ と思って、それからフォローが大変(>_<)何でこんなこと言ってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.4

最近、なにか人から隔てられていると感じるような空虚感を 感じたことはありませんか。それが、あなたの反応として、 無意識に出ているのです。あなたは相手の反応を期待してい ます。その最も確率の高いのが、相手の嫌がること、気に障 ることなのです。深層にあるのはあなたの寂しさですが、自 分が誰かを傷付けてしまったのではという、加害妄想に悩む のは、その補償としての感情です。 他人に受け入れてもらうために、そういうこととは別の注目 の対象を見つけるべきです。 がんばってください。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.3

「何でこんなこと言ってしまうのでしょうか?」という質問に答えると、それは「相手に対する甘え」です。 幼児のように、自分の中の「甘え」に気づかない人もけっこういます。 でも、自分の中の「甘え」に気づき始めると、ご自身に疑問をもつわけです。 でも、あなたは「自分の甘えに気づき始めた」というのではないと思います。(とっくに気づかれていると思いますから) 自分の中の甘えをどう扱うかに関係していると思います。 1:自分の中の「甘え」に気づき、それを否定してしまう方もいます(多くの場合、しっかりしているけど心を開きにくい相手という感じになります。) 2:また、自分の「甘え」に気づいたことを忘れて幼児のようになってしまう方もいます。(多くの場合、自由でくったくがないですが周りは迷惑を受け、品のない人という感じになります) 3:自分の甘えを否定するのでもほっておくのでもなく、うまく自分の中の一部分にできている方もいます。 そういう方は、多くの場合、分別があって頼りになり、でも楽しくてとても魅力的です。 あなたは、おそらく「3:」に近い方なのだろうと思います。 でも、「3:」の人でも、ちょっとした出来事や体調や不安で「甘え」の心は揺れ動きます。 そんな「甘え」の揺れ動きが原因だろうと思います。

回答No.2

eriokaさん こんばんは。 そういうことありますよね。私も経験がありますし、思い出しては一人で落ち込みますよね。 びっくりするかもしれませんが、思ったことを ストレートに口に出すのはこどもなんです。 こどもじみている というのではなく、子どもって実際そうなんですよ。(私は幼稚園教諭経験ありです) 言いたいことを言ったがために 友達同士けんかになったりいざこざを経験して 言葉を選んでいくようになるんです。 大人になってもそれをするのは 少し子どもの状態に戻っている時だと思うんですね。 きっと気のおけない人同士での会話で 失礼なことを言っているのではないかな?と 文面からお見受けしました。 何の気なしにいった言葉でも 人を傷つけることがありますよね。 「そんなつもりはない」んですけどね。 私も経験があるので 言った瞬間の あっという気持ち・・・ ・・・わかります。 お互いにことばは大事にしないといけませんね・・・。

  • momoko777
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.1

口に出す前に一度心の中で「こう言ったら相手はどう思うだろう」と考える癖をつければいいと思います。相手の立場に立って言葉を選ぶのです。友達同士で遊びに行った時などで口を滑らせてしまうのは大目にみてもらえるでしょうが、弔事のような場合には余程言葉を選ばないと取り返しのつかない悪印象を与えることになりかねません。 別に性格を変えなさいと言っているのではありません。思ったことを自由に口に出していい場面とそうでない場面を使い分けれるようになればいいのだと思います。話し方マナー、人付き合いをうまくするための話し方、などといった類の本はたくさんありますから何か参考になさってみてもいいかもしれません。けっこう勉強になりますよ。

関連するQ&A