- ベストアンサー
カード利用分の仕訳について
こんにちは、経理初心者でいつも勉強させてもらっています。 とても初歩的な事なのですが、カード引落分の仕訳処理の仕方でお聞きしたいのですが、今まで引落された日に次のように仕訳処理しています。(※当社のカードは末締めの翌々月引落です。) 【引落日 4/10】 交通費 500 / 普通預金 20,000 2/2 高速代(カード利用分) 交通費 5,000 / 2/20 ガソリン代 通信費 12,000 / 2/28 携帯代 交通費 2,500 / 2/28 パーキング代 この処理の仕方で間違えていないでしょうか? それとも、実際に利用した日で未払金として処理して引落の日に振替で処理しないといけないのでしょうか?(高速代の領収書はETCで通る為ありません。) 決算の最終確認をしていて気になったので質問させてもらいました。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クレジットカードでの支払いの場合は、支払が翌月以降になりますので勘定科目「未払金」を一般的には用います。 請求書が送られてきた時点で、以下のとおり 交通費 500/20,000未払金 交通費 5,000/ 通信費12,000/ 交通費 2,500/ 計 20,000/20,000 銀行引き落とし日に 未払金20,000/20,000普通預金 と会計します。 ご参考まで
その他の回答 (2)
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
追補につきお答えします。 何月決算なのか分かりませんが、決算月に「未払金」で対応してかまいません。 または、決算が上期、下期に分けておこなっている場合は、下期から対応しましょう。 「未払金」は、当月に請求書が来て支払が、翌月になるものについて各々該当勘定科目/未払金で会計します。 支払が当月でおこなう物については、該当勘定科目/現金または普通預金で会計します。 ご参考まで
- karz01
- ベストアンサー率33% (38/114)
決算をまたがない場合は 支払があった時に費用処理し、 決算時だけ未払金で処理しています。 厳密にはriver1さんの処理で正しいです。 大きな影響はないと思います。 決算をまたぐ場合は別ですが
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 なるほど実際にカードを利用した日ではなく、明細が届いた時点で仕訳処理をすれば良いのですね。 そうなると、全て仕訳しなおさないといけないのでしょうか。 特に大きな影響が無ければ、来期から教えていただいた通りの処理を行おうと思うのですが…。