• ベストアンサー

調味料

最近料理を始めました。 TVや雑誌を見て作っています。 多いか少ないか判りませんが、今、台所見たら調味料(たれ、ソース含む)、香辛料が40種類以上ありました。 いずれは捨てるものがでてくるように思います。 皆様はどういうふうに管理(変ないいかたですが)しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1929
noname#1929
回答No.1

こんにちは。 料理の種類によって調味料も変わるので、いつの間にか溜まってしまいますよね。 現在、封が開いてるものを中心に見直され、 調味料の中には似た原材料か・成分がほぼ同じものがありますので、レシピ通りに同じものを買わなくとも代用できるものがあると思います。 *鳥ガラスープの素→コンソメに代用・オイルを足す。 *焼き肉のタレ→鶏や豚を焼く際に絡める・野菜炒め、チャーハンの隠し味に使う *ポンズ→ドレッシングや揚げ浸しのタレに代用 *醤油が沢山有る場合→薄口・濃い口・たまりなども混ぜて、にんにく醤油などを作る。鷹の爪をいれて冷蔵庫保存すれば、日持ちします。 「保存」そのものをお尋ねでしたら… 封を開けたら、基本的には冷蔵庫保存です。但し、ソースやタバスコなどは暗所保存でOKです。 でも、冷蔵庫は直ぐにいっぱいになってしまいますよね。 豆板醤などはちいさく小分けにして冷凍保存できますし、 味の濃い「タレ」なども小瓶や小タッパに入れて冷凍OKです。使う際は自然解凍してからが良いです。 お料理を始められたばかりですと、ついつい色んな調味料を買ってしまいがちですが、今あるものを工夫して使い切り、その後はご自分でアレンジメントされて、 最小限の素材でまかなう事が出来るようになります。 私の場合、ドレッシング・タレは全て手作りにしています。 お料理されて行くうちに上手く使いこなせて行くと思います。 楽しくお料理なさって下さいね。 こんなアドヴァイスで如何でしょうか?

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 返事が遅くなり申し訳ありません。 ご指示に従っていろいろ工夫したいと思います。 ただまだ知恵が足りないのでちょっととまどっています。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

醤油・酒・酢・砂糖・塩・味噌・らーめんのスープが私の家に常にあるもので. 残りは季節変動があったり(唐辛子など農産物)します。 原則として. もらった調味料(顆粒状かつおのだし等)は.ある時に使って.なくなったらば無しで済ます。 買った調味料(マヨネーズ・カレーの元・漬物の元など)は.あるうちはそれを使った料理を作って.なくなったらば.作らない を基本的行動にしてます。捨てる前に.無理して使って食べきる出すね。 その他農産物も同様です。なす・きゅうり・とまと・すいかが取れたらばあるだけ食べて後は1年間なしです。

Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 すてきな原則ですね。 見習いたいと思います。 ただ、私の場合まだレシピが少ないですが、基本原則としたいです。

  • tiki
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.2

瓶調味料に関してはbluefishさんが完璧な御回答をなさっているので私はスパイス系を(笑)。 胡椒やタイム、ナツメグなどのスパイスは、日の当たるところに置いておいても品質に変わりはありませんが、気持ちどうしても風味や色が落ちる場合が御座いますので冷暗所に保管しますと安心です(冷蔵庫では風味が飛びます)。 バジルやオレガノ、クミンシードやフェンネルシードなどのリーフ&シード系は陽の光に弱いので、外に出しっぱなしにするのはあまり良くありません。 水分が微少御座いますので冷蔵庫に保管なさると安心かと思います。 リーフ系では無いですけれどもターメリックは陽の光に激弱なので、冷暗所保管が基本となります。 何はともあれスパイス系は熱と光と空気に弱いので、きちんと蓋を閉めて冷暗所に。長持ちしますよ~(笑)♪ 頑張って楽しいお料理ライフを(^▽^)/

参考URL:
http://www.sbfoods.co.jp/spiceherb/
Pinball
質問者

お礼

ありがとうございました。 返事が遅くなり申し訳ありません。 皆様はいろいろ工夫されているのがわかりました。 勉強になりました。 急には無理と思いますが、すこしづつ近づきたいと思います。 今後もご指導方よろしくお願いします。

関連するQ&A