- 締切済み
壁補強がされていなかったのはどちらの責任?
こんにちは、先日積○○○スで家を建てました。 入居して2週間になって昨日知ったのですが、打ち合わせの時に何度も1階のテレビの後ろの壁を補強して下さいと言ったのですが補強されていませんでした。 そこはもともと家が建ったらプラズマを掛けようと思っていた場所です。 昨日の夜9時ころに営業マンが来たときに判明しました。営業マンは私も補強するという話しは記憶にありますといいました。 なのに、営業マンが設計に問い合わせたところ、図面に載っていないので補強していません。残念ですが・・・2階は補強してあります。2階の話では?ということでした。そうしたら営業マンは残念ですが今からはちょっと厳しいし費用もうちもちかもと言われました。確かにはんこを押した最終図面には補強は載っていません。細かい図面でそこまでチェックできなかった私も悪いです。でも、打ち合わせで会話に出ていたのでそこは向こうが今から工事するものではないのでしょうか?かなり大変な作業みたいですが、我が家も新築計画時からプラズマ購入を考えていたのであきらめきれません。図面に証拠が残っていない限りはもう無理なのでしょうか?そして昨日、もう一度色々確認しますといった営業マンからはまだ一度も連絡もありません。 いい方向に向かうよう皆さんのアドバイスお願いします。 せっかく気持ちよく新築に入居したのにけちがついてしまったようで悲しくって落ち込んでます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokosuke
- ベストアンサー率66% (196/296)
ロコスケです。 いつもは一般人参考意見として回答してますが、法律と建築の両方の専門家として 今回は回答しましょう。(笑) まず、最終の確認図面でお客が確認を怠ってハンコを押した場合、 一般的には施主の責任となってハウスメーカーに瑕疵は問えません。これが一般論です。 こちらの言い分を変えましょう。 補強の件を営業に伝えたに関わらずに設計者にうまく伝わらなかった。 当然に、こちらは希望が伝わっていると信頼していたので、それを 図面で確認する必要性を感じなかった。 希望通りに設計されているか、漏れることがあるので希望のすべてを確認して くださいと明確な指示があればチェックしたと思う。 こちらにも落ち度がないとは言わないが、建築に対してまったくの素人に 対してのハウスメーカーの姿勢に問題がある。 営業も、施主からの希望が設計に盛り込まれているか施主に図面を渡す前に チェックすべきである。 勿論に補強にともなう追加の工事費(設計に盛り込まれていた場合の追加分 相当額)は支払うが、解体と復旧費用はメーカーが負担せよ。 営業と話をするのでは限界があります。 決定力のある課長以上の役職と話をすべきでしょう。 工事に関してですが . . . 補強必要の壁面だけクロスとボード(15ミリ厚以上あると思う)を剥がします。 壁の中は角パイプの柱と断熱のグラスウールが入ってます。 その柱に添え柱をして補強する工法がもっとも安価ですみます。 壁面にテレビの取り付け位置を特定して固定ねじを差し込む箇所を、あらかじめ カタログなどで調べて特定することが出来れば、壁面全部を解体する必要はなくて、 部分解体で工事が出来る可能性があります。 この辺は担当する工事人の技術でしょうね。(笑) そんな器用な事が出来ないと主張するならば、この工事人が施工方法をこ のサイトに質問してくれたら、丁寧に教えてもよろしいけれど . . (笑) 事実、Sハウスのクレームを処理するカスタマーズセンターが対応しきれ なくて、施主が訴訟に持ち込む寸前にセンターから依頼を受けて対応した 事が何回もありました。(今は受けてません) 設計ミスによる住宅欠陥は水面下でどこのハウスメーカーでもあります。 そういったミスを積み重ねて技術が身について成長するものです。 今回のような単純ミスもありますが。 メーカーにすれば、たった1件の工事に過ぎないけれど、施主にすれば 一生に一度の買い物なんです。 その立場の違いから来る温度の落差は大きいです。 勿論に取り付け箇所近辺にコンセントとアンテナ端子は設けられてますよね(笑)
- syouta123
- ベストアンサー率12% (16/130)
図面に載ってなければ、言った言わないになってしまいますね。 営業担当者の誠意を期待するほかないかと・・・ 営業の方から連絡なければ、積極的にこちらから連絡した方がいいでしょう。 せっかくの新築でお気持ちはお察ししますが、もし駄目な場合は、プラズマの最善の設置方法を電気屋さんに相談したらどうでしょうか。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
打ち合わせは書面で必ず残しましょうという典型的なパターンですね。 営業ではらちがあかないので上司や支店長にとりあえず訴えましょう。 天下のせきす○はうすの良心を信ずるほかない気もします。 せめてボードを貼る前に現場監督に確認しておけば良かったのですが。 表から意匠的におかしくない部材をとり付けてもらい、それにテレビを固定する方がおしゃれかつ安上がりな気もします。
- kura-udo
- ベストアンサー率8% (71/794)
会話は録音して 営業じゃなく所長と話すと良いよ それでダメなら本社へ電話で苦情だ それでもダメなら、、、