- ベストアンサー
保険の扶養
こんにちわ。まったくの無知なのでおしえてください。 もうすぐ子供が1歳になるので、働こうと考えています。 しかし、たくさん働くとなると、夫の扶養から外れなくてはなりません。 家計も厳しく、今の夫の給料だけでは、やっていけてないのでたくさん働きたいのですが、 その場合、保険のことや育児手当はもらえなくなるのですか?、保育園料は月にどのくらいかかるのでしょう?、月にかかる費用など、扶養からはずれた場合のデメリットなどを教えてください。 夫は、サラリーマンで月平均17万もらっています。 今は夫の実家で住わせてもらっています。 扶養からはずれない場合、月にいくらぐらい働けばよいのでしょうか? 扶養からはずれる場合も、月にいくらぐらい働けばいいのでしょうか? 仕事を探すにあたって参考にしたいのでおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これだけの情報ではお答えが難しいかと思います。 まず、所得税が免除される限界までの勤務が年103万 いわゆる扶養控除範囲内というのですね。 だいたい月8~9万程度でしょうか。 あと保険では138万だっけかな?があります。 でもパートタイム勤務でも週20時間以上の勤務ですと 社会保険に加入するようになると思います。 保育料は市区町村によって違いますのでお住まいの 市区町村に問い合わせてみてはどうでしょうか? 世帯収入に対しての保育園料が設定されているでしょう。
その他の回答 (1)
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2
奥様の不利な範囲は103-150万円の収入と言われています 103万円未満か150万円以上の収入で無ければ実質働き損と言われます 働き損でも少しでも収入が多い方が家計的には楽になるでしょう
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。