• ベストアンサー

外国人に日本語を教える

縁があって、イギリス人の方に英語を教えていただけることになりました。 その方は日本に来たばかりで、日本語に慣れてないので、 代わりに日本語を教えてほしいといわれたのですが、 どのように日本語を教えれば分かりやすいのか、 どなたか経験された方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いします。 ちなみに私の英語も独学で勉強し始めたばかりで、非常に拙いです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2021
noname#2021
回答No.3

やはり教科書を使った方が楽ですね。 私のお勧めは、KODANSHAから出ている"Japanese for Busy People"や、その他の"Japanese for ~"シリーズの本です。アルクやBarron(スペル自信無し)からも何冊も出ていますが、私が見たところ、講談社の米国法人が出しているシリーズは、どの本も完成度が高いと思いますよ。 お友達が、読み書きを勉強したいのかわかりませんが、小学生用の "Hiragana GAmbatte!" "KatakanaGambatte!" "Talk Japanese Gambatte!" "Let's Learn hiragana" "Let's Learn Katakana" "Let's Learn Kanji" と、英語で書いてある日本語の辞書などを使って、コツコツと勉強したら、かなり日本語の読み書きが出来るようになります。 私の知り合いのアメリカ人は、アメリカの短大で日本語のクラスを取ってから、まじめに勉強してきたので、「薔薇」や「麒麟児」などの、難しい漢字も書けるのです。こんなもの、私は書けませんよ! お友達と洋書を置いてある本屋に行って、気に入った教科書を買って。一緒に日本語の文法を英語で学ぶと、英語の勉強にもなります。

tenman
質問者

お礼

そうですね。参考書を1つ買いに行くにしても、彼が気に入ったものの方がとっつきやすいということも言えますよね。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.7

参考になれば・・・ 「旅の指さし会話帳」(21)JAPAN英語版 なんてのもあります。同じ単語について英語と日本語(ローマ字)表記でかかれているので、日本語が本当に全くの初めてなら、こういうところから入ってもいいかもしれません。実用的な会話は入ってますから、よく使う会話など練習して差し上げては。情報センター出版局のHP↓でサンプルが公開されています。 あと、外国人にはひらがなよりカタカナの方が覚えやすいみたいですよ。

参考URL:
http://www.4jc.co.jp/
tenman
質問者

お礼

よく使う単語を英語と日本語表記で少しづつ覚えてもらうことも大切ですね。紹介してくださった本は、今後参考にしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.6

私も数年前に、日本に来たばかりのアメリカ人に、日本語を教えながら 私の英会話をチェックしてもらうという機会に恵まれました。 いろんなテキストを調べ、ひらがなや文法のことなど 教えるべきなんだろうと思っていました。 でも、そのアメリカ人は母国語に英語を持たない人に英語を教える というプロの先生で、彼曰く、そういう教え方は興味をそそらないから 中途半端に終わってしまうと言われました。 子供さんでないなら、そういう基礎的なことは独力でする、 ある程度、その言語に慣れ、使いこなしてからの方が理解が早い、 と言われました。まずは、習うより慣れろ・・・だそうです。 それで、彼に英語の文を言ってもらい(挨拶とか、質問の文など) それを日本語にし、どういう言い回しか説明する。 また、そのバックグラウンドや派生的な言い方なども付け加える。 彼からも同じように、その日本語を英語で言う場合を言ってもらう。 そんな風に、日常会話を片っ端から英語→日本語→英語としていきました。 それに慣れてきたら、それを日本語で表記したらこうなる、とか ひらがな、カタカナ、漢字なども交えていくように発展していきました。 元々、語学が堪能な人でしたので、ほぼ1年でマスターし、 就職活動に成功し、国立大学で教鞭をとるところまでいきました。

tenman
質問者

お礼

初めから日本語文法を教えるよりは、日本語にまず慣れた方がいいと言うことですね。実用的な英語を英語→日本語に置き換えるやり方を、参考にさせていただきます。アドバイス、ありがとうございました。

noname#12387
noname#12387
回答No.5

日本の英語教育のように、最初ある程度は英語による日本語教育をした後で、日本語オンリーの教育をする…ていうのが以前は主流だったんですが、 最近は、もうとにかく最初っから日本語オンリーで教えるってのが効果的だと科学的にも実証されたらしいです。 まずは、ひらがなを覚えるのが最初の難関ですのでがんばって教えてあげてね。

tenman
質問者

お礼

みなさんのアドバイスを参考に、楽しく日本語を覚えてもらえるようにがんばります。ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.4

初めに必要なことはtenmanさんが日本語を勉強することですね。 えっと驚かれるかも知れませんが、論理的に説明するには日本語の文法を知らないととても説明できる物ではないですね。 で、日本人が学校で習った文法は「国文法」ですが、これは古語も含めた文法なので日本語学習者には教えません。 現代文法のみを扱う日本語文法がありますので、そちらを教えることになります。 (なので、国語辞典に載っている文法の解説はそのままでは使えません) 日本語の学習者向けの本をtenmanさん自身がまず読まれて、どのように説明されているかを学ぶことが大事です。 同時にその文法用語の英語も覚えると良いと思いますよ。 例えば、日本語の語順は SOV で、Sはよく省略されるとか、 「私は山田です。」の「私」は主語と言うよりもtopic(話題)であり、「は」はtopic makerと呼ばれているなど、教えるには覚えなければならないことが沢山あります。 更に、英語ではどのように説明するかという問題もあります。 例えば上記では、 Telling about me, [I] am yamada. (Iは日本語には現れていない) のように説明するのがもっとも日本語の「は」の働きを表した説明です。 他にも、「私が」の「が」はsubject maker、他の助詞も含めて助詞自体のことをparticle(post positionとも言います。これはpre position=英語の前置詞の逆ですね)と呼ばれるなどですね。 ちなみに、「私が山田です」は I am yamada. に一番近くなります。 では。

tenman
質問者

お礼

まずは私自身が正しい日本語を理解することが大切ですね。 mickjey2さんがおっしゃられたように、日本語学習者向けの本を読んでみようと思います。適切なアドバイスをありがとうございました。

  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.2

私も以前、短期間ではありましたが、アメリカ人に日本語を教えたことがあります。彼もまったく日本語が話せない人でしたし、私も特に日本語教師の資格を持っているわけではなかったのですが、色々考えてやってみました。 まず、相手が全く日本語を話せないとなると、最初にすることは「あいうえお」の50音を覚えることじゃないでしょうか。いきなり漢字は無理だから、ひらがなから教えると思うので、英語と同じように、そこからはじめて、覚えて貰うのがいいと思います。あとは、私は子供が見る絵本を使いました。いい大人が絵本なんて・・って思うかも知れませんが、子供の見る絵本には、例えばひらがなで「しょうぼうしゃ」って書いてあって、その横に消防車の絵が書いてあるでしょう? だからわかりやすいんです(笑)  あとはやっぱりTVをよく見せるということでしょうか。 耳からも慣れないとね。

tenman
質問者

お礼

私達が英語を学ぶときに、初めにアルファベットを学習したように、あいうえおから教えた方がいいですね。 アドバイス、ありがとうございました。

  • imadias
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.1

こんにちは。 tenmanさんが、英語を独学されているのならば、 その日本語版でも充分だと思いますよ。 簡単な日常会話のダイアログを用意して、それを元に教えられてはいかがですが? 私たちが英語を学ぶように、“シチュエーション”毎の勉強が一番わかりやすいと思いますよ。 ちなみに、土曜日の夜12時に小林克也さんが司会されている 外国人向けの日本語学習番組 -にほんごでくらそう-はご存じですか? 小林克也さんの進行も英語で私たちの勉強にもなりますので、一度見て参考にされてはいかがでしょうか?

tenman
質問者

お礼

NHKで放送されている番組ですよね?ちょうど、今日放送されるので、参考にしてみようと思います。アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A