- ベストアンサー
青チャートと黄チャートで迷ってます
高校2年生で文系で数学の偏差値は河合で60くらいです。 旧帝大を目指しています。 学校の定期テストで青チャートから問題が出るので、青チャートをやらされているのですが、勉強中に解説を読んでもあまり理解できない問題が多々でてきて、定期テストであまり良い点数が取れていません。 そこで独学で家で数学の勉強をしようと思うのですが、青チャートと黄チャートどちらがよいでしょうか? よろしく御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の青チャートは数年前の青チャートに比べ、解説部分が随分分厚くなったので、詳しくなったと思うんですが…。 青チャートが学校から指定されているならそれはそれでやればいいでしょう。黄チャートもチャート式には違わないので、解説の詳細度に差異はあまりないはずです。単に問題の難易度が違うと思ったほうがいいです。従って、もっと解説の詳しい参考書・問題集をチャート以外で探した方がいいのでは? 因みに、文系とは言え旧帝大を目指しているなら青チャート程度で困っていてはまずいと思います。発展問題などは今の内はやらなくてもいいですが(三年生の時点でできるようになればいいでしょう)、例題や基本問題は一通りできるようにしたいものですね。
その他の回答 (1)
- 5447001
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず青チャートを頑張ってみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 青チャートで頑張ってみます!