- ベストアンサー
古文単語の「おく(置く)」
古文単語で「おく(置く)」は「(霧や霜が)降りる」という意味です。この単 語の語源を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特に「語源」に当たるような、故事・引用・(だれかの)着想といったものはないと思いますよ。なぜなら「降ったり、降りたり」する「動作」が入るよりも「置かれた」ほうが、はるかに自然ですから。
古文単語で「おく(置く)」は「(霧や霜が)降りる」という意味です。この単 語の語源を教えてください。
特に「語源」に当たるような、故事・引用・(だれかの)着想といったものはないと思いますよ。なぜなら「降ったり、降りたり」する「動作」が入るよりも「置かれた」ほうが、はるかに自然ですから。