ベストアンサー 中抜き菜って? 2007/04/01 13:52 中抜き菜の大根部分って食べられるのですか? 食べられるけど捨てちゃうの? 白根の緑の部分って、他の人は捨てちゃうんでしょうか? 対した事じゃないのですが、ず~っと疑問に思ってたので、 お暇な人 回答下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー miitama ベストアンサー率48% (94/192) 2007/04/01 16:05 回答No.1 <中抜き菜の大根部分って食べられるのですか?> ちゃんと食べて欲しいですね、白菜の緑の部分やキャベツだってちゃんと食べて欲しいと思います。 もっとも、キャベツの外側の葉っぱは不味いですけど(笑) 料理番組を見ても、高級な食材の良い所だけ使って作るのがほとんどですが、あれだったら誰がどんなに作っても美味いでしょう。 料理とは、工夫をして不味い物でも美味しく変える事だと考えます。 さらに、食品を投げたりゲームに使ったり一箇所だけ食べて捨ててしまうバラエティー番組など何故か腹が立って不快になります。 愛情をかけて育てた牛や豚の肉を食べ、野菜を無駄に使い、、人間は恐ろしい生き物です。 せめて不要に動植物の命を奪わないように、自己満足であっても無駄なく食べてあげたいと考えています。 質問者 お礼 2007/04/02 22:58 ありがとうございます。 質問の中に誤字がありました。 白根じゃなくて、白ねぎです。 私は緑の部分も食べるのが当たり前だと思ってたんですが、 大抵の人は食べないと聞きました。 どうなんでしょうね? 食べ物って、たいてい丸ごとたべられるんですよね。 人参の皮も大根の皮も… 私も食べ物でゲームをしたりする番組は嫌いです。 食事の時は、「食べるものが無くて死んでいく子供も居るんだよ」と ショッチュウ子供に言ってます。 が…本当の所、私自身も実際には毎日お腹一杯食べる事が出来て当たり前と思ってるんじゃないでしょうか… 早速の解答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 大根の間引き菜 皆さんは大根の間引き菜をご存知ですか? 食べた事はありますか? 食べた事がある方は葉の部分、根の部分をどのように使った料理でしたか? 今わたしの手元にあるのですがどう料理しようか迷っています。 わさび菜は辛い? この間スーパーで「わさび菜」と言う商品を見たのですが、 わさびの様に辛いのでしょうか? 食べた事ないのでわかりません。ご回答よろしくお願いします。 勤め先のクライアントをつれて、起業すること&中抜き 勤めていた会社のクライアントを連れて、 起業する人が世の中に結構いますよね。 こういう行為は、自慢できることなんでしょうか? 起業する側からすると、クライアントが会社でなく、 自分を選んでくれたと考えれると思います。 かたや、会社からすると、 元は自社のクライアントだったわけで、 (競合他社でなく、内部の社員に) 横取りされたと考えられると思います。 また、 仕事を商社や代理店、その他様々なツテから 紹介してもらうことがあると思います。 こういった時に、紹介元をとばして、 クライアントと直接やりとりすることは、 社会ではNGとされていますよね。 いわゆる"中抜き"とかそういったものです。 前者と、後者と、 どういう違いがあるのかなと疑問に感じています。 法的にでも、社会的にでも、 どちらでも回答いただければと思いますので、 よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム これも中抜き行為になるのですか? 教えてください。。 今、一戸建て(建売)の購入を考えています。 条件を言って、仲介業者にお願いしていて、先日1件一緒に見に行ったのですが、 物件の詳細までは(素材は何使ってるとか)質問しても、仲介業者のかただと答えられなかったので 少々不安もあり、仲介以外にも自分達で直接売主から買ったほうがいろいろ質問できるんじゃないかと 売主が直接売ってる(例えばポ○スなど)物件も探しているところです。 (見に行った物件は断りました。) 後日、その仲介業者から6軒ほどメールの添付ファイルで紹介が来たのですが ざっと見た感じ、あまり惹かれなかったのですべて断りました。 (添付ファイルの用紙には、売主の会社は書いていませんが ○○タウンのような分譲のネーミングは書いてありました) 問題は、平行して売主から直接購入する物件とかぶってしまった場合 これも中抜き行為になってしまうのでしょうか? 分かりづらいのでまとめると… ・その物件情報は、添付ファイルでもらっていて売主の会社名は書いていない。仲介の人からも売主は聞いていない。 ・その物件は断ったので、現地に行って紹介はされていない。 ・自分達で売主から直接問い合わせた物件が、実は貰った添付ファイルの中の1つだった(これは後から分かった事です) このような場合でも、添付ファイルで物件情報をもらった以上、 この物件を売主から直接購入したとなると、これも中抜き行為になるのですか? もし中抜き行為だとしたら、何か法的措置があるのでしょうか? 素人なので、なにとぞよろしくお願い致します。 菜 葉 菜さんから質問:最高の思い出だったはずが… こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 大ヒット公開中の映画『赤い雪 Red Snow』主演の菜 葉 菜さんから質問です。 「最高の思い出だったはずが実はそうではなかったということ、または最悪だと思っていたけれど実はそうではなかったというエピソードをお聞かせください。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当企画は、OKWAVEの他のカテゴリーと異なる主旨での運営となっています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません(OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となります)。あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ ☆菜 葉 菜さんへの『赤い雪 Red Snow』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol828 派遣会社の中抜きについて教えて下さい 普通、派遣会社はどの程度(何%くらい)中抜きをするのでしょうか? 以前2回ほどバイトをしたことがある会社に、「年末忙しいので経験がある人に来て欲しいので来てくれないか」と言われお世話になる事になったのですが。 私以外は何でも本社の意向で派遣会社から来てもらうそうで、全員未経験ながらも派遣なので私よりも時給が良いとの事。 それを聞いて、私は一応経験者でもあるので会社に時給アップの交渉をしました。 そうしたら派遣会社に払ってる金額は出せないが、その派遣社員の賃金を調べて同じ時給にはすると言われました。 ちなみに会社はその派遣会社に一人頭1,200円払っているそうです。 1,200円くらいなら幾ら中抜きされて派遣社員に渡しているのでしょうか? 大体の相場を教えて下さい。 村上淳さん、菜 葉 菜さんから質問:SNS/友情 こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『夕方のおともだち』(2022年2月4日公開)主演の村上淳さんと菜 葉 菜さんから質問です。 ▼村上淳さんからの質問 「SNSではTwitterが10年くらい前、Instagramが8年くらい前に人気になりました。言葉、写真と来て、次は何が来ると思いますか。」 ▼菜 葉 菜さんからの質問 「『夕方のおともだち』に因んで、皆さんは男女の友情はあると思いますか。」 いくらで魂を売ってしまうのか(汗)皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 村上淳さん、菜 葉 菜さんへの映画『夕方のおともだち』についてのツーショットインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol1057/ 大根の部分の使い分け 大きな大根一本、抜きたてのをいただきました。 大根のあさ漬けを作る場合、一本のどの部分が適しているのですか。 煮物には葉の近く、しっぽは大根おろしにと聞きますが、一番葉に近い部分は少し緑がかっていて硬そうですが、この部分も煮物向きですか。 よろしくお願いします。 大根のヘタ栽培で緑の点々が… 大根のヘタの部分を、葉が少しついた状態で再栽培しています。 緑の点々がひたした水に落ちてまして…水を捨てても又出現します。 人参も一緒にありますが、大根の葉にも少しついていたので大根から落ちたかと思うのですが、この点々は何でしょう? 動かないので虫ではないようなのですが、気になります。 分かる方宜しくお願いします。 大根葉みたいで表は紫・裏は緑? この野菜の名前および、調理法を教えて下さい。 もらい物なのですが、さっぱりどこにも出ていなくて困っています。中国野菜か伝統野菜かもしれませんが、どこにも載っていません。 大根葉のようでもあり、包菜のようでもあります。 なお、三重県松阪市でとれた物のようです。 物が物なので、はやく回答いただけると嬉しいです。 笑われる質問かもしれません、OKwebと教えてgooって違うサイトなのですか? と疑問に思いました。こんなバカな質問するなと思われるかもしれませんが何か、他の方の回答でここの事を教えてgooと言っている人もいるし、 こちらを見てくださいというURLをクリックするとgooの画面に飛ぶんですが(説明下手ですみません)よく違い?が分からないのですが。 あきれながらも教えていただけるとありがたいです、、暇なときで結構ですので・・。 緑色になってしまった大根は食べられますか? 今日スーパーで買ってきた大根を切ってみたら、中身が緑色でした。白い部分も勿論ありましたが。 これは「とうがたつ」直前の現象らしいですが、食べても問題ありませんか?花は咲いていません。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ALC版の復旧方法 お世話になります ALCについて教えてください 今日通りすがりで何か機械の搬入のためかと思いますが ALCの壁を撤去していました。 そこで疑問なんですが ALC版は一部分を中抜き撤去した場合、復旧するには実(さね)のはめ込みはどうするのでしょうか? フローリングのように実の部分をとばして施工すればいいのでしょうか? でもそれだと落ちますよね? 各惑星で神様などいますか? はじめまして 宇宙に疑問をもち、質問させていただきましたが科学とは全く無縁の内容となります 月にはアルテミスという女神様がいるという事を知って、他の惑星などにもそういう神様的なものがあるのだろうかと疑問をもったのです しっておられたら、教えてください ただの興味なので暇なときにでも回答宜しくお願いします。 子供の誕生日会の事で悩んでいます。 子供の誕生日会の事で悩んでいます。 4年生の娘がいます。同じ学年で親しくしているママ友がおり そこの1年生の妹ちゃんと娘の誕生月が同じなので、合同で誕生日会をする事になりました。 同級生の共通のお友達の他に、それぞれの友達を数人ずつ呼ぶことになりました。 妹ちゃんは2人呼ぶそうです。 娘に呼びたいお友達を聞いたところ、A子ちゃんの名前をあげました。 A子ちゃんのほかに、よく遊ぶ友達でB菜ちゃんがいます。 B菜ちゃんのママとは他のママも交えてお茶をしたり、ひな祭り会をしたり等親子で親しくしています。 "B菜ちゃんは呼ばなくていいの?" と聞くと、"B菜ちゃんはすぐ怒るからイヤなの"とのこと。 B菜ちゃんはリーダーシップを取りたがる傾向があり、頼りになる反面、他の子が 決めた遊びをみんなで始めると、不機嫌になりよくケンカになります。 ママが一緒の時はその場その場で叱ってくれ、B菜ちゃんもなんとか最後には反省して遊びますが ママがいない時は他の大人が叱ったり、なだめたりしてもあまり効果がなく拗ねて帰ってしまう事も しばしば。 そして、もう来ることが決まっている、共通のお友達の中にはB菜ちゃんが苦手な子が数人います。 B菜ちゃんを呼んだとして、グループが分かれたり、拗ねて帰られたり等、その場の雰囲気が悪く ならないか不安です。 逆に、娘の希望通りB菜ちゃんを呼ばなかったとして、B菜ちゃんのママとの間に亀裂が入らないか 不安です。 今回、共通のお友達のママは来ますが、それぞれの友達のママは来ません。 B菜ちゃのママがいないのでまたB菜ちゃんがケンカを始めた時、私は場を納める自信がありません。 頼りないママですみません。B菜ちゃんを呼ぶべきかどうか、それぞれの対処法、など… 皆さんのアドバイスを是非お願いします。 みなさんは、菜物をどう扱いますか。 小松菜で炒め物をしようとしたら、小松菜の処理だけで20分以上かかってしまいました。 買ってきた小松菜を袋から出して 今日どれだけ使えばいいか、次に使う料理に、どれだけ使えるかの配分を考える 次に使う分を袋にしまって、冷蔵庫に片付ける。 洗い桶を洗剤で洗い、流す。 洗い桶に水をはる。 その間に、小松菜を茎を葉の部分にザクっとわけ、茎は根元を切る。 (根元がくっついたままだと、砂や泥を落としきれない) スープに使うハムを切る 桶の中に小松菜の茎と葉を入れ、洗う (ここで5分以上かかる) 茎だけをより分けてだし、裏などに砂や泥がないか確認する。3cm長さに切る。 小さいザルにあげる。 同じくらいの大きさの葉を、3~4枚づつより分けて出す。 (これも時間がかかる。でも、葉の大きさを揃えて取り出さないと、不揃いになるからいけない) 1枚ごとに砂などついていないか、虫がいないか確認し、葉を振り、手でパンパンして水気をとる 他の大きさの葉と、全体に大きさが揃うように切る。 (一番外側は縦3の横4、真ん中外は縦2の横3、真ん中中は縦2の横2、中のほうは縦1の横2、そのまま・・・となる) (この作業で、10分以上) 大きいザルにあげる。 水気がきれるのを待つ。(待ち時間は、20分に含めない) 菜物の炒めものって、家帰ったらチャチャと即できるってイメージがありますよね。 ごぼうや蓮根などは、泥を落としたり、灰汁抜きしたりと 下処理に手間がかかるイメージがありますが。 下処理だけで20分もかかってしまいます。しかもその間、手は完全にふさがってしまう。 小松菜やほうれん草の下処理だけで、20分もかかるわけないですよね。 でも、葉を一枚一枚隅々までよくよく確認したり、きっちりと砂を除こうとすると どうしてもそれくらいかかってしまいます。 あ、もうひとつ流し場の電気とは別に懐中電灯(明るい!)を持って来て取り付けるので、 その時間も含めます。 そしてひとつひとつ照らして、目を皿にようにして、丹念に確認します。 そうでないと、小さな砂や、ゴミや、虫を見逃しますから。 前に、ささっと洗って、軽く確認して・・・としていたら、すごく小さな虫がついていました。 よくよく見たら、茎の裏には取り切れていなかった砂が、一粒、二粒ありました。 わたしの動作速度が遅いのでしょうか? あまりにもばかげた質問で恥ずかしいのですが、みなさんはどれくらい 時間がかかりますか? (普通、5分とかからないのでは?と思います) 『Featuring 誰それ』はライブでは? ちょっと疑問に思ったので、暇なときにでもご回答下さい。 最近、スカパラとかモンドグロッソとか、別のところからボーカルを連れてきて『Featuring 誰それ』ってやりますよね? そういう曲って、ライブなどではどうしてるんでしょうか?わざわざその人を呼ぶなんてことできないだろうし、他の人が歌っても違うと思うし。ライブではやらないのでしょうか? 大根の料理のしかた、、、日持ちするものは? 宜しくお願いします。大根が安かったので1本買ってしまいました。 しかし、煮る以外にどう料理していいのかわかりません。 一人暮らしなのでできるだけ日持ちして小分けにして食べられればと思います。また、緑の葉の部分て料理すれば食べられるのでしょうか・・・? 料理に詳しい方色々な料理の仕方を教えてください。ただし料理初心者です。 中抜きにあたるのでしょうか? 建築条件付売り地を不動産業者から紹介され、見学に行きました。 その土地は他のハウスメーカーさんの建築条件がついていましたが その不動産屋の提携工務店で建てれば希望価格に抑えると言われ 当然条件を外すための土地価格の値上げ分も交渉するとのことでしたので 価格交渉して、金額面の折り合いがつくことを条件に土地の申し込みを しました。 しかし、その工務店の施工例も見ないままでしたので 元々のハウスメーカーさんにも見積もりを出してもらいに行きました。 以前から気になっていたハウスメーカーさんでしたので プランを聞いて、ハウスメーカーさんでお願いしようと思いました。 不動産屋とは申し込み書に署名捺印したのみで、手付金も申し込み金も 支払わずにいますが、それをまるっきり断って(紹介手数料を払わずに) ハウスメーカーさんと新たに契約を結ぶことは「中抜き」のような ことになってしまうのでしょうか? もちろん不動産屋がいい気がするとは思いませんが・・・ 何か穏便にお断りできる方法はないでしょうか? 曲の待ち時間 みなさんはカラオケに行かれた時、他の人が歌っている間、どのようにされてますか? たまに行くんですが、特に2人の時なんかはどうすれば良いのか、よくわからないんです。 特にマナーなんかがありましたら教えて欲しいです。 素朴な疑問ですので、お暇な時に回答を頂ければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 質問の中に誤字がありました。 白根じゃなくて、白ねぎです。 私は緑の部分も食べるのが当たり前だと思ってたんですが、 大抵の人は食べないと聞きました。 どうなんでしょうね? 食べ物って、たいてい丸ごとたべられるんですよね。 人参の皮も大根の皮も… 私も食べ物でゲームをしたりする番組は嫌いです。 食事の時は、「食べるものが無くて死んでいく子供も居るんだよ」と ショッチュウ子供に言ってます。 が…本当の所、私自身も実際には毎日お腹一杯食べる事が出来て当たり前と思ってるんじゃないでしょうか… 早速の解答ありがとうございました。