• ベストアンサー

各惑星で神様などいますか?

はじめまして 宇宙に疑問をもち、質問させていただきましたが科学とは全く無縁の内容となります 月にはアルテミスという女神様がいるという事を知って、他の惑星などにもそういう神様的なものがあるのだろうかと疑問をもったのです しっておられたら、教えてください ただの興味なので暇なときにでも回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 イギリスの作曲家ホルストに「惑星」という交響曲があります。 そこに登場する太陽系の惑星には古代のギリシア及びローマ神話に登場する神々の名前が冠されていて次のようになっています。 (1)火星、戦争をもたらす者:Mars→マース (2)金星、平和をもたらす者:Venus→ヴィーナス (3)水星、翼のある使者:Mercury→マーキュリー (4)木星、快楽をもたらす者:Jupiter→ジュピター (5)土星、老いをもたらす者:Saturn→サターン (6)天王星、魔術師:Uranus→ウラヌス (7)海王星、神秘主義者:Neptune→ネプチューン (8)冥王星、再生する者:Pluto→プルート このうち(8)は先年冥王星が惑星としての要件を満たしていない可能性があるとのことから楽曲として収められているのはサイモン・ラトル指揮、ベルリン・フィルの演奏による作品があります。  また「ジュピター」は平原綾香さんの歌唱でも広く知られるようになりました。そして「ビーナス アンド マース」はポール・マッカートニーのアルバムタイトルとしても有名です。

taziking
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます 参考にさせていただきます! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

天体にはギリシャ神話やローマ神話に出てくる神々の名前が昔から付けられています。 太陽系の惑星や衛星もにもそれに倣って名前が付けられているはずです。 星占いでも知られている12星座はギリシャ神話に出てくる順に星空に並んでいたりします。 月の神様にも元となった神話によりアルテミス以外があります。 「ルナ」「ヘカテー」「セレーネ」「ディアーナ」もその一つです。 Wikipediaで惑星の名前で検索し英語名で更に検索すると曖昧回避のページで神話に関するトピックも出てくるはずです。それを一度読んでみてください。 で、興味が更に湧いてきたらギリシャ神話やローマ神話を読んでみるのもいいでしょう。

taziking
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 一度ウィキでしらべてみることにします^^ ギリシャ神話などは前々から知っておきたいなと思っていたのでこれを機に勉強させていただきます!ありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

惑星以外にも, 現時点で認定されている全ての準惑星 (冥王星を含めて 5つ) の名前は神の名前に由来します. あと ・天王星以外の衛星の名前も基本的に神の名称由来 ・太陽系外縁天体の名称は創成神話に由来 など, いくつかの名付け規則があります.

taziking
質問者

お礼

回答ありがとうございます!いろいろしらべてみることにします^^

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

> 月にはアルテミスという女神様 そういう意味であれば、2番様が丁類に書かれておりますが太陽系の各惑星には神が存在いたします。 各惑星の英名をみると次のようになり、地球を除く水星から土星までの5つの惑星は古代の占星術においては名前の由来となった神を表すものと考えられておりました。 (日本) (英名) 水 星 マーキュリー[ローマ神話における商業神メリクリウスの英語読み] 金 星 ビーナス[説明するまでもなく美の女神] 地 球 ガイア[ギリシャ神話における大地の女神] 火 星 マーズ(マルス)[ローマ神話での農耕と戦いの神] 木 星 ジュピター[ギリシャ神話でのゼウスと同一とされるローマ神話の神ユーピテル] 土 星 サターン[ローマ神話の農耕神サトゥルヌス] 天王星 ウラヌス[ゼウスの祖父に当たる天の神の名前] 海王星 ネプチューン[ギリシャ神話でのポセイドンに当たるローマ神話での海の神] 冥王星 プルート[ギリシャ神話でのハデスに当たるローマ神話での冥王神] 又、幾つかの惑星も神話等に出てくる登場人物の名前を持ちます ・火星の惑星「フォボス」と「ダイモス」   ギリシア神話で軍神アレスの戦いに同行した息子のフォボス(狼狽)、ダイモス(恐怖) ・木星のガリレオ惑星  イオ:ギリシャ神話に出てくる「イーオー」と言う女性  エウロパ:ギリシア神話に出てくるテュロスの王女「エウローぺー」  ガニメデ:オリュンポス十二神の給仕としてゼウスに近侍する美少年「ガニュメデス」  カリスト:ギリシア神話に出てくるニンフの「カリストー」 ・土星  タイタン:ギリシャ神話に出てくる巨人族「ティタン」  北欧群と呼ばれる惑星グループ:このグループに属する惑星は一部の例外を除き、北欧神話から名前が付けられている ・海王星の「トリトン」  ポセイドンの息子トリートーン ・冥王星の「カロン」  ギリシア神話での冥府の川・アケローンの渡し守であるカローン

taziking
質問者

お礼

詳しいご説明本当にありがとうございます! 参考にさせていただきます^^ 回答ありがとうございました

回答No.2

古代神話時代の話ですので、表記や解釈に違いがある可能性もあります。 一例としてご覧ください。  基本的にギリシャ神話の神様の名前です。()内はローマ神の名前になっています。 太 陽:ヘリオスまたはアポロン 水 星:ヘルメス 金 星:アフロディテ(ウィーヌス) 火 星:アレス(マルス) 木 星:ゼウス(ユピテル) 土 星:クロノス(サトゥルヌス) 天王星:ウラノス(ウラヌス) 冥王星:ハデス(プルトン) 海王星:ポセイドン(ネプチューン) 月  :セレネまたはアルテミス(ルナ) 地 球:ガイア *元々は神の名前は割り振られていなかったようです

taziking
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます! やはり神話は関連しているのですね・・・ 参考にさせていただきます!

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.1

神様の定義は個人ごとに異なります。 1神教もあれば多神教もあります。 もちろん無信教もあります。 貴方の定義は何を持って神と言っているのでしょうか。 その提示がないと回答は困難と思いますが。

taziking
質問者

お礼

すみません、お言葉が少し難しくて明確には理解できなかったのですが、つまりは定義ごとにいろんなものがあるのですね!ありがとうございます、勉強になりました。指摘もありがとうございました!