• 締切済み

wouldの理解の仕方

My ideal husband would be rich and gentle. (私の理想的な夫は金持ちで優しい人だ。) という例文が本に載っていたのですが、このwouldは文法的にどう理解すればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

ここのwouldは条件節(if節)があることを前提とした婉曲表現で、「理想の夫は(もしできることなら)~だといいなあ」という意味です。 また、このwouldは仮定法にはなりませんので要注意。条件法と仮定法はしっかり区別して下さい。仮定法とは現在の事実と反することを仮定して述べる用法ですから、もしこの例文でwouldを仮定法だとすると「理想の夫は金持ちで優しいはずなのに」実際は「理想の夫は金持ちで優しくないもの」となり、「理想の夫」が浮いて意味がおかしくなります。 この例文の主語がmy husbandなら仮定法も次のように可能です。 If he were a prince, my husband would be rich and gentle. 「夫が王子様なら、金持ちで優しいのに。」これは仮定法で現在とは違う事実を仮定しています。これを同意文の叙実法に書き換えると、 =As he is not a prince, my husband is not rich nor gentle. 「(実際は)夫は王子様ではないから、金持ちで優しくない」という事実があるのです。 ご質問の例文の主語が「理想の夫」となっていますから、仮定法にすると前述のように意味がおかしくなるので、ここでは条件のIf節を前提とした婉曲表現となります。 My ideal husband would be rich and gentle, if I can find. 「理想の夫は金持ちで親切な人がいいなあ。いたらだけどね。」 といった条件節が隠された訳になります。

  • tyramis
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

仮定法のwouldだと考えてください。 この人は、まだ夫を持っていませんね。だから、「もし夫を持っていたならば」という仮定のニュアンスが入っているのです。 仮定法の形はご存知ですか? If + S + 過去形, S + would ~ 「もしSが~ならば、Sは~だろう」 という形が仮定法です。 だから、Ifの固まりがこの文では省略されています。 省略せずに書けばこのようになります。 If I could have a husband, my ideal husband would be rich and gentle. 「もし夫を私が持つことができるならば、理想の夫は金持ちで優しい人だ」という意味です。 つまり、結論をまとめると、この人はまだ夫を持っていないから、「もし夫を持っているならば」という仮定のニュアンスが入っているからwouldを使うということです。

回答No.1

遠慮していってるニュアンス。 理想的な夫は金持ちで優しい人が「いいかな」ってかんじで、 ダイレクトに言うとやらしいからかな、たぶん。^^。 過去形の補助動詞はこんなかんじでも使いまうす。

関連するQ&A