- ベストアンサー
”Wiil”と”Would”・”Can”と”Could"の使い方について
「I am sure that he would get wonderful experience in Hawaii and you would have a good experience, too. Moreover, he would learn a lot from his experience, so he would be improve his English a lot.」 っと書いたのですが、使い方あってますでしょうか? イマイチ今回の場合のwillとwould、またCanとcouldなどの使い分けが分かりません。どんなときにどちらを使うのでしょうか?また上記の文は失礼な感じになっていませんか?(文法自体も間違っているかもしれませんか)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。wouldには何か物事をお願いする時、また過去定期的に行った行動、よく~したものだという場合など用法がいろいろありますが、ご質問の件は、以下のところかと思います。 CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS の English Grammer In Useという、ネイティブもよく使うテキストからのwouldについての説明を引用しますと、We use "would" when we imagine a situation or action.ということで、would を使う際は当人がその状況を想像しての発言の場合が一つの用法です。 彼がハワイに行くことになっていて、私は彼がそこで素晴らしい経験をすることを確信している、というのは主観的な、想像による文章なので、would でも問題ないかと思います。willならば、完全に確信している場合で、若干ニュアンスが変わるのではないかと思います。最後のwould とimproveの間のbeはwould be able toとするなら必要ですが、そうでない場合は不要かと思います。 canとcouldは、~ができる、できたという可能なことについての単純な用法の他に、また引用しますと、we also use "could" to talk about possible actions now or in the future(especially to make a suggestion).となっています。例文として、A:What shall we do this evening? B:We could go to the cinema. 特に何かの提案をする際、「こうもできるよ」というようなニュアンスで使われると書いてあります。この例文の場合はcanも可能で、canだと確信度(提案している事ができる可能性が高い、提案者の気持ちが強め)が高くなります。ただ、couldしか使えない場合もあると書かれています。I'm so angry with him. I could kill him!彼にすごく頭にきている。彼を殺せそうなくらいだ。という例文です。 さらに、might と同じような意味あいもあります。電話が鳴って、It might be him.(彼かもしれない)これをIt could be him.にすると若干確信度が上がります。It should be him. でさらに上がり、It must be him.で、さらに確信度が上がります。 ちなみにmoreoverは、堅い文章に使われる事が多いようですので、Besidesとかの方がカジュアルかと思います。
その他の回答 (1)
- atom_leo
- ベストアンサー率40% (21/52)
こんにちわ。 えーと、まず確認しなければならないのは、 この文の中のHeはすでにハワイ行きを決めているんでしょうか? であれば、単純未来の話ですから、ここのwouldはwillになります。 wouldを使う場合は、未来の仮定の話をするときです。 「現在、彼にハワイ行きの話があって、しかもまだ彼がその話を受けていない場合」になります。 ハワイ行きの話があるんだ、どうしよう?と相談された場合の回答としてはこれでOKです。 wouldをつかうと、 もし彼がハワイに行けば・・・こうなるだろう、というニュアンスが入ります。 couldについてもそうですね。 もし、こうしたら~出来ただろうに、とか出来るだろうにって感じになります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 彼は実はもうハワイに居ます。なので、今回は「will」を使うべきだったんですね・・・しまった!!!未来に関して使うことはなんとなく分かっていたのですが、ニュアンスがまったく違ってしまいますね。 私も少しだけ留学したことがあったので、「彼が素敵な経験を得る」ことは、経験上から分かっているのでもっと強く言いたかった部分です。 失礼になってないなら安心しましたが、ちょっとした使い方が難しいですね。でも今回で勉強になりました。ありがとう!
お礼
ご回答、ありがとうございます。 実は、彼はすでにハワイへ到着していて、しかも私も留学経験者なので「確信」しているんです。ですので「will」を使うべきでしたね。普段、使い分けがよく分からずwillをよく使うのですが、何かの本を見たときにwouldで書いてあったので、今回使ってみたんです。でも間違えましたね(笑)ちょっとした単語の選び方でもニュアンスが違ってくるので難しいですね。相手には私の言いたいことは伝わっていると思うのですが、もっと気持ちの部分で伝えたかったなと思いました。今回説明いただいて、なんとなくですが、分かってきた気がします。あとは、自分で使いこなせるように何度も間違えながらも使ってみたいと思います。