- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告しなきゃ・・・でもしたくないような・・・)
確定申告しなきゃ・・・でもしたくないような・・・
このQ&Aのポイント
- 福利厚生がほぼ無い個人経営の小さな店で働いているが、確定申告に当たって問題が発生している。
- 月々の所得税は給料から引かれず、確定申告の際にまとめて払うシステムを強いられているが、源泉徴収表の信頼性に疑問がある。
- 申告しなければならないが、手作りで曖昧なシステムのため、申告をしていない状態が続いている。年収は約300万円である。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に、やり過ごせてないエピソードになりますが、 以前に、個人の店で、所得税を引かれていない店でアルバイトを1年ほどしていました。 そのときは、会社のしくみなんて知らなかったので、特に気にしていませんでしたが、 ある日、その店に、税務署の調査が入りました。 当然、従業員の所得税のことも指摘されて、店のオーナーが、私の1年分 所得税を給料から引いてきて、1ヶ月まるまる給料の手取りがなくなったことがありました。私は、1年でしたが、何年もつとめていた子は、遡って何年分も支払う事になり、大変でしたよー。 今勤務されている店で、所得税を納めていないことは、税務署にはわかりますから、いつかその店に調査が入るかもしれません。 私が勤めていた店では、店を辞めてしまった子にも連絡がつく限りは、オーナーは連絡して、請求していましたよ。 連絡がつかない子の分は、オーナーが自腹で払っていました。 というか、本来はオーナーが毎月徴収して払わなければいけないものなのだし。 税務所の事は1年すぎればやり過ごせるのでなく、3年や5年は遡るのが普通ですから、あとになって請求されるとも限りませんので、そんな不安を抱えて過ごすよりは、申告してすっきりされた方がいいかもと思います。 また、アパートを借りる際や、車などローンを組むときなどに前年の所得証明を提示しなければならない時もあります。(会社によりますが)そんな時、前年所得が0円だと、アパートを借りる事やローンができないかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。ものすごく参考になりました。 特に所得証明を提示しなければならない状況のことを考えると恐ろしい… この意見を参考にし、早い内に申告の方向へ向けていこうと思います。 ありがとうございました。