- ベストアンサー
損失申告書、第4表(一)の控えに判子が押してありません。
個人事業主です。何回かお世話になった者です。いつも感謝しております。 昨日、やっと市役所の税務署出張に提出しました。今、改めてみたらタイトルどうり判子が押してないのです。電話して問い合わせしようかと思いましたが、文句いってると思われるといやなので皆様にお伺いするしかないと思い、ご回答をお願いしているしだいです。 本やサイトを調べましたが判りません。 だいじょうぶでしょうか? 何卒ご回答お願い致します。 殆ど自力(というか税務してる家族にききながら)にちかく作成したので、顧問の会計事務所の先生がいません。 こりごりしました。 家族にはもうこれ以上迷惑かける訳にはいかず、何もきけません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハンコは、第一表に押されていれば大丈夫です。通常、第一表と決算書に押します。押してあっても、提出したことを示すのみの効力です。
その他の回答 (2)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
”判子”とは、税務署の文書収受印(ゴム印)のことですか?
お礼
申し訳ありません。解決しました。今、本当だったら引き受けてくれる方がお電話下さったのできいたら大丈夫との事でした。 なんでその場で確認して税務署員に解らない事きかないかと ものすごく怒られました。
補足
そうです。税務署の判子です。皆様、ご迷惑かけて申し訳ありません。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
自筆の署名ならば捺印がなくてもかまいません スタンプ等ですと捺印が必要です 質問の状況から、自筆でしょう
お礼
本当に申し訳ありません。私の質問の書き方が悪くて、質問の状況からというご回答を下さったのだと思います。判子は税務署の判子の事で、解決致しました。他の方のお礼にもかいたのですが知人にものすごく怒られました。 皆様のご回答にボタンをおさなくてはならないのですが、たった二つしか押せないので、NO.2とNO.3の方に押させて頂きました。何卒ご了承くださいませ。 今後も宜しくお願い申し上げます。
お礼
ご回答有難ございました。解決いたしました。NO.3さんのお礼にもかいたのですが、ちゃんと最後まで確認しないで×××と知人にものすごく怒られました。申し訳ありません。