- ベストアンサー
主人を痩せさせたいんです!
はじめまして。 去年の10月に結婚したばかりの新米妻です。 主人のダイエットについて皆様のアドバイスをいただきたく投稿させて戴きました。 早速ですが、まずはうちの主人について書かせていただきます。 年齢…30歳 身長…172cm 体重…69.0kg 仕事…帰宅時間平均22時(ちなみに週休2日) 食事…朝食:食べず 昼食:妻弁当(たっぷりのおかずにご飯一合) 夕食:22時~23時に腹八分(一般女性がお腹いっぱいになるくらいの量) 太りすぎ、というほどではないのかもしれませんが かなり中年体型です。筋肉質ではなくぷにぷにしてます…。 あと、顔にお肉が付きやすいのか体重以上に太って見えます。 結婚するまでは「痩せてよ、痩せてよ」と言ってましたが、 いざ一緒に生活すると、仕事から帰ってくるのが遅く、 思っているほど食べ過ぎているわけではなく、この時間から運動出来るはずもないな、と そのまま食事の後寝てしまう主人の生活スタイルに疑問を抱きつつも、かわいそうで言えなくなってしまいました。 当然、ダイエットは食事と運動だとは承知してます。 ただ、どうしても夜の食事は毎日遅くなってしまいますし、 帰宅後の23時以降からどんな運動が出来るのか? 休みの日だけの運動だけでも効果的なのか? このあたりも疑問が残ります。 本人曰く、「ダイエットしても65kgを切れたことはほとんどない」そうです。 私としては実際の体重ではなく見た目だと思ってます。 現状の彼で出来ることが何なのか、是非アドバイスいだたきたいです。 アドバイスを元に主人とともに頑張りたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全文拝見しました。 やはり食事の摂り方に問題がありそうですね。 まず朝食は摂りましょう。 空きっ腹に昼食のドカ食いは吸収率抜群です(汗 もし可能ならば、朝食を普通の分量摂り 昼食は今より総分量を少し減らし、2~3回に 小分けにして食べられる物を用意してあげて下さい。 同じ分量でも一度に摂取するのと、小分けにするのとでは 吸収率が違って来ます。 帰宅時間が遅いようですので、理想は昼食に用意した物を 一回目:12時、二回目:17時、三回目:20時 くらい分けて摂取できるといいですね。 (ただ仕事内容にもよるのでなかなか難しいとは思いますが・・・) 上記の食べ方を(近い形でも)実践出来れば 帰宅後の夕食も分量を抑えられますし、吸収率も 下げられますので、減量が期待出来ます。 そして夕飯は出来るだけ野菜を中心にした煮物などを 摂るようにし、天ぷら、唐揚げなどの脂っこい物、 炭水化物(ご飯、パン、麺類)も控えましょう。 運動に関しては帰宅が遅く、疲れていらっしゃるでしょうから 長時間の運動は多分持続出来ないと思われますので やはり腕立て、腹筋、背筋、スクワットを少しずつ 取り入れて継続して行くのが宜しいと思います。 筋肉が付けば、基礎代謝が上がり同じ私生活での消費エネルギー がアップするのでダイエットに繋がります。 これに上記で述べた食事面を気を付ければ、 ダイエット出来ると思いますよ。 ですが無理をして体を壊しては本末転倒なので 焦らずに奥さんが食事面のサポートと同時に ペース配分に気を付けてあげて下さい。
その他の回答 (3)
- sb1155
- ベストアンサー率26% (4/15)
はじめまして。 私も結婚後は、太ってしまい74キロ(体脂肪率29%)まで 行った時期がありました。 結婚当初は仕事が忙しく、毎晩午前様が数年間続いたことも 原因だったのかもしれません。 そんな私でも少しずつ痩せなきゃって思い、食生活の見直しから 入りました。 皆さんが仰っている通り、3食は必ず食べた方が良いでしょう。 その変わり、間食はしないこと。 但し、お腹が空いたら、飴一個食べるくらいが良いかもしれません。 また、飲み物は糖分が少ないものを選びましょう。 私は家から水筒(お茶)を持っていっています。 次に運動ですが、負担にならない程度やることをお勧めします。 いきなり、ハードなスポーツをやるのも怪我の元なので、 夫婦でウォーキングを楽しむのも良いと思います。 私は、土日に妻と10Kmくらい歩き、買い物は車を使わないようにしています。 それだけでも、だいぶ違ってくると思いますよ。 他、私は写真撮影の趣味があるのですが、重い機材を背負って 歩き回るだけでもすごい運動になります。 何か趣味に連動して体を動かせるのも良いですね。 自分が好きなことであれば、体を動かすのが苦にならないので・・・。 余談ですが、数ヶ月前にジムへ行き始め、ランニングマシンの 有酸素運動のみでウエストが5センチ減りました。 ここで先輩方のコメントを読んだ成果だと私は思っています。 少しでも参考になれば幸いです。 頑張ってください。
お礼
経験者の方からのアドバイスはすごく説得力があります。 ありがとうございます。 間食、今はあまり気にせずしてる気が…。 夜中じゃなければOKみたいな、甘いルール運用でした…。 そうですね。飴一個でも意識して口に入れる気持ちでいきたいと思います。 それにしてもsb1155さんは土日で10km歩かれたりするんですね! お買い物だと、帰りに荷物が増えるから、と言い訳しつつ車を使ってしまいます。 前回も思いましたがいかに生活の中に運動を取り入れることが出来るか、ですね。 大変参考になりました。ありがとうございました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
栄養状態が悪い・・・飽食時代の栄養不足・・・・別に貴君が手抜きしているって事ではなく、現在の食材自体がそうなので仕方が無いのです。 食品分析表がありますが、この数十年で栄養分が激減していますので、私はサプリの使用をお勧めしています。 サプリは食品の補助ですが、それが良い悪いではなくて、食品に必要成分が少なすぎ、さらにストレスで大量に必要な成分があるので、 サプリは現代社会では第二の食品とまで考えても良いかと思います。 栄養が不足すると、それを摂取しようとして、無駄でも多く食事をするように脳が要求してしまいます。 朝はエネルギー元の炭水化物と、良質のタンパク質、更に食欲が無いなら、総合ビタミン・ミネラル剤を採りましょう。 運動では日常の中に入れてしまうのです。一駅歩くとか、エレベーターは使わないとかのちょっとしたことを継続することで自分では分からないうちに(他人には分かる)、余分な脂肪が減ってゆきます。 急に派手な筋トレなどをすると、多くの人は続きません。せいぜい数ヶ月で挫折を繰り返しますので、地道に上記を行い続けるのがカロリーを自然に使うコツです。 私でさえ、自宅にバイクや筋トレ用具は若いときから置いていますが、続きませんで、生活の中に運動を入れたり、ジムなどに行っています。(^_^;) 尚、運動不足の状態でいきなり重量負荷運動はしてはいけません。 体は運動などは余計な事と認識しているので、運動不足状態だと運動できる体内環境になっていませんので、故障の可能性が高いです。
お礼
専門の方からのアドバイスがいただけるなんてとても参考になります。 サプリですか!今まで一度も摂取したことがありませんでした。 これは食事代わりに摂るではなく、食事で足りない分を補う、という解釈でよろしいでしょうか? よくコンビニに売っているような気軽に手に取れるようなタイプでも良いのでしょうか? 確かに、運動はまずは普段の生活の中に盛り込んでいかないといけないな、と思いました。 帰宅時間が遅いからなおさらですよね。 通勤も車なので、なかなか意識しないと実行できないでしょうが エレベーターは即実行できますので今からやります! ありがとうございました。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
#1の方と同意見です。 週1回の運動でも痩せるというより健康になります。今の年齢から始められれば歳がいってもばて難くなると思いますよ。私は毎週日曜・祝日にバドミントンをしています。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね。週1~2回の運動じゃ知れてるし…とやる前から諦めモードでした。 ダイエットよりも大切なのは健康ですもんね。 30歳、そろそろきちんと考えなければならない時期ですし。 バドミントンとはステキな趣味をお持ちですね! 私達も何か楽しみながらやれることがないか考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
長文をお読みいただきありがとうございます。 朝食はやはり採ったほうがいいのですか? 私も以前はずっとそういう風に思っていたのですが 何かで “成長期には朝食は必須だったが、成長した大人は朝食を抜いても問題ない。 むしろ朝食を抜くことでプチ断食になりよい” みたいなことを(はっきりと覚えてないんですが)どこかのお医者様が言われた、と 聞きかじったことがあり、それ以前も朝食を摂っていなかったのですが それを聞いて安心して摂らずにいました(汗) アドバイスいただいたように昼食を3度に分けることが出来たら是非すぐにでも取り入れたいのですが、 残念ながら、今の職場環境では難しいです。 まずは朝食からちゃんと見直します。 うちの体重計は基礎消費カロリーも出るのですが 主人のそれは約1600kcalでした。 これが30代男性としてどうなのかはちょっと分かりませんが これ以内に抑えていかなければおのずと蓄えられてしまうということは頭にいれ、 ボーダーラインを設けながら食事のサポートをしていきたいと思います。 運動をすることでこの数字が目に見えて上がってくればきっと頑張れると思いますので 帰宅後の範囲ですが運動もとりいれてみようと思います。 丁寧に教えていただきありがとうございました。