- ベストアンサー
電池で電球の明かりをつける方法ってあるん??
天井からぶらさげる、裸電球(豆電球やなくて普通のん)を電池で明かりを付けるようにするには、どないしたらええやろうかぁ? そうゆうキットが東急ハンズとかに売ってたら、一番てっとりばやいんやけどぅ。。。 形だけ明かりがつけばええので(作品の一部にするだけ)、長時間もたす必要はないねん。 なぁんか、理科の実験とかでありそうやねんけどなぁ。。。・・・・忘れたもんなぁ。。。 わかる人よろしくぅう(>Λ<)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オートバックスとか、イエローハットみたいなカー用品店にいけば、ヘッドライトもあるし、バッテリーも売ってます。もちろん充電済みで。ヘッドライトの色合いについては、電源につないだサンプルもおいてあるので確認することもできます。 オートキャンプのコーナーでは、車のシガーライターソケットに取り付けるタイプの投光器があると思います。それなら12Vで明るく光ってくれるでしょう。 裸電球については、東急ハンズならほぼ確実に売っていると思います。作動電圧の低い(12Vで点灯する)ものがあるかどうかは少々自信はありませんが。 あとは、ホームセンターをのぞいてみましょう。キャンプ用品を売っているコーナーとかに12V作動の投光器があると思います。反射板を取っ払えば、十分裸電球でしょう。 裏技として、カー用品店でDC-ACコンバータを買う。7千円前後の値段がしますけど。ものによってはもっと安いかも。これは車のシガーライターソケットから直流12Vを取り、100Vの交流に変えてくれる(コンセントがついています)ので市販の裸電球を使うことができます。 #コンバータの入力の+-をどうやって見分けるか、という問題がありますが。 バッテリーを扱う際はゴム手袋を忘れずに。感電の危険の他、硫酸漏れに対しても(気休め程度に)あなたの手を守ってくれるでしょう。使い終わったバッテリーは、買った店に持っていけば引き取ってくれます。ひきとってくれないときは役所に聞いてみましょう。バッテリーメーカーはリサイクルに積極的なので、基本的に捨てないほうが良いです。
その他の回答 (5)
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
補足の回答としてはstomachmanさんので全部です。 ところで、特に100V電球にはこだわるわけではなく、あの色温度の 光が欲しいだけという事ですので、具体的に用途を書いて頂けると 相談に乗れるかも知れません。自動車のバッテリー類も鉛や硫酸を 使っているので安全というわけではありませんし、使い終わった所 で有害廃棄物になるので厄介です。
お礼
そうやんなぁ。 なんでも使ったら使いっぱなしは良くないやんなぁ。。。その後の事も考えんとぅ(>Λ<)。 もう締め切ってしもうてすんません(´_`) 教えてもらったことが役にたちそうでっす。 頭でだけ理解してもやっぱり、雰囲気とかは実際やってみんとわからんので、後は自分で何がいけるか試してみたり工夫したりしてなんとかやってみるぅ(o>_<o) あ、でもぅ、また分からんくなったら質問しやすぅ(苦笑) marimo_cxさん、ほぉんまに、ありがとぉう☆
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
> 解体屋ってどこにあるん?? 車に詳しいやつて、絶対いるやん。スタンドの兄ちゃんに相談したかてええで。車、好きでやっとる奴らやさかい、喜んで教せーてくれるわ。 ハロゲンてヘッドライトやん。これも解体屋にある。こんなんでええんやったら、バッテリー1個で済むわけやし、新品こおてもまあ、たいしたことないなあ。黄色いめの色がよかったら、ハロゲンやない普通のタマの方がええんとちゃうやろか。バイクのタマの方が安いけど。 まあ、いっぺん部品屋行って新品見てきたらどうやろ?部品屋はドライバーやったら誰でも知ってる筈やで。(スタンドでこおたら高いし、やめとき。) あと、ええこと教えたろ。メッキ屋と仲良うなっとくと、小物やったら他のもんメッキするときついでにやってくれるで。
お礼
そっかぁ(・v・) メッキ屋と仲ようなっとくとええんかぁ。。。 今までわたしの知らんかった世界がだいぶ分かってきたわぁ。 やっぱり、普段興味ないこともたまには興味持ってみるもんやねぇ☆ ありがとぉう、stomachmanさん。
- riv20
- ベストアンサー率36% (26/71)
乾電池を使うのは、やらないほうがいいでしょう。やるなら12Vのバッテリーをつなぐのが無難だと思います。発電のための化学反応に使われる断面積が、乾電池では不足するのではないでしょうか。 原チャリのバッテリーを8個つなげば(96V)点くはずです。多少電圧が低くても点灯します。このとき、バッテリーに性能差があると、性能の悪いのにそろってしまいます。というわけで、中古のバッテリーも、あまりお勧めできません。 さらにいうと、直流で100Vなんて、感電したら最後、死にますよ。十分に気をつけて作業してくださいね。 どうしても電球のもつあの色合いが欲しいのであれば、作動電圧の低い裸電球を探すのをお勧めします。
補足
死ぬとこやった。。。 そうやねん、あの色合いが欲しいねん(´_`)。。。 作動電圧が低いってどのようなこと??
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
乾電池直列て、やめとき、やめとき。 どんな作品か知らんけど、乾電池でやろ思たらごっついもんになります。本番で消えんようにしよ思たら、結局高こ付くで。 屋台のおっちゃんが使こてるエンジン式の発電機とか、車のバッテリー繋いだ方がええと思いまっせ。中古のバッテリーやったら解体屋になんぼでもあるし。
補足
はぅ。やめときやすぅ(*_*。) 使うかは分からんけど、屋台の発電機とかってぇ、なんぼぐらいするんかな?? 後ぅ、解体屋ってどこにあるん??わたし女やしぃ、その辺分からぁん。。。 これからの事も考えてその辺も知りたいなぁ(ーvー)。。。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
余談: 前に深夜番組で銚子電鉄を乾電池で動かすというチャレンジを見た事が あります。気分はプラレール?(笑) さて、普通の電球ですが、銚子電鉄と同じように必要な本数の電池を使 えば光ります。一応アルカリ単一電池を53~65本直列に繋げば光るはず です。ただ、高電圧で危険なので、形だけ光れば良いのなら電球の方に 細工した方が良いんじゃないですか?電球の中身を自動車用のハロゲン 電球にすり変えておけば12Vですし、明るさもそこそこですから。フォグ ランプ用の55W電球ならかなり明るいし、小さいので細工に使いやすい。 乾電池に拘るなら8本ですが電流が大きいので直列8本組を5組ほど並列に 接続しないと駄目かもしれません。(アルカリ単一の場合)
補足
げげっ(@0@)53~65本!? 危険そうやし、お金もかかりそぉう・・・。 ところで、自動車ようのハロゲン電球とは普通に売ってるもんなんかなぁあ?? わたし、その辺にぜぇんぜん、詳しくないからチンプンカンプン。。。フォグランプとか?? できたら、教えて欲しいな♪よろしくぅ。。。
お礼
ホームセンターがいまんとこ一番近くにあるので、まず行ってみることにしやすぅ☆ いろぉんなとこに行っていろぉんなもん見て、実際に触って自分で判断しやすぅ☆これが楽しいぃ(ーvー) リサイクルはわたしも、できるもんはしたい派やから、ええこと知ったぁ(・v・) まだ未知のカー用品店とか、その当たりに行ってみななぁ(>v<)。 riv20さん、いろぉんな情報とマメ知識ありがとぉう。。