marimo_cxのプロフィール
- ベストアンサー数
- 873
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 0%
- 登録日2000/12/09
- コンデンサ
オーディオを物色しているときに、電気屋さんの店員さんがフルサイズのアンプの方がミニコンより音が良い理由として「コンデンサが大きいから」というのをあげていました。 コンデンサって、大きい方が音がいいものなのですか? とすると、ポータブルオーディオなどでも、本体が薄かったり小さかったりして小さなコンデンサしか積めない場合、やっぱり音はそれなりということになるのでしょうか。 もともとポータブル機だったら音質はあきらめろということもあるかもしれませんが、一応、ガタイが小さいゆえにコンデンサも小さくなり、結果音が悪いということがあるのかどうか知りたく思いました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- doublesugarcube
- 回答数4
- p-inからのインターネット接続でのログは?
とある会社のネットワークの運用管理をすることになりました。 社内LAN経由でインターネットに接続する場合、webサーバのログで業務外のサイトにアクセスしたかはわかりますが、出張や外回りの多い社員にはノート+p-inを支給してますので現在無制限状態です。 p-inからのアクセスログって取得する方法ってあるのでしょうか?(DOCOMOに頼む?)
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- nameisxxx
- 回答数2
- 自転車、何キロまで乗れますか??
先日、「車で片道15キロの道のり」を自転車で連続往復し、 計30キロ走ってきました。 結果次の日自転車に乗ったら、おしりにアザの時のような痛みが、かなりあり、 筋肉痛(?)になってしまいました。 そこで質問なのですが、 皆さまは、何キロまでだったら体に苦痛をともなわず、(連続で)自転車に乗ることができますか? 自分は高校時代の、通学片道7キロまでです。 あと「疲れずに乗るコツ」があったら教えて下さいませ。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- chivi-oni
- 回答数7
- 開発したソフトの不具合が保守契約期間以降に判明した場合、最初に発生したのは期間内
開発、納品したソフトウェアに不具合らしき現象が発生したのですが、 原因不明のままとなっています。 つまり不具合かどうかもわかりませんが可能性があります。 最初に現象が発生したときは、保守契約期間内だったのですが、 再現性がなく、このときはオペミスだろうと思い、 問題対策方法の提示して その後しばらくは普通に運用していました。 その後また同様の現象が発生し、 そのときももた原因が特定できずに前回同様の対策を提示し、 その後またしばらく運用していました。 そしてその後、保守契約期間が過ぎました。 契約期間が過ぎた後、また同様の現象が発生しています。 問題回避策はこれまで同様に提示していますが、 こちらも三度目なので不具合のような感じもしてきました。 先方は根本的な調査・修正するように要求してきています。 保守契約は切れていますが、 最初に発生したときは保守期間内です。 問題対策方法は提示してあります。 法的に調査・修正義務はあるのでしょうか? 法が許せばこの顧客とはもう係わり合いになりたくないというのが正直なところです。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- yumax
- 回答数4