- ベストアンサー
契約書の印紙添付について
- 当社では社員に現金を扱わせず、契約書の印紙も貼らないようにしたいと考えています。
- 現在の契約書では、請負契約書を作成し、双方署名捺印を行っています。
- 将来的には、お客様にお願いして契約書に印紙を貼ってもらい、会計責任者が後日に全ての契約書に印紙を添付する方法を考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 他の方も来てくれればいいんですけどね。 一度締め切った後、再度同じ質問をするという手もありますよ。 締め切らないで同じ質問をすると、消去されてしまうので注意。 >当社が払って貼ると、年間500万円以上の経費増となるため、 ちょっと難しい それは大変ですね。 それなら、毎月末にまとめて、客先へ収入印紙代金の請求書を送れば よいと思います。 あと、余計なお世話で申し訳ありませんが、 5百万円も収入印紙代金を使用しているということは、高額な取引を されてるんですか? もし何年にもわたって取引するのなら、一年で区切り、継続取引と すればよいと思います。 そうすれば7号文書となり、収入印紙は4千円で済みます。
その他の回答 (2)
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
#1です。 >結局印紙を購入持参し、お客様からその分のお金をいただくということを 繰り返してしまい、 それなら、お客様から印紙代金を頂かないようにすればよいのではないでしょうか?大した金額でもありませんし。 うちの会社でも契約を締結する際(当社が客)、以前は印紙は一切支給していませんでした。両方とも取引先に貼付してもらっていました。 3年ほど前から「片方は御社で」といわれることが多くなり、最もなことなので受け入れています。たぶんCSRの風潮だと思います。 >私が質問を上げたようなやり方では、やはり問題がありますでしょうか。 すいません。 私は専門家ではないので(総務部員)印紙税に関してはわかりませんが、 まず、印紙に双方割印しないことに違和感を覚えます。 客先もそのやり方に違和感を覚え、受け入れてもらえないのではないでしょうか? なお、契約書と印紙は別物で、契約書は印紙を貼っていなくても有効です。 印紙税滞納ということで追徴課税の対象にはなりますが。 (これも印紙の追徴課税って微々たる物で。。。) 税務署がすべての契約書をチェックするのもありえない話です。 よっぽど目をつけられない限りありえないです。
お礼
pierre_1999さん、大変ありがとうございます。 当社では、現在お客様にいただいている印紙を当社が払って貼ると、年間500万円以上の経費増となるため、ちょっと難しいかも... また慣習にはこだわりませんが、法律に違反するつもりは一切ありません。私が質問を上げたやり方が、いかなる法律であれ、法的に問題があるのなら(グレーゾーンを含める)、今までのやり方を続けます。 他の方からのご意見・ご指導がないかもう少し待ってみようと思います。
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
普通にやればよいのでは? 1)契約書2通作成し、片方だけ印紙を貼り、所定箇所捺印・印紙部割印して 営業マンに渡す。 2)営業マンがお客様に届ける。 3)お客様がもう片方の契約書に印紙を貼り、所定箇所捺印・印紙部割印す る。 4)お客様が双方印紙部に捺印してある契約書を保管し、お客様が印紙を貼っ た契約書を営業マンに渡す。 5)営業マンが会社に持参し、会社で印紙部に割印して保管。
お礼
まずお詫びを... 初めての質問ということもあり誤って、お礼ではなく「補足」で送信してしまいました。「補足」ではありませんよね。失礼いたしました。再度「お礼」としてUPさせていただきます。 さっそくの回答ありがとうございます。 回答いただいた流れでスムーズにいけば良いのですが、実際にはお客様が印紙を用意して下さることは少なく(あらかじめTELで依頼しても、持ってきてくれと言われてしまう)、結局印紙を購入持参し、お客様からその分のお金をいただくということを繰り返してしまい、「社員に現金を扱わせない」という趣旨はうまくいっていません。 また会計責任者は出来れば本社に置き、各店には会計責任者を置かない(店では一切現金を取り扱わない、お客様のお支払いも振込のみでお願いし現金回収もしない)ようにしたいと考えています。 現金の取扱いは常に事故・事件の危険を伴うため極力排除したいと思うのはどこも同様だと思います。私が質問を上げたようなやり方では、やはり問題がありますでしょうか。また、「私のところはこういう風にしてうまくいってるよ」等、ありましたら是非教えて下さい。
補足
さっそくの回答ありがとうございます。 回答いただいた流れでスムーズにいけば良いのですが、実際にはお客様が印紙を用意して下さることは少なく(あらかじめTELで依頼しても、持ってきてくれと言われてしまう)、結局印紙を購入持参し、お客様からその分のお金をいただくということを繰り返してしまい、「社員に現金を扱わせない」という趣旨はうまくいっていません。 また会計責任者は出来れば本社に置き、各店には会計責任者を置かない(店では一切現金を取り扱わない、お客様のお支払いも振込のみでお願いし現金回収もしない)ようにしたいと考えています。 現金の取扱いは常に事故・事件の危険を伴うため極力排除したいと思うのはどこも同様だと思います。私が質問を上げたようなやり方では、やはり問題がありますでしょうか。また、「私のところはこういう風にしてうまくいってるよ」等、ありましたら是非教えて下さい。
お礼
ありがとうございます。 提案いただいた内容を参考にして、「工事代金請求時に印紙代金も請求、一緒に振込みいただく」方向で検討しようと思います。 継続取引に関しては、数年に渡るような高額な取引はないので、上記の方向で検討します。(件数が多いのです。印紙は200~15.000円ですが、件数が7000件ぐらいあります。)