- ベストアンサー
個人事業におけるクレジットカード払いについて
初めての確定申告・会計初心者(弥生会計ソフトを使用)です。 12月中にクレジットカードでの経費支払いがあり、口座引き落としが1月になります。 この場合、年度をまたいでしまうので、19年度で計上したほうがいいのでしょうか(それは可能なのでしょうか)。 カード払いでも、年度内で購入と支払いが行われる経費については、未払い金として処理しています。支払いが1月になってしまう場合は、どのようにすればいいでしょうか。 支払いが年度内に行われない場合(12月分は1月末支払い)は、売掛帳で処理することは本で理解しました。この場合、買掛帳で処理する、ということでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 買掛金について自分なりに調べたのですが、 > 私は仕事がプログラマー(自由業)であり、「仕入れ」がないので、> 使用しない、とありました。 > 年度を跨がないクレジットカードの購入・支払いについては、 > 未払金として処理しているので、年度を跨った今回の処理についても > 未払金として処理することができますか? そうでしたか。そのまま未払金で良いですよ。 私も職種は違いますが、買掛金は使わず、未払金のみの仲間です(^^ゞ。 私は年度をまたぐ時のみに未払金を計上し、 普段は現金(預金)発生主義にしています。 物を購入しても請求書が来ても未払金を発生させずに、 支払が実行された時に直接処理しています。手間が1回で済むので(^^ゞ。
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
現金主義では、せっかくの青色申告特別控除が 10万円しかもらえません。 会計ソフトを使ってるなら、発生主義の複式簿記で、65万円の控除を取りましょう。 >12月中にクレジットカードでの経費支払いがあり… 【○○費/未払金】 これで経費に計上され、年末の貸借対照表に未払金という「負債」が載ることになります。 >口座引き落としが1月になります… 【未払金/普通 (or当座) 預金】 これで負債がなくなりました。 >買掛帳で処理する、ということでしょうか… 買掛金は、商品や原材料の仕入に使う科目です。 経費は、未払金や前払金を使います。 帳簿としては、「経費帳」です。
お礼
回答ありがとうございました。 負債、というとなんだか悪いことのようで、 そのまま決算書に載ると問題があるのかな、と単純に思っていました 未払金として処理することにします。 ありがとうございました。
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
> 支払いが年度内に行われない場合(12月分は1月末支払い)は、 > 売掛帳で処理することは本で理解しました。 > この場合、買掛帳で処理する、ということでしょうか? そうです。 12月請求1月決済の分は、買掛金で計上しておけば良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 買掛金について自分なりに調べたのですが、 私は仕事がプログラマー(自由業)であり、「仕入れ」がないので、使用しない、とありました。 年度を跨がないクレジットカードの購入・支払いについては、 未払金として処理しているので、年度を跨った今回の処理についても 未払金として処理することができますか?
お礼
回答ありがとうございました。 未払金で対応します。 迅速な回答にお礼が遅くなりました。 ありがとうございました。m_ _m