- ベストアンサー
高校数学の問題集でお勧めなものは?
お世話になります。 現在社会人で、来学期からの大学入学が決まったのですが、どうもブランクがありすぎて高校数学の基本を失念してしまっているようです。 そこで徹底的に基本からやり直そうと思い、問題集を探しているのですが、なかなかよさそうなものが見つからずあせっています。 なにかよい問題集はありませんか? 現役時代は、徹底的に計算問題を解いて学習していたので、解答が簡素でも、問題が多く収録されているものを望みます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古典的ですが、一番、無難なのは、数研出版の『チャート式基礎からの~』ですかね。いわゆる“青チャート”と呼ばれている問題集で高校時代名前は聞いたことはあると思います。レベルに応じて“赤チャート”、“黄チャート”、“白チャート”、“緑チャート”などの姉妹書も存在します。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/250-8757856-6567466?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=node%3D465614%2C12865571&field-keywords=%8A%EE%91b%82%A9%82%E7%82%CC%90%94%8Aw 内容的に、強くオススメできるものはないのですが、以下のような問題集も参考にしてください。ここに挙げた問題集は上の方にいけばいくほど奇抜なものです。 ・『コレ以上やる必要はない計算問題集シリーズ』 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-8757856-6567466?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83R%83%8C%88%C8%8F%E3%82%E2%82%E9%95K%97v%82%CD%82%C8%82%A2%8Cv%8EZ%96%E2%91%E8%8FW%90%94%8Aw コメント:タイトルだけみるとこの本がgolive001さんの要求にかなっているように見えますが、コレだけでは、大学受験の際、全く足りませんし、誤植の嵐といううわさです。とにかく奇抜です。 ・『ドラゴン桜式 数学力ドリル』 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/250-8757856-6567466?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83h%83%89%83S%83%93%8D%F7%8E%AE+%90%94%8Aw%97%CD%83h%83%8A%83%8B コメント:これも奇抜な問題集です。“大量に類題を解く”ことをウリにしているそうですが、そのわりにイマイチボリュームにかけるような…… ・『10日あればいいシリーズ』 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/250-8757856-6567466?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%90%94%8Aw%81@10%93%FA%82%A0%82%EA%82%CE%82%A2%82%A2 コメント:要点がまとまっていて、中堅の大学の入試対策として、よく名前の挙がる本です。実教出版という、そこそこ有名な出版社が出しています。 ・『4stepシリーズ』 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/250-8757856-6567466?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=4step%90%94%8Aw コメント:ここから下は一気に奇抜さが薄れます。天下の数研出版が出している教科書傍用問題集です。解答は、非常に簡素です。内容的には優れていると思いますが、独学では厳しいかもしれません。 ・『速攻Z会シリーズ』 http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_zsrh/250-8757856-6567466?ie=UTF8&search-alias=stripbooks&field-keywords=%E9%80%9F%E6%94%BBZ%E4%BC%9A コメント:方向性は『10日あればいいシリーズ』と同じです。ただし、難関大向けです。ちなみに内容は、名著の多い【Z会出版】だけあって、非常に優れています。 ・『標準問題精講シリーズ』 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/503-2747115-5335940?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%90%94%8Aw*%95W%8F%80%96%E2%91%E8%90%B8%8Du コメント:最後になりますが、迷ったらコレです。限りなく無難な旺文社の参考書です。ちなみに一つレベルを落とした姉妹書も存在します。
その他の回答 (1)
- take_5
- ベストアンサー率30% (149/488)
貴方がどの程度の高校数学を必要としているのか分からないのですが。。。。 学部進学以降も数学が必要とされるなら-多分2年間で会得するのは難しいと思いますが-かなり厳しいです。 >現役時代は、徹底的に計算問題を解いて学習していたので、 大学での数学は計算ではないです。思考です。 結果的に計算は必要ですが。。。。。。 >解答が簡素でも、問題が多く収録されているものを望みます。 ですから、これは逆だと思います。 問題の数も必要ですが、それよりもむしろ解答が丁寧であるものが必要なんですよ。 貴方の書き込みを読んでると、先ず教科書の内容が出来てるのでしょうか?と疑問を持ちます。 教科書+傍用問題集が必要でしょう。
お礼
>大学での数学は計算ではないです。思考です。 これは私もそう思いましたが、計算を解いていくうちに昔やった基礎が思い出されることもありますし・・・。必要なのは基礎を思い出せる問題集ってところでしょうか。 参考にさせていただきます。
お礼
ひとつひとつ丁寧に具体例を示して頂き、大変参考になりました。 基本的なところを確認しながらやろうと思いますので、『標準問題精講シリーズ』からやっていくことにします。 ありがとうございました。