• ベストアンサー

マンション購入:親からの資金援助に対する返済方法について

来年の2008年3月に3200万円のマンションを購入予定です。 自己資金200万円、手数料は自分の貯金より支払う予定で、 残りは嫁の母親が援助してくれることになっています。 下記の4通りについて考えていますが、どれがベストか教えていただければと思います。 (1) 借用書をつけて、月々返済する方法 贈与や相続ではなく、月々一定の額を返済するつもりでいます。 もちろん、借用書なども書いて返済予定。 (2) 親との共同購入にして、あとで相続する形。 (3) 相続時清算課税制度を利用する。 (4) 親の力を借りず、普通に銀行のローンを組む。 どうぞお力添えをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私だったら(4)です。 1だと、何年も義親に「借りている」という負い目を感じるので嫌です。 2だと後々もめ事が起きそうな気がします。 名義とか色々ありますよね。 3だと奥様がお母様より相続となり、奥様名義になると思います。 ご主人の貴方にとって、一生奥様と添い遂げるならば良いですが、 もしもの事が合った時、色々もめると思います。 4は、早く返そうとして繰上げ返済するのも自由。何をやるにも自分の自由に返済できるし、何より義親が絡む事なく、気楽。 友人で(1)のパターンの夫婦が居ますが、 ご主人が義親に頭が上がらない(借りているという負い目)というか、肩身が狭い。というような事をご主人が言っていました。 ご参考になれば・・・。

Mocotan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1と4を組み合わせて借りようということになりました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bfp0217
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

自分でしたら (1)か(3)だと思います。 (1)の場合の借用書は費用がかかるけど 念の為公正証書で作成 (3)でしたらお嫁さん名義での購入 (お嫁さんの お母さんが生活原資を別枠でもってる事と、お嫁さんに兄弟姉妹がいない事が前提ですが) 以上、勝手な意見ですいません。

Mocotan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局、親に抵当権を入れてもらおうかと思っています。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

■名義が誰のものになるマンションでしょうか? ご主人のものとなることを前提にお答えします。 (1)~(4)まで、どれでもよいです。それぞれにリスクがあります。 (1)~(3)は同じリスクです。最も現実的で頻度が高いリスクは「離婚」です。縁起でもないですが、20%を越える離婚率の現代では無視できません。 つまり、離婚の状況になった場合、嫁の親が夫に対して好条件で融資を継続するでしょうか?一括返済を求められるか、慰謝料として家の権利を求められるか、いずれにしても泥仕合となることは目に見えています。利害だけの争いになるのが離婚です。 ■実親ではない義親からの融資や嫁からの融資の問題点は「離婚時の争い」これに尽きます。 「そんなわけがない」とお思いでしょうが、人生どうなるかわかりません。妻の不倫、夫の不倫、それ以外の経済的状況、など離婚のリスクは会社の倒産や不治の病になるリスクなどよりずっとずっとずーーっと高いのです。 ■安全なのはもちろん(4)です。

Mocotan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 考えてみます。

関連するQ&A