- ベストアンサー
地理好きを生かした趣味って・・・
僕にはこれといった趣味がありません。しかし自信をもって興味があると言えることに「地理」があります。人にこう言うと必ず「それ学問じゃん」とか「勉強好きだね」とか言われるんですが・・・ この「地理好き」を生かした趣味を持ちたいのですがいったい何があるでしょうか?思いつくところで旅行(史跡・観光地巡り)、鉄道マニアぐらいです。因みに自分は出かけた先々で無料のパンフレットや地図をもらってきたり、地道にマーブルチョコのシール(世界の旅シリーズ)を集めたりなんてことにお金を使ってます(^_^; カテゴリ間違ってるかも知れませんが、地理にお詳しい方が多いと思うので何かアイデアお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地理好きの世界史好きです。 世界史はともかく、地理好きってあんまり理解してもらえませんよね(涙) でも、あんまり趣味にはなりませんよね… 私は地図集めが趣味です。海外に旅行して、先々で地図を買います。家の近くにアンティークバーを見つけたのでそこで古地図を買ったりもしています。フリマでトレーに書かれた古地図なんかも手に入れました。 それらを壁にかけて楽しんでいます♪壁中を地図で埋めるのが目標です!! 本屋さんでも色々な地図があるもんですよ。 あとは、地図展に出かけてみると色々な地図を見られるし地図グッズも売ってます。 大したこと書けませんでしたが、地理に関する知識を集めるだけで楽しくないですか??それも趣味だと思いますよ☆
その他の回答 (9)
- hkd9001
- ベストアンサー率48% (99/204)
国内旅行なら「日本で唯一の○○」または「日本一の○○」を訪ね歩くのはいかが? たとえば ・地上で、日本一低い海抜の駅、日本一高い海抜の駅 ・日本一短いトンネル ・日本最高所のロープウェイ ・日本で唯一、トロリーバスの走っているところ ・一般の人が行ける範囲での、日本の最東・西・南・北端 …ちょっと回答が違うかな?
お礼
ありがとうございます。 そのあたりは地理好きとしてもちろん把握しているつもりですが、全部行くとなるとかなり根気がいりそうですね。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
外国の国名(or地名)等を"漢字"でどう表記するのか?って試しに検索して見ましたけど、これだけは好い加減だと突っ込まれそうですね。でも1つ利口になりました。(笑) が、こちらは漢字好きの類かも知れませんね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%90%8D%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%A1%A8%E8%A8%98%E4%B8%80%E8%A6%A7 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E5%90%8D%E3%81%AE%E6%BC%A2%E5%AD%97%E8%A1%A8%E8%A8%98%E4%B8%80%E8%A6%A7 とするなら(他の質問への回答でも触れましたが)古地図:東京めぐり http://map.yahoo.co.jp/kochizu/ も含めても構わぬでしょう。 又、少々地図や地理に煩くなると、例えば7~8月に日本国内で夏休みの時期に、国外の南の島へ旅行しても、夏を満喫できない場合が有り得る事(何故ならば、例えばニュージーランドも日本見れば南に位置し、季節が真逆な点)も分かって来る筈です。 後はオリンピックの開催都市の位置を地図や地球儀で確認する辺りですかネェ?
お礼
ありがとうございます。 >>外国の国名(or地名)等を"漢字"でどう表記するのか? 直接的に興味はないですが・・・、無駄な知識は大好きですし教養のひとつとして勉強できそうですね。
私は地理はニガテなのですが、最近、グーグルアースにハマっています。 こちらのブログで知りました。
お礼
ありがとうございます。 グーグルアースはよく暇なときに見てます。楽しいですよね。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
#6さんの回答にも関係しますが、廃村好きなんて人もいますよ。 それこそ長崎の軍艦島に渡ったり、八丈島のかつて存在した小村を 訪れたりするようです。東京都内にも奥多摩のほうに廃村があります。 また、世界規模で寒村を訪ねる人もいます。カナダで 1999 年に 準州に昇格したヌナブト準州はご存知ですか? この州都であるイカ ルイト( バフィン島 )を訪れた人のブログを読んだこともあります。 また、グリーンランドに行ってみるなんてのも面白そうですね。 たしかアイスランド航空とスカンジナビア航空の定期便があります。 個人的には、大西洋を無着陸横断できなかった時代に栄えていた、 カナダ・ニューファンドランド島のガンダー空港に興味があります。 もしくは、湖の中の島の中に湖があり、さらにそこに島があり…… なんてのが、五大湖のひとつヒューロン湖にあります。こういった 世界地理トリビア的なところを訪ね歩くのはいかがでしょうか? 私の知人で、映画「 未知との遭遇 」に出てくるデビルズタワーを 見るために、近隣の空港から片道何時間もかけてドライブしていった 物好きもいます。ここには、その山以外に見るべきものがないそうです。 実は私も地理好き&海外旅行好きです。私のなかでは、自分の目で 確かめた土地以外は、いまだ空想の土地ということにしています(笑)。 歴史とは異なり、地理は実際にそこに行けるのが楽しいところです。
お礼
ありがとうございます。 >>世界地理トリビア的なところを訪ね歩くのはいかがでしょうか? いいですね。「地理好き」ですから、有名な観光地よりも物珍しい地形を訪れるのもおもしろいかもしれないですね。
- kh582865
- ベストアンサー率15% (8/52)
旧廃道・旧廃線跡めぐりとか。
お礼
ありがとうございます。 旧廃道めぐりとかはその土地の歴史がわかるのもいいですよね。
- mktb
- ベストアンサー率0% (0/20)
私もかなりの地理好きです。 旅行のガイドブックを買っては読んでいます。 世界の国々について詳しくなるのもいいかも。 それと、地図力検定というのがあります。受けてみるといいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 >>地図力検定 ちらっと問題見てみましたがけっこう難しいですね。地図の読めない人は1問も解けないでしょうね(笑)
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
もし、地形図がお好きでしたら、「オリエンテーリング」をお勧めします。 地形図を読む能力がぐんと上がること間違いなしです。 オリエンテーリングについては下の説明などをどうぞ。
お礼
ありがとうございます。 >>オリエンテーリング 調べましたがけっこう奥が深そうですね。頭も使うみたいだし、間違いなく地形図には強くなりそうですね。
- ottotto_00
- ベストアンサー率29% (5/17)
江戸時代の地図と現代の地図を照らし合わせて歩いてみるとか 化石掘りとかどうですか? ちょっと質問の答えがちがうかな!?
お礼
ありがとうございます。 >>江戸時代の地図と現代の地図を照らし合わせて歩いてみるとか 古地図、現代の地図を比較して見たりするのは好きです。時間があればのんびり散策とかしたいですね。ひとりでそういうことやる人っているんでしょうか?
- a_berry
- ベストアンサー率50% (57/112)
こんにちは。 趣味、というより熱中していること?という感じになりそうですが 各地のご当地検定や国内外旅行地理検定、世界遺産検定 の取得を目指すのはいかがでしょうか? 私も一つ取りたい資格があって、(地理というよりは、自分の好きな土地に詳しくなりたくて) ご当地検定の資格取得を検討しています。 あとは、私の知り合いに「道の駅めぐり」が趣味という方がいらっしゃいました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E5%BD%93%E5%9C%B0%E6%A4%9C%E5%AE%9A http://www.jtb-hrs.co.jp/tgta/ http://www.wha.or.jp/authorization/authorization02.html
お礼
ありがとうございます。 検定ですか、いいですね!今流行ってますし。世界遺産には興味ありますが、検定があるなんて知りませんでした。仕事柄、遠くへぶらりと出かけることの少ない自分にいいかもしれません。教養&ボケ防止にもなりますしね。おっしゃるとおり、趣味といえるのかわかりませんが・・・(^_^;
お礼
ありがとうございます。 >>地理好きの世界史好きです。 同じですね(笑) 地図展なんてあるんですね、初めて知りました!結構いろんなところでいろんな展示会がありますね、是非行ってみたいと思います。地図だけでなく関連グッズを集めるのもいいですね。