- ベストアンサー
業務未経験でネットワークエンジニア職に就きたい
ネットワークに携わっている方にお伺いいたします。 私現在26歳ですが、ネットワークエンジニアになりたいと考えNTT.comマスターとCCNAを先日取得し、転職活動をしています。 直近は派遣社員で2年半経理事務をしており、また、掛け持ちで1年半程ISPテクニカルサポート業務をしておりました。 ネットワークエンジニアで1社正社員応募をしましたが、最初の1年は契約社員でそれ以降に正社員になる場合は試験を受けなければなりません。IT業界は日々精進しなければ年収や業務内容のレベルアップが図れないと承知はしてました。 しかし、このような形態を取っている会社に属して本当に年収や業務内容のレベルアップが図れるのか? 正社員・契約社員・派遣社員と3つの雇用形態でネットワークエンジニアとして就業する場合、やはり、コアな業務ができるのは正社員のみなのでしょうか? 年収や業務のレベルアップを図れるのは派遣社員や契約社員でもなく、正社員でしょうか? 又高校卒業後、派遣社員とアルバイトの雇用形態でしか就業経験がない為、正社員の最初の1、2年の月給の低さが目につき、最初から派遣社員の方が月給が高いので派遣社員が良いのではないかと考えてしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、私は34歳の時に(1年ちょっと前ぐらいに転進しました)IT業界へ転職してきました、26歳ならば未経験でも正社員で雇ってくれるところは結構あると思います。 ご指摘の点の給与についてですが、正社員であっても派遣社員であっても年収ベースで考えるとそれほど大きく差は無いと思います。 正社員の場合はある程度、雇用が安定します。 派遣社員は有期雇用契約なので身分が安定しません。 入社後、どのような仕事をするのかを注意した方が良いと思います。 会社によっては、正社員で雇用しても気に入らないと退職させるように仕向けるところもありますしね。 2次受け・3次受けの会社では社員のスキルアップをそれほど重要視してくれません。お客様常駐先で幾らの売上を上げるかが担当営業の最重要事項になるからです。独学やスクールに通っても現場で受けるカルチャーショックは比較的大きいのではないかと思います(私は今も、カルチャーショックを受けています) 正社員で収入が良い事が良い事だとは思いますが、それだけに拘らずに、多くの会社へ応募してみてみたら如何でしょうか? その中から自分がやりたい事が漠然でも見つかれば良いかと思います。 最後になりますが、頑張って下さい。
その他の回答 (1)
- kikanbo
- ベストアンサー率31% (44/139)
パソコン1台にLinuxを入れて勉強してみるのがいいですよ。 Linuxはタダのものがありますし… MacOSXなら標準でサーバー機にできます。 Windowsをサーバー機にしてもいいですね。 就業する会社にもよります。Winしかないところもありますし… 正社員のほうが将来性があると思います。 10年20年後にどうしたいのかということでしょう。
お礼
お返事が遅くなってしまいまして申し訳ありません。 やはりLinuxは使えるといいですよね。 自分も年式の古いパソコンに入れて使っています。 ご回答いただきましてありがとうございます。
お礼
30代で転進された方にご回答いただけて嬉しいです。 雇用形態がどうであれ仕事内容がものをいいますよね。 安定性とくれば正社員ですが、IT業界は常に自分のモチベーションを高めてスキルアップを図る点においては、雇用形態に左右されるものではないと思っています。 ご自身の経験を交えご回答いただきましてありがとうございます。