• 締切済み

派遣エンジニアについて

私は20代男性、派遣エンジニアです。 正社員で回路設計を5年ほど経験し、 現在は派遣で働いています。 純粋に派遣として働いていて、 ふと思ったことがあるので、経験者の方、正社員の方、 ご回答お願いいたします。 派遣として働くのは現在の職場が初めてです。 派遣されてから半年近く経過し、 試作でものをつくったり、部品手配、図面修正などをやりつつ、 最近では基板の開発を任され、業務内容もステップアップしてきました。 指揮命令者(正社員)の方からは、 「ウチの職場では正社員と派遣社員の立場関係なく、  積極的に色んな業務に首を突っ込むくらいの気持ちがないと、  長くいるのは厳しいよ」 といったことを言われています。(指示されたことだけをするな、と。) ここで一つ目の疑問です。 技術職の場合、正社員と派遣社員が、 垣根なく同じ業務内容で仕事をするのは普通ですか? (もちろん、同じ内容とは言っても、背負っている責任が段違いなのは承知しています。) 契約書は電気・電子の設計・製図となっていますが、 それ以外の生産関連、装置の不具合対応等、積極的に取り組んだらどうだ?と いうことらしいです。 私としては、正社員と派遣社員の間には、ある程度明確な垣根がある方が理想です。 私以外の派遣社員の中には、10年も、20年も派遣され続けている人がいて、正社員と 区別がつかない程ですが、私はそこまでいたくありません。 今の職場がそういうレベルを求めるならば、私としては付いていけないので 他の職場に変えてもらおうかと考え始めていますが、こういう職場が普通であれば どの職場に行っても通用しないので、その辺りの疑問を解決しようと思いました。 また、最近ではある程度まとまった業務を任されると、途中のフォローや指示がなく、 やや丸投げ感があります。(質問、中間報告などは自らきちんとしています) 前職場は小企業でしたので、派遣の人はおらず、 世間の派遣エンジニアの立場というか、立ち位置が分かりません。 そして二つ目の疑問。 仮に私がさらに積極的に首を突っ込んで、 より広い範囲で業務に取組んだとしても、時給は上がりません。 契約書に昇給なしと書いてあります。時給1600円です。 果たしてこれが安いか、普通か、高いか?を教えてください。 確かに色んな業務を経験できることは自分にとってプラスなのですが、 同じ時給で、契約書+αの業務を行なうのはどうなんだろう・・・と。 ジレンマに陥ります。 自分の経験値のためと、割り切るか。 契約以外の業務なのだからやらないか。 身の回りの派遣社員の方は、契約内容など関係なく業務を行なっていますが、 私としては、そういう日本企業の暗黙の了解のような部分がすごく嫌なのです・・・。 常に淡白でドライな関係でいたい。 長くなりましたので、質問を以下にまとめます。 1. 技術職の場合、正社員と派遣社員が、    垣根なく同じ業務内容で仕事をするのは普通ですか?    契約以外の業務(生産関連業務、装置不具合対応等。)まで暗黙的に手を出すか? 2. 正社員並みに幅広く業務を行なったとしても変わらない時給1600円は    安いか、普通か、高いか? 3. 派遣エンジニアの方、経験談などあれば教えてください。 長くなりました。読んでくださった方、ありがとうございました。

みんなの回答

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

1.垣根なく同じ業務内容で仕事をするのは普通ですか? 全ての業務で垣根無く仕事をするのは異常です。 個々の業務では あることです。 前任者が何でもやるのが好きな人だったのかもしれません、会社の中で同じ様な立場の人に訊いてみてはいかがでしょう。 2. 正社員並みに幅広く業務を行なったとしても変わらない時給1600円は安いか、普通か、高いか? 時給×日当たり労働時間×稼働日数(月当たり)×月数=年収 に換算してみて その収入が 5年後も変わらないとすればイメージしやすいのではないでしょうか 3.周囲の派遣エンジニアの方でいうと、能力のある人は正社員に変わっています。

kin-niku-shitu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 垣根が無さ過ぎるのも変わっているのですね。 数年後を考えると年収は・・・低いですね。 同年代の正社員と比べると雲泥の差です。(仕方ない) 前の町工場よりは収入は増えたのですが・・・。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>1.技術職の場合、正社員と派遣社員が、    垣根なく同じ業務内容で仕事をするのは普通ですか? 私のいた所では、違っていましたよ。仕事に対する責任も違うし、その見返り(報酬)にも正社員と派遣社員では、大きな差がありましたから。 もう当人の考え方と、派遣元の会社の考え方によると思います。派遣元の会社は、派遣先の契約が続くほうがいいので、「業務外でもやってくれ!」という回答になるでしょう。 でも、自分では、「そんな業務外のことまでやるつもりは無い」と考えるなら、そうすればいいと思います。やりたければ、やればいいでしょう。 >>2. 正社員並みに幅広く業務を行なったとしても変わらない時給1600円は    安いか、普通か、高いか? 広く業務をやっても時給が変わらないっていうことは、派遣を受け入れている企業にとっては、とてもお得なので、安いってことになるでしょうね。 >>3. 派遣エンジニアの方、経験談などあれば教えてください。 私のいたところは、業務外のことをやって欲しいという要望は無かったですし、余計なことをすると怒られるような雰囲気があった職場もありますよ。 会議でも、重要な内容のときは、派遣の方は参加させないとか、作業部屋に派遣の方だけ残していてはいけない(必ず正社員が付き添うこと)というルールがあったりしましたね。 また、業務に有用なセミナーにしても、正社員の方は参加されますが、派遣社員は参加しません。まあ、派遣社員はよその会社の社員ですので、うん十万というセミナー参加費用を払う義務なんてないですしね。 当然ですが、仕事が暇になると、「今月でお仕舞いです。来月から来なくていいです。」という調整弁として使われて、古株の派遣であっても切られましたね。

kin-niku-shitu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 派遣者の作業に正社員が付き添う所もあるのですか。 私の職場では派遣者の裁量で業務を行なうことが多いです。 よく言えば信頼されている、悪く言えば丸投げされているといった感じです。

回答No.1

. 同じ仕事をするのだから同じ内容、責任を持ってもらう お客にこれは派遣が設計したので不良が出ましたと言えるはずがない 正社員との違いは職場の移動だけ、正社員は設計から購買や製造などに移動もある。 2. 普通  

kin-niku-shitu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A