- 締切済み
歴史の授業
最近の中学、高校では歴史(日本史、世界史)は直近ではいつの時代まで 教えているのでしょうか? 自分のときは忘れましたが教師から「このあとは読んでおいて」と言われた 記憶があります
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyouei
- ベストアンサー率32% (17/53)
高校3年です。日本史の場合、詳しくするのは70年代位まででしたが、それでも最近の出来事まで流す感じでやりました。試験に出るのもその辺りまでですが湾岸戦争辺りも歴史の問題として出る可能性があると思います。一応、教科書には世界史・日本史双方にイラク戦争のことが書いてあるはずですが、最後の方は歴史の内容というより現代社会の内容と言った感じでしょうか。 ちなみに、公民で現代社会(他に倫理、政治・経済がある)を取っていると戦後史も内容に入っていているのでその辺りを詳しく教わります。現代社会をやったかどうかも戦後史について知っているかどうか、に関わってくるのではないでしょうか。
- souun1432
- ベストアンサー率24% (43/179)
27歳の男性です。 私の記憶だと、1973年のオイルショックくらいまでと記憶してます。 生まれた年代や学校・教師の方針によってズレがあるかもしれませんね。
お礼
ばらつきがあるようですね
- NEXI
- ベストアンサー率21% (78/369)
高校世界史では第2次大戦終結位までな感じですね 進度によってはそれすら怪しいですねぇ。 ちなみに入試にはユーロ発行くらいまででますので それより先は予備校若しくは自主学習しなければなりません
お礼
No.1様と同じあたりまでですね ありがとうございました
- mercykt
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんにちは。 私の中学生の時は第二次世界大戦終戦までだったと記憶しております。 「~までだった」と言うより、幕末期~明治維新のあたりから急速な変化に(理解が)ついていけない生徒が続出し、ゆっくり時間をかけて説明をしていたため、授業時間が間に合わなくなった…というのが正確なところでした。第二次大戦のところはさすがにきちんとした授業がありましたが、それ以降は質問者様と同じく、プリントを配って「あとは読んでおきなさい」…だったと記憶しております
お礼
やはりそのあたりまでですか? ありがとうございます
お礼
現代史は公民とかぶるところはありましたね ありがとうございます