• 締切済み

英米人が質問にすぐ答えない場合について

英米人に質問をしたら、   I can't tell you if you don't say,“please.” と返事するのは、答えたくないのでしょうか。 もう質問するなというのでしょうか。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.8

1。>>  I can't tell you if you don't say,“please.”と返事するのは、答えたくないのでしょうか。  はい。 2。>>もう質問するなというのでしょうか。  はい。「『プリーズ』も言えない人には返事無用」ですから、「この礼儀知らず」「無礼者」っていう意味ですね。

  • xr7zk2001
  • ベストアンサー率45% (282/618)
回答No.7

その方は、たぶんあなたの質問を不愉快に思っていらっしゃるのでしょう。 「please」の根本的な意味は「お願いします」ってことです。 逆に、「please」のない質問は「命令文」=「~してくれ」になってしまいます。 「してくれ」じゃなくて「してください」あるいは「してくださいませんか」と言ってくれよ、と言いたいのでしょう。 Would you tell me ~ ? Would you please tell me ~ ? などと質問したり頼んだりすれば「OK」と答えてくれますよ、きっと。

回答No.6

No.4,No5の方と同意見ですが、 Thank you.  Please.  Excuse me! これらをMagic Wordと呼んでいます. 子供がうっかり言い忘れると お母さんや先生は、Magic Wordはどうしたの?と、催促して 礼儀を教えます。その方も勿体つけたというか母親ぶったというか ふざけて言ったのだと思います。

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.5

どんな状況でどんな質問したのかが分からないと何とも言えません。多分ジョークや皮肉だと思いますが、何かプライベートな質問をしたのでしょうか?

  • 369u_u
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.4

わたしもno.4の方と同意見です! no.4の方の会話の例がすごくわかりやすいと思います! よく会話の中でからかったりするのに使いますよ☆ 親しい中から出る言葉です! あなたにとって親しいと思ってない人なら、 向こうは思っているはずです! 親しくなければ普通は使わないので... 本当に不機嫌なときに出る言葉ではないと思います! 本当にこれ以上質問するな!って感じなら "this conversation is over!"などと終わっているはずです。 "お願いっていえば教えてあげるよ~"ということなので、 "Pleeeeease!"って返してあげるのが普通ですね☆

noname#104857
noname#104857
回答No.3

その方とは親しくしていらっしゃるんですよね? だったらフザケてるんですよ。 日本語でだって同じ状況ありますよね、 「え~どうしようかな~。ちゃんと頼みもされてないしな~」 「お、お願い!」 「普通お願いする時は『お願い し ま す 』じゃないかな~」 「おおお、お願いしますお代官さまぁ!」 の様なやりとり。(お代官さまはよけい?) 私もアメリカ人にはよくやりますよ、アメリカ人ってマナーない人多いので人に質問する時はSincerityを見せろ、と。うちはPleaseだけでなく、May Iまでつけないと許しません!Can I とか使った日には「あ、できないんでちゅか?君はおっきもできない赤ちゃんでちゅか?」と叩かれます。(Can Iは「していい?」という意味で使われてしまっていますが、本来は「私はする事が可能か?」という意味であり他人に質問するには失礼だから。) あ、もちろんジョークで、ですけどね。 pleaseをつけて、と言ってるのですからpleeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeseって聞いてあげましょう。 ただし、あまり親しくない人がいきなり言ってきたら、ジョーク好きの方がスベっているのかちょっとムッとされているかなので、態度に気をつけながら質問しましょう・・・。

  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.2

>I can't tell you if you don't say,“please.” と返事するのは、答えたくないのでしょうか。もう質問するなというのでしょうか。 文字どおりの意味ですね。それ以上でもそれ以下でもないと思います。 なぜそのように言うのかは状況が分からないので何とも言えませんが、日本と英米の習慣や社会常識の違いが原因になっていることも考えられます。ただ、「言うことはできない」と思っていることは間違いありません。日本人と違って、はっきりと言っているだけでしょう。 どうしても質問したいのであれば、とりあえずはpleaseと言えば答えてくれるでしょうが、今後とも友好的な関係を継続したいのであれば、なぜ「言うことはできない」のかを考えて、その人の根本的な不満を解消することが必要と思います。pleaseと言うと、近い将来きっとまた別の理由を挙げて I can't tell と言うでしょう。その人の不満はどんどん募ると思います。please と言いさえすれば済むという状況ではないのではないでしょうか。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

命令されるのを嫌うからです。 あなたの部下じゃないよ、という意味。 つまり、態度がrudeなので、きちんとした形で聞いてくれと いうのでしょう。 アメリカ人はよくこういう場合、皮肉にOK, u are a boss. といいます。

関連するQ&A