• ベストアンサー

バルトークのルーマニア民俗舞曲の弾き方

最近バルトークのピアノ曲を練習している者です。 今練習しているのはルーマニア民俗舞曲の最初の曲、ジョク・ク・バータ(Stick Game)です。 弾き方で疑問なのですが、右手がsopra、左手がsottoの部分がいくつかあると思いますが、意味はそれぞれ「上に」「下に」で、ここでは「右手が上に来るよう手を重ねて弾きなさい」という意味だと思うのです(インターネットで調べてみました)。ただ、家にあるCDや、インターネット上にあるMIDIで聞くと右手を1オクターブ上げて弾いています。なぜこの曲は指示があるわけではないのに右手を1オクターブ上げて弾かれているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の知る限りオクターブ上で弾いているのは聴いたことがありません。 下のサイトから、いろいろな演奏の視聴ができますので、聴き比べてみてはいかがでしょうか。全部英語で恐縮ですが、探すのは、romanian (rumanian)folk dances http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_gw/102-6333279-0771332?url=search-alias%3Daps&field-keywords=romanian+folk+dances+bartok 楽器、スピーカー、その他音響の関係で実際の音よりもオクターブ高く聞こえる場合はよくあります。 sopra や sotto の解釈はおっしゃるとおり正しいと思います。この部分は右手と左手が重なりますからね。特に右手にアクセントがありますから右手を左手の上に持ってくるのは妥当だと思います。 しかし、この部分を「オクターブ上で弾く」という事は、最低バルトークは楽譜上では書いてはいません。心配しないで本の通りに弾かれるのが正しいと思います。

monsala
質問者

お礼

家のCDやMIDIをよーく聞いてみると確かにちゃんと楽譜通りに演奏されていました。うーん、なんでずっと聞き違えていたんでしょう? 有名なピアニストがこうやって弾くんだからこれでいいんだろうと1オクターブあげて弾いていました。ここで回答いただけなければおそらく一生間違ったまま弾いていたことでしょう。ありがとうございました。

関連するQ&A