- ベストアンサー
How are you?
同僚A : 「オハヨ!」 同僚B : 「あ、おはよー。」 同僚A :「ヲゲンキデスカ?」 同僚B : 「は? あ、お元気です。どうもありがとう。あなたはお元気ですか?」 同僚A : 「アリガトウ、ワタシモゲンキデス。」 同僚C : ちょっとー、毎朝あれよー。誰かなんとかしなさいよぉ。 という経験はありませんか? というわけで、How are you?の適切な訳を募集中です。(私は、はうあーゆーはお元気ですか?です、と単純に教えまくってる奴をみるとなぐりとばしたくなるのです。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関西圏なら 「儲かりまっか?」 で通用します
その他の回答 (4)
- Hamlins
- ベストアンサー率42% (6/14)
How are you? とか、how are you doing? what's up? How's it going? は、だいたい日本語でいえば 最近どお? 元気? なんかいいことあった? 調子どお? みたいに、会話のはじまりにあいさつみたいな感じで使われる言いまわしだから、日本語で直接訳して考えるんじゃなくて、もうそれはそれと感覚的に覚えたほうがいいと思います。 これら以外の言葉でも、英語が日本語に訳したときに完璧に意味が合う、ってゆうか、うーん ぴったりつじつまが合う文に(言葉)に言い換えられるというわけではないので、直訳するのではなく、こうゆうシチュエーションではこうゆう言い方をし、こうゆうときはこう言うというふうに覚えた方が、よりナチュラルな会話ができると思います。 例えをいうと、日本語で 「うわーすごーーーい!!」 と言う時、この「すごい」を英語に置き換えようとしても、英語では すごい の意味にぱしっと合う言葉は見つかりません。 その時のシチュエーションしだいで言い方はいっぱいあります。 That's so great! Whoa, that's nice! sweet!! you did it!! cool!! You're fuckin' amazing!! 最後のぶんは、ちょっと。。。絶対教科書には書いてないけど。。。 みたいな感じで、100% 英語が日本語に直したときの意味とぴったりかってゆうと、そうでないのでフレーズだけで覚えた方がいいと思います。
- UmenoMiyako
- ベストアンサー率43% (86/199)
こんにちは。 外国人の友達にHow are you? って日本語でなんていうの?? ときかれ、しばしば困っておりました。 とりあえず、私は、 1.先生・上司 などには 「最近調子は如何でしょうか?」 2.友達の間で使うなら、 「よう、最近どうよ?」 とか 「調子どお?」などと教えておりました。。。 3.あとは、ぎゃぐで、 「ごきげんよう」と教えていました。(もし、上品にしたいのなら)
お礼
そうですね。そのあたりがきっと正解ですね。ありがとうございました。
>という経験はありませんか? あります。(^^; 気持ちは分かります。 日本語では、頻繁に言う言葉じゃないですからね。
お礼
いっしょに御元気ですか撲滅運動に立ち上がってください。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
わたしなら How are you? は 調子はどう? と解釈します。 ちなみに How are you? ってのよりも会話では How are you doing? のほうが圧倒的に多いです。
お礼
「私はもうかっています。ありがとうございます。座布団一枚いかがですか?」