• ベストアンサー

食事後の代謝

食事をした後少し体が熱くなるようの気がします。食事をしたら代謝は促進されるのですか?また、もしそうだとしたら、その時交感神経が興奮してるのですか? お願いしまっす!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiryu_sa
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

食事した後、体が温まるのは「食事誘発性産熱」といわれる現象です。 doublesupikaさんのおっしゃるとおり、食事をしたら代謝は活発になります。食事をしてから2~3時間後が一番活発です。 この現象は食物を摂取したことによる消化管の活動や、肝臓での代謝が増えることによると考えられていますが、はっきりとしたメカニズムは証明されていないらしいです。 jinny6202が仰っているインスリンの影響もあると思います。 消化にかかわる各器官をうごかしたり、酵素を合成・分泌するのために体が活発に動いている、というかんじでしょうか。 交感神経は影響していないです。 食べたものによっても変化しますが、日本人の場合、食べたエネルギーの約10%の量のエネルギーがこれにより消費されると見積もられているそうです。 タンパク質が一番多く、30%くらいが熱になるようです。 私は管理栄養士の勉強をしていて習ったので知っていたのですが、それにご自身の感覚で気付くなんて、すごいですね!

doublesupika
質問者

お礼

お礼がかなり遅くなってすいません!しばらくネットの出来ない環境にいました。 しかしながら、そのような産熱現象があるなんてびっくりです。きっと私は代謝が激しいのですね(笑) 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.1

食後は副交感神経が働くのでそれは無い気がします。 体温が上がるのは・・・たとえば、血中インスリンが上昇するはずなので、それにより血糖の消費が促進されると思います。その結果には、脂肪や多糖類の合成のほかに、糖分をエネルギーにして消費しちゃえという機序があるので、それなら体温が上がることも考えられる・・・かもしれません。

関連するQ&A