- ベストアンサー
be known as~とbe known forの違いについて
His name is known as a great composer. This town is well kown forits old castle. be known as~「~として知られている」とbe known for「~で知られている」の違いがわかりません。日本語の他に何か違いはあるのでしょうか。 私考えたんですけどA be known as BのほうはA=BでA be known for Bのほうは A≠Bなのではないかと思ったのですがこの区別は有効でしょうか。 また、他に「~」に来る部分が違うなど違いをお知りの人は教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お考えの 私考えたんですけどA be known as BのほうはA=BでA be known for Bのほうは A≠Bなのではないかと思ったのですがこの区別は有効でしょうか。 は、かなりいい線を行っていますが、あと付け加えるならば、for は「理由」をあらわす前置詞であると言うことです。ですから、know に限らず、 be noted for / be celebrated for / be famous for などもあります。 例文では、町が有名な理由が城だというわけです。
その他の回答 (2)
- faithfully
- ベストアンサー率43% (39/89)
よく言われることですが、熟語として考えるのでなく、基本に戻って、その前置詞の意味で考えるのがいいと思いますよ。熟語で考えると応用が利かなくなりますよ。一つ一つ覚えるのも無理がありますもんね。 すなわち、asとforの本来の意味ですね。みなさんが先に書いておられますけど。 この場合のasはイコールの意味を持ちます。そして、forは理由の意味を持ちますね。だから、よく似た、asやforを使った熟語がたくさんありますよね。(No.1のかたも書いておられますが) ですから、その意味に沿って、適切な日本語を選んでいけばバッチリじゃないですか。 ご希望のアドバイスでなければすみません。
お礼
お返事ありがとうございます。 >よく言われることですが、熟語として考えるのでなく、基本に戻って、その前置詞の意味で考えるのがいいと思いますよ。熟語で考えると応用が利かなくなりますよ。一つ一つ覚えるのも無理がありますもんね。 わたしもそのご意見に賛成です。熟語って前置詞がかなり鍵握ってますよね。今回はそこのところを説明していただいたのでとても勉強になります。asとforの違いがわかればホントに意味をたどっていくだけでわかってきますよね。 ありがとうございました。
- Naodon1020
- ベストアンサー率25% (243/949)
asはイコールを示しますよね。ですから、be known as~は、~として知られている、という意味になります。 forは理由を示しますから、be known for~は、~のために知られている、という意味になります。
お礼
こんにちは。お返事どうもありがとうございます。 違いがはっきりわかりました。asとforがわかればこの熟語もバッチシですね!
お礼
こんにちは。ありがとうございます。 >かなりいい線を行っていますが、あと付け加えるならば、for は「理由」をあらわす前置詞であると言うことです。 forは理由だったんですね。「~だから知られている」が意訳されて「~で知られている」になったんですね。そうわかれば応用が利きますね!勉強になりました。どうもありがとうございました。