- ベストアンサー
この問題、どのように考えればいいですか?
Your hair is too long so you should ((1)) cut. 1、have it 2、get it to 3、have to 4、make 考えているうちに4以外は何でもいいような気がしてきました・・・ どなたかご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Your hair is too long so you should ((1)) cut. 1、have it 2、get it to 3、have to 正解は 1 訳 あなたの髪の毛は長すぎるので、髪の毛を切ってもらうべきです 1.は have + A(目的語)+ 過去分詞 A を~される A を~してもらう You should have it cut. あなたはそれ(髪の毛)が切られる状態を持つべきです→(意訳)あなたはそれを切ってもらうべきです 2.get + A(目的語) + to 不定詞 A に~してもらう 目的語のA は人がくるので、この場合は不適切 3.You should have to cut. この場合は、自分で自分の髪の毛を切るので不自然。しかも、他動詞 cut のあとに目的語がない。
その他の回答 (3)
- BearCave
- ベストアンサー率20% (189/909)
正解は1ですね。すでに詳しい解説されている方がいるので、詳細は省略します。
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきました!
- yatagaws
- ベストアンサー率21% (73/333)
この場合(1)以外は使用できません。文法的にあわないから。
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきました!
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
髪を自分で切るのではなく、美容院なり床屋さんなりに行って切ってもらうわけですよね。 こういうときに使うのが使役動詞のhave で、have+目的語+補語(過去分詞)で「~を・・・してもらう」というふうに使います。 この場合ではyou should have it cut で「髪(it)を切ってもらったほうがいい」ということですね。 cutはたまたま過去分詞が原形と同じ形なのでこうなっていますが、例えば 「このシャツを洗濯してもらいたいのですが」だと I'd like to have these shirts cleaned. という具合になります。
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきました!
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきました! GETを使った場合は目的語に人が来るということは 知らなかったデス・・・ ありがとうございました!