• ベストアンサー

土鍋と普通の鍋

 土鍋を買ったんですが、鍋とどういう違いがあるんでしょうか?。  目的としては米を土鍋で炊いたり、鍋料理をしようと思って買ったんですが、普通のステンレス鍋でも同じことはできるんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 熱の伝わり方が違います。  最近 発売された炊飯ジャーでわかりやすい説明が ありましたので http://www.tiger.jp/product_introduction/ricecooker/JKF_A.html

その他の回答 (3)

回答No.4

土鍋の良さは、保温性です。お店で食べる鍋焼うどん等をイメージして貰うとわかりやすいと思いますが、厚い土鍋は簡単には冷えませんので、火から離した後でもしばらくは十分な熱を蓄えていますので冷めづらい…という特性があります。 これに対して、薄手の鍋はそうはいきません。 鋳造した厚手の鍋でも同様の効果はありますが、金属製のものと比べるとやはり熱の伝導率が悪いだけに一度熱くなると冷めにくいようです。 昔は鍋焼うどんもそうですが、カートリッジ式のコンロとかはありませんので、鍋物は台所で煮えたものを食卓に持っていって食べたりしましたので、やはり余熱を蓄える効果というのは重要でしたが、最近は手軽なコンロがあるので、食べるだけならステンレスのものでも大差はありません。 しかし、冬場に鍋物となると、風情があるのは土鍋ですよね。。。^^

noname#25898
noname#25898
回答No.3

もう、余分な話かもしれませんが、土鍋は、割れますよね。 だから、「育つ」「育てる」という、考え方がひとつあります。 鉄のフライパンも、「育てる」という、考え方ができるようですが。 買ったばかりの時と、10年使い込んだときでは、出来たものに違いがあるそうですよ。

  • kappa-pa
  • ベストアンサー率49% (101/206)
回答No.2

熱の伝導率などが素材で変わるために、それぞれの特徴があります。 ANo.1さんのご紹介先は大変わかりやすいと思います。 調理方法は若干変える必要もありますが、どんな鍋でも鍋と蓋が揃っていれば同じ事(同じ素材を煮炊きすること)は可能かと思います。 例えば、ご飯を炊く、シチューを作るとかなら土鍋でもステンレスの鍋でもできます。 飯ごう炊飯(キャンプなどで使うご飯を炊く道具)の鍋はアルミやステンレスです。土鍋とは形は違いますが土釜でパンも焼かれます。

関連するQ&A