- ベストアンサー
お米を土鍋で一升炊くには
お尋ねします。 お米を土鍋で一升炊くにはどの位の大きさ(容積)が 必要になるのですか? 手持ちで一番大きな土鍋で4.5リットルがあります。 サイズは280φ×155mmです。 こちらで大丈夫でしょうか? 恐れ入りますがどなたかお教え願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも今晩は! >一番大きな土鍋で4.5リットルがあります。 >サイズは280φ×155mmです。 >こちらで大丈夫でしょうか? お米一升(1800cc、約1500g)で炊き上がりは約2倍になりますから、このサイズだと 7~8合といったところでしょうか。 下記サイトに約一升炊きの煮込み鍋がありますが、サイズは本体(蓋なし)高さ16cm、 内径は25cm・外径30cm、となっています。 http://www.ne.jp/asahi/hotaru/ym/gohan.html ご参考まで
その他の回答 (1)
それではぜんぜん大きさが足りないと思います。 炊飯器でご飯を炊いたことはありますか? 最初のお米や水の分量に対して、お釜は非常に大きいです。炊き上がった米の量から見ても、お釜には余裕がありますよね?これは炊いている間に泡が出、熱気が循環する場所が必要だからです。熱効率のよい炊飯器でもそれだけの範囲を確保します。土鍋なら言わずもがなです。 上の空間は広すぎてもうまく熱を保てませんが、まるで無いとそれこそ美味しくなりません。まず吹き零れてしまうでしょう。吹き零れると水分が足りなくなり、芯のあるご飯になります。 うちでは240φの高さ90mmで、最大2合までしか炊きません。3合では失敗しました。そのサイズなら、4回に分けて炊くしか無いかもしれません。
お礼
早速の御返事有り難うございます。 手持ちの鍋で炊飯するのは無理みたいですね。 助かりました、有り難うございました。
お礼
早速の御回答有り難うございます。 お米の容積は炊きあがると約二倍(強?)になるのですね、 なるほどです。 記載頂きましたURLも拝見致しました。 今回はどうしても一升必要なので二回に分けて炊く事にします。 有り難うございました。