- 締切済み
仕入品とその販売品のバランスについて
こんばんわ。初投稿です。よろしくお願いします。 会社では営業マンとして働いているものですが、ユーザーから受けた素朴な疑問があり、対応に困ってます。 それは、 「あるコンピュータ:PCを販売名目上、別名義の商品(例えばそのPCの金額に合うように消耗品の個数を合わせる)を買ったこととして販売してもらいたい」 と言われたのですが、会社の経理上(特に仕入れと売りの付け合せ)何か問題になるのでしょうか? 教えてさい。よろしくお願いします。もし、それが可能であれば経理上どのように処理をすればよいのか教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ht218
- ベストアンサー率30% (192/633)
No2ですが、営業マンならやはり、金額的に高いものを販売してますよね。 最近のPCは、安価なものがあるので。 1台につき、10万が目安です。 以前の会社では、30万でも、消耗品費にしていましたが、お咎めはありませんでした。 一年目からリースにするのはできないのですよね、とにかく、資産計上にしたくないのでしょう、その顧客は。
- ht218
- ベストアンサー率30% (192/633)
No2です。 勘違いしてました。 貴方が言ってる販売とは、営業マンとして自社商品のことを言っていたのですね。 そのPCは、高価なのでしょうか? 最近は、PCでも消耗品費で処理することもあるのですが。 それより、他の回答者さんがおっしゃっているように、納品書や請求書の偽造みたいなことを、貴方の会社はできるのでしょうか? 普通、考えにくいことですが・・・
お礼
ht218様 引き続き、ありがとう御座います。 >最近は、PCでも消耗品費で処理することもあるのですが。 とありますが、その事例みたいなものはありますか? あるのであれば、PCの消耗品費で処理できる限度額わかれば うれしいです。 >納品書や請求書の偽造みたいなことを、貴方の会社はできるのでしょうか? やってやれないことはないですね。普通はやったことがありませんが。
相手は脱税を意図しているのかもしれません。 減価償却資産として計上しなければいけない高価なものの代金を、少額なもの数個として請求させることで、消耗品費として経費にしようとしているのではないでしょうか。 もしそうなら、協力すればあなたの会社が脱税幇助したことになります。止めるべきです。
お礼
kitchan様 ご回答ありがとうございました。 >減価償却資産として計上しなければいけない高価なものの代金を、少額なもの数個として請求させることで、消耗品費として経費にしよう・・ 今回、上記のような可能性が否定できない(素人ながら)と思い、質問させていただきました。 たとえば、 仕入れ商品名:「水」x1000L 200000円 販売 商品名:「山の水」x1L 300円 x10本⇒3000円 で販売するとします。これは特に問題なさそうですよね。 しかし、 仕入れ商品名:「水」x1000L 200000円 販売 商品名:「文具品のような名前」x1セット 300円 x1000セット⇒300000円 で販売するとします。これは問題になりそうですかね。 仰るように減価償却資産として計上しなければならない高価なものをばらして請求させるのはまずいですよね。 逆に、減価償却資産として計上しなくてよい金額(単価、あるいはトータル金額)の上限や制限はどの辺レベルまでなのでしょうか? 本当に素人まがいな質問で申し訳ないです。参考になるHPや本などがあれば、何卒ご紹介いただけると助かります。宜しくお願いします。
- ht218
- ベストアンサー率30% (192/633)
そのユーザーさんの業種が不明ですが、PCを販売しているのですか? 質問の意図が良くわからないのですが、PCの消耗品として仕入れしたことにしてほしいということですか? 簡単に言うと、仕入れた商品に前の期からの在庫をプラスし、決算の時に棚卸の時点にある在庫商品の額をマイナスしたものを売上からマイナスして、売上原価というものをだすのですが、それがPCなら何故ダメなのでしょう。 消耗品にしても、仕入れは仕入れですが・・・
お礼
ht218様 ご回答ありがとうございます。質問の仕方が悪かったですね。すみません。No1の方のような例で考えていました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
貴方の会社で 仕入商品の名目=>販売商品の名目が違っても良いのでしょうか? 例えば仕入 パソコン 1台 10万円 販売(名目を変えて) プリンターインク 100本 単価1200円 合計12万円 このような伝票発行が可能ですか? 通常のコンピューター管理されたシステムでは実行が不可能です。 (裏技がある場合が多いですけど。) 仕入データに無い商品を伝票発行できるシステムか? 通常無理で仕入なしの商品を販売すると架空販売になり利益率100% のデータが出来上がる。 その上で、残ったデーターを損金0で抹消できるか? 通常損金0では処理できないから貸倒れ引当金のような処理が必要。 上記2点を税務署が監査に来た時ごまかせるか? つまり貴方の会社でシステム的に可能かどうか。 会社によりやり方が変わるので貴方の会社の電算機担当・経理課等に聞くしかないです。 相手は多分金額が大きいので固定資産計上を回避する為に消耗品で経費処理したいものと思います(軽度な脱税行為)
お礼
Pesuko様 ご回答ありがとう御座いました。特に伝票発行などは経理ソフト等を利用しているわけではく、エクセルのようなソフトを利用し発行しております。仕入れと売りの付け合せに関しては、「人による付け合わせ」なので、問題なくできるかと思いますが、最後にかかれているように、脱税加担になりそうですよね。 ちょっと経理・税理士と相談してみます。ありがとうございました。
お礼
ht218様 こんばんわ。ありがとうございました。 顧客とお話してみます。