• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整・寡婦控除について)

年末調整・寡婦控除について

このQ&Aのポイント
  • 未婚で出産して1歳の子供を扶養に入れて働いているという状況で、年末調整や寡婦控除について疑問があります。年末調整は税理士事務所に記入した用紙を送り、そちらで手続きが行われるようですが、自分が寡婦控除に当てはまらないことを認識していたにもかかわらず、計算表に特別寡婦として計算された印が付いていました。この場合、訂正する方法はあるのでしょうか?所得が少なく源泉徴収税が0の場合でも、訂正する必要があるのか気になります。
  • 年末調整や寡婦控除についての問題が起きました。私は未婚で子供一人を扶養に入れて働いていますが、会社では年末調整を顧問の税理士事務所に依頼しています。寡婦控除には当てはまらないと自分で判断していたため、寡婦控除の欄にチェックはせず提出していました。しかし、計算表を見ると特別寡婦として計算された印が付いており、訂正が必要だと感じました。訂正する方法や源泉徴収税が0の場合でも訂正が必要かについて教えてください。
  • 未婚で出産して子供を扶養に入れて働いている中で、年末調整や寡婦控除についての疑問が出ています。年末調整は税理士事務所に記入した用紙を送り、そちらで手続きが行われるようです。私は寡婦控除に当てはまらないことは自分でわかっていたため、寡婦控除の欄にチェックはせず提出していました。しかし、計算表を見ると特別寡婦として計算された印が付いており、訂正が必要だと考えています。訂正する方法や源泉徴収税が0の場合でも訂正が必要かについてアドバイスをいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

おそらくは担当者が、離婚か死別と思い込んで(又は直接本人から聞くのも憚られるので、その前提で処理したか)か、それとも知識不足かで、寡婦扱いとされてしまったものと思います。 今回に関しては、所得金額が少ないので、所得税も住民税も影響はありませんので、何もされなくても構わないと思いますが、今年の分からについては、きちんと伝えておいた方が良いものとは思います。 年末調整で寡婦控除を受けた、という事は、前提としては、扶養控除等申告書に寡婦である旨のマル印を付けてご本人が申告して、それに基づいて会社が計算した事となります。 (もちろん、本当は、マル印をご本人は付けていないのに、会社が付けてしまった形になっているとは思いますが) 従って、会社への申告が間違っていた事(もちろん本当はそうではない訳ですが)となりますので、確定申告ではなく、本来は年末調整をやり直すべき事となります。 (おそらく、税務署に源泉徴収票を持参して、寡婦じゃないのに寡婦扱いになっていた、と言っても、では年末調整をやり直してもらって下さい、としか言われないものと思います) ですから、今回(昨年分)は税額も出ないので、影響もないのですが、今年の分については、フルで働かれて、再び誤って寡婦控除されてしまった場合は、問題が生じる事となります。 その場合も、年末調整のやり直しという事になりますので、言い辛いこととは思いますが、会社へ寡婦には該当しない旨を伝えるべきものと思います。 (もちろん、そのために、あえてマル印をしなかった訳ですが、手続き上としては、上記のような事となりますので) あっ、後から他の方のお礼欄で気がつきましたが、3月で辞められる予定であれば、何も言わないでそのままでも、問題ないものと思います。 (もしも年末まで勤められる場合は、上に書いたような回答となりますが) いずれにしても、今回は、その所得であれば、住民税にも影響はありませんので、追加納税等を言ってくる可能性は全くありませんので、ご心配されなくても大丈夫です。

rikori
質問者

お礼

丁寧かつ詳しいご回答ありがとうございました。 大変わかりやすく、心の荷がおりました。 追加の質問になりますが・・・補足に書きます。 よろしければご回答願います。

rikori
質問者

補足

>おそらく、税務署に源泉徴収票を持参して、寡婦じゃないのに寡婦扱いになっていた、と言っても、では年末調整をやり直してもらって下さい、としか言われないものと思います ということは、このまま今の会社で継続的に働く場合は、年末調整後に確定申告しても訂正はできないということですね。 >いずれにしても、今回は、その所得であれば、住民税にも影響はありませんので、追加納税等を言ってくる可能性は全くありませんので、ご心配されなくても大丈夫です。 前年の所得に対して住民税や所得税が算出されるんですよね? 今回の私の場合の所得では、税がかかってこないとのことですが その仕組みがいまいちよくわかりません  すみません 汗 もしも、今回所得がある程度あったとしたら、追加納税という形で 寡婦控除で控除された分の金額を払わなくてはならなくなるということでしょうか? そういうわけではないのかな・・・ あと、今回はそのままでもかまわないということで少し安心しましたが もうひとつだけ気にかかるのが、今回もらった源泉徴収票を 子供の保育園の来年度更新の為に市に提出しなくてはなりません。 保育園の管轄は福祉課。 母子家庭の管轄も福祉課。 源泉徴収票には、寡婦の欄に印「*」が付いています。 保育園と母子家庭の担当の人は違うでしょうが ちょっと調べれば、私が未婚だということは福祉課ではすぐにわかると思うのですが 寡婦の欄に印が付いたままの源泉徴収票をそのまま提出してもかまわないのでしょうか? 後から、きちんと訂正してものを提出してくれと言われるかと心配なのですが・・・ 重ね重ねの質問で申し訳ありません。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

今回に関しては訂正しなくてもかまいません。 納税額が0円であることにかわりはありませんから。

rikori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もそうかなぁとは思っていたんですが やはり詳しい方にお聞きしたくて・・・

  • marklin
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.2

確定申告すれば問題ないですよ。 ただ、住民税が変わってくるので、会社のほうにはいずれ分かっちゃうと思いますが。

rikori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 住民税などにも影響してくるんですね。

noname#120265
noname#120265
回答No.1

寡婦であるかどうかは、住民税の課税段階で判明します。すると、市役所などから、所轄の税務署に通知が行き、未納税額がある場合は、会社の方へ通知が行きます。 今回は、給与収入も少ないので問題ないでしょうが、あえて訂正するのなら、確定申告をしてもかまいません。 しかし、いずれにしても、ちゃんとした控除になっていないと、いちいち確定申告して追加納税したりするのもやっかいですから、正しい本当のことを会社に話されて勝手に書き加えられた扶養控除等申告書の内容を正しく訂正してもらうのがよいと思います。

rikori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分で確定申告をすれば、訂正でするんですね。 そうすれば、会社には告げずに処理できるということに なりますでしょうか? >ちゃんとした控除になっていないと、いちいち確定申告して追加納税したりするのもやっかいですから、正しい本当のことを会社に話されて勝手に書き加えられた扶養控除等申告書の内容を正しく訂正してもらうのがよいと思います。 補足になりますが、 一応、今の会社は雇用期間が三月までになっているので 出来ればこのまま辞めてしまいたいんです。 継続的に今の会社で働くのであれば、きちんと話さなくてはならないと思うのですが 三月で辞めるので、話すのをためらっている状態です。