- ベストアンサー
脳と記憶
お世話になります。 毎日毎日覚えたいことが沢山で、キリないです。 そこで、一般に人が覚えられることの限界ってどんなものかな、 と思いました。毎日ずーっと勉強してって、限界っていつ来るのかな? と... 覚えられることが限られてるとしたら、覚えることはある程度絞ったほうがいいのかな?とふと思いました。 人の脳って、いっぱんにどれくらい記憶できますか? ヒマなときに回答ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンピューターで言うと10憶テラバイトくらい、という話を聞いたことがあります。一般的なデスクトップパソコンのHDDで数百ギガバイトでDVDなら数ギガバイトだそうなので、パソコンよりははるかに上ということになりますね。 この数字はどこから出たのか、脳といっても大脳だけなのか、ぜんぜんわからないのでまあ、話半分くらいに思っといてください。 サバン症候群の人間の中には数年前に飛行機の上からちらりと見ただけの都市の俯瞰図を航空写真なみの精度で絵に描いたりできる人もいるらしいですね。 普通の人も記憶力だけならこれくらいできるらしいです。日常生活にはあまり関係ない記憶は削除するか思い出さないようにリミッターがかかっているだけで。 サバン症候群の人間の場合、そのリミッターが外れているためにそんな記憶力(思い出し能力)を発揮してしまうとか。 あと、将棋やチェスの達人は何万手もの譜面のパターンを記憶しているとか。 そろばんの高段者も何万という四則計算のパターンを記憶しているらしいですね。 つまり気合さえ入れればたいていのことは覚えられる、ということでしょうか。 さて、昨日の夕御飯はなんだったかな……
その他の回答 (1)
- Phoebastria
- ベストアンサー率21% (177/817)
テレビか何かで得た情報なので、信憑性に欠けると思いますが… 人間の脳はものすごい容量を持っており、記憶を制限する必要は全くないそうです。というか普通に生活していれば、全ての情報が脳に記憶されていってるそうです。でも普通の人には思い出せない事がたくさんある訳ですが、それは単に情報を引き出す力がないだけで、膨大な情報そのものは脳におさめられているそうです。 たくさんものを覚えているといわれる人は、もちろんたくさんの情報を仕入れている訳ですが、それと同時にすぐに思い出せるように引き出しがスムーズになっているそうです。 英単語を覚える時に繰り返したりするのは、一回見たり聞いたりすれば脳にはその情報は収められているはずなんですが、引き出しうまく出来ていないから何度も繰り返すそうです。 まあ・・・私なんかの場合は、ほとんどの引き出しが壊れているという事になります。(苦笑)
お礼
回答有難う御座います。 なるほど引き出しですか~ 面白いですね。 私が"覚えれない"と感じているのは頭の中にはあるのに出てこないんですね。
お礼
回答有難う御座います。 人の脳ってすごいんですねー。私の脳はいったい・・。