• 締切済み

土地の売買について

よろしくお願いします。  地方都市のはずれ(地価30万/坪程度)に、縦3件並びの真ん中の土地を所有しています。私と奥の土地は道路に接道していませんが、40年前に土地を購入した際、将来家を建てたときに通路として幅4m土地を借用してよいという承諾書を、道路側の土地の所有者A様のお父様(故人)からいただいています。(行政書士・土地家屋調査士が作成) ただ、残念なことに、私道としての申請はしてありません。  道路側の土地は、十数年前に都市計画道路として削られて、現在は奥行約1mで面積5坪程度になっています。また、私も別の場所に住宅を建て、その土地は別の方に貸している状況です。    今回、A様から5坪の土地を1000万円(坪200万円)なら売却してもいいという連絡がありました。私の土地は接道していないために、将来誰かに売るにしても価値がほとんどないから、今のうちにA様の土地を買っておいたほうがいいというのが、A様の言い分です。  私の感覚からすると、奥行きが1mしかない土地で、私以外に誰もほしがらない土地に、地価の7倍もの価値があると思えず、逆に地価分の価値すらないように思います。  私としては、誰かに売却する予定はないのですが、息子にその土地を相続するまでに、この問題をすっきりさせたいと考え、地価と同じ150万円(坪30万円)なら買うという返事をしようと考えています。  ただ、私の知り合いに、不動産の専門家がいないため、誰にも相談できません。このまま土地を買ってもいいものかどうか、ご助言よろしくお願いします。   (※近々、A様が打ち合わせにくるということなので、申し訳ありませんがとても急いでいます。)

みんなの回答

  • kk0520
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

不動産の売買を仕事にしている者です。 あなたがおっしゃっている地価30万/坪がどのような数字(路線価、固定資産税評価額、近隣の土地相場)なのかによりますが、地価の7倍は高すぎます。ただし、A様の土地は大通りに面しているので相場が100万円/坪、あなたの土地は接道していないので相場が30万円/坪ということは充分あり得ることです。よって、近所の不動産業者に土地の相場を事前に聞いておくとか、路線価を調べておく等の事前準備は必要です。(私も仕事柄、全く知らない不動産業者へ電話したり、訪問したりして土地の相場を聞いていますから、タウンページに載ってる業者に電話で相場を聞けば大丈夫ですよ。) A様が悪意のある人かどうかは必ず調べたほうが良いと思います。また、1回目の打ち合わせでは、1000万円の根拠や近隣の土地相場をA様に質問し、あなたから金額の提示は避けたほうが良いでしょう。(相手のペースで話をさせないためです。) 私がA様の立場なら、あなたくらいしか買主はいないため、あなたとじっくり話し合いをし、近隣の相場とにらみながら金額の交渉をします。 交渉がうまくいくといいですね。

回答No.5

NO2です。お礼拝見しました。  私の意見を分かって頂き安心しました!上手く解決する事祈ってます。

回答No.4

土地は利用するときに、様々な問題が起こります。放置しておけば何も問題はないのです。 以下処方箋サンプル 1.土地としての使用なら、現状のまま 2.住宅地としてなら、A氏との交渉  2-イ 奥の土地との共同交渉   奥の人と共に地役権を主張して単価の減額を  希望すること  2-ロ 単独交渉   2-ロ-1 奥の土地を含めて考える    4M部分だけの購入交渉・・奥行きは自分   の土地部分のみで半額となる。    1000万でも全土地が有効宅地であれば、3   0万近い単価計算になると思う。   2-ロ-2 上記と同じである。    地役権の存在が主張できるか、弁護士と相   談する必要あり。 3.結論  A氏との話はビジネスと考え、如何に自分に得か を考えた上で結論を出すことでしょう。      

12345zxcvb
質問者

お礼

ありがとうございます。  確かにこの40年間、土地として使用していたので、何の問題もありませんでした。今回A氏からの連絡がなければ、今後も今までのように・・・というのが理想だったのですが・・・。この際、しっかりと専門家の方に相談したほうが、いいみたいですね。  余談ですが、息子が相続してからA氏の土地を購入したほうが、相続税が安くなるのでは?と この文を打ちながら思いました。

回答No.3

>息子にその土地を相続するまでに、この問題をすっきりさせたいと考え、地価と同じ150万円(坪30万円)なら買うという返事をしようと考えています。 失礼ですが、本気ですっきりさせたいのなら、せめて2倍以上の提示が必要だと思います。 1、一般的に『隣接する土地は、借金してでも買え』と昔から言われて います。  その土地を手に入れることで、元の土地の坪単価がどれほど 上がる かを考えるべきです。 2、囲繞地通行権(承諾書)があっても、あくまでも他人の土地です。   何年経っても、時効取得はありまん。 3、相手には、『売らない』という選択肢があることを考えましょう。 土地には、1haで数万円の土地から、1m2が数千万円する土地がある事を理解するべきだと思います。 必要だと思う人がいるから、数千万払っても買うのです。 バカバカしいと思う人もいますが、土地価格の物差しは人それぞれです。 #2さんの通り 答えを急がず、信頼の置ける人を間に入れて詰めて行きましょう。 このチャンスを逃してはいけません。 余談です。 不動産を『誰に売っても良いが、隣だけはダメ』という人は少なく無いですよ。

12345zxcvb
質問者

お礼

ありがとうございます。  確かに、必要な土地を手に入れるのに、定価でというのは虫がよすぎでしたね。1000万円といわれて、こちらも意地になりかかっていたようです。  

回答No.2

所有地は何坪か分かりませんが、道路に接道してないのは非常に不利です。評価は50%以下、トータル的に判断しましょう。 直接の交渉より信頼ある不動産業者に仲介をお願い出来ませんか? 一つのチャンスと捕らえ将来に禍根を残さないように熟慮しましょう。 間違っても争う事より解決策を検討下さい。

12345zxcvb
質問者

お礼

ありがとうございます。  トータルで考えるというのは、とても参考になりました。今の段階での土地の評価が半分として、50坪弱なので750万円。残りの5坪を加えることで、55坪1650万円程度にできるわけですね。  将来、この土地を売るのであれば(売ることができれば)、多少高くついても買っておいたほうがいいですね。ただ、5坪を1000万で・・・はありえませんね。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

Aさんはとんでもない人物かもしれません。打ち合わせというより脅しに近いものかもしれませんから注意してください。 つまり「買わなければ、5坪の土地に塀やコンクリートの塊を設置して奥の土地を使えなくする。5坪の土地を1000万円で買うか、奥の敷地をタダ同然でAに売るか。」の選択を迫るのです。暴力団が介在する“地下げ”で使う手口です。 私道となっていないのが穴だったわけですが、もしそのような態度で出てきたら、法的に対処できる弁護士に相談をすることです。先代の所有者との契約がありますし、奥の土地にはその通行が必須ですから通行権が認められる可能性が高いです。相手が強行して通行妨害物を設置するようであれば、裁判も辞さない覚悟で臨まれることです。

12345zxcvb
質問者

お礼

ありがとうございます。  確かに、最初1000万という金額を聞いたとき、かなり恐ろしいと思いました。A氏に悪意があるかどうか、今の段階ではまだわかりませんが、その可能性があるということだけは頭の中において、慎重に話を進めたいと思います。

関連するQ&A