- ベストアンサー
日本語の音転現象
現在、大学4年で卒論のテーマについて考え中。 私は日本語(方言)の音転現象について興味を持っていて、 卒論のテーマにしようかなと思っているんですけど、 この事例がたくさん載っているような資料・本を知りませんか? 例→「つごもり」が「つもごり」みたいな感じことばです。 体系的で、大量のデータを集めたいと思っているのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記URLを、参照してください。
その他の回答 (4)
noname#21649
回答No.5
>柳田の方言の辞典とは 4番の方が答えてくださいました。
noname#1976
回答No.4
岩倉市郎著 『喜島界方言集』(全国方言集・1) 柳田國男編 中央公論社 昭和16発行 というのがあるそうですが、既に一般の書店にはなさそうです。東京神田の古書店街で探すしかないようです。 柳田國男については下記URLを
noname#21649
回答No.3
柳田の方言の辞典が有ったかと思いますが.今も販売されているのか不明です。 以前ニュースで紹介になったサイトをお知らせします。栃木県から茨城県にかけては文語活用が残っているなど特異的な地区です。
noname#1976
回答No.2
あまりに有名すぎてもうご存知かもしれませんが、「舌鼓」=「したつづみ」を「したづつみ」とも言います。 私が思い出せるのはそれだけです。
補足
情報ありがとうございます。 ところで、柳田の方言の辞典とはどんなものでしょうか? 柳田とは地名でしょうか?それとも人名ですか?