• ベストアンサー

~するつもり

~するつもり(予定)だという時、I'm going to~ と習いましたが、辞書にはI'm planning to~という 言い方ものってました。 どちらも同じ意味でしょうか? あと、買い物に行くつもりというときは I'm going to go shopping.なのか I'm going shopping.というのかどっちなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fullow
  • ベストアンサー率26% (69/264)
回答No.2

I'm going to の場合はもう確実に物事をするっていう感じを受けます。 I'm planning to はまだ確定してないけど、計画はたてている、立てようとしている という感じを受けます。 「買い物に行くつもり」は I'm going to shop などで、 I'm going to go shoppingの場合は やはりgoが続くと変ですので I'm going shoppingで省略しても自然です。

noname_4
質問者

お礼

ありがとうございます。 確定してるか、計画中かという使い分けですね。 I'm going to shop という言い方か I'm going shopping になるんですね。 混乱していたのですっきりしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.1

>~するつもり(予定)だという時・・・ >どちらも同じ意味でしょうか? plan は計画する と言う意味なので、厳密に使い分けるとすれば、 たとえば・・・ I'm planning to visit Paris. なら、今から旅行に行く計画を立てる、  あるいは、計画中である というのに対して、 I'm going to visit Paris. なら、すでに飛行機やホテルの予約なども済ませて、 旅行に行くばかりになっている というぐらいの差はあると思います。 >買い物に行くつもりというときは・・・ I'm going to go shopping では、go という音(言葉)が重なるのを嫌うためか、 I'm going shopping という言い方をすると思います。 違っていたら申し訳ないです <(_ _)>ペコリ

noname_4
質問者

お礼

ありがとうございます。 I'm going shoppingのほうを使うのですね。 go goって二回続くと変ですからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A