• 締切済み

3つのCについて

医療コミュニケーション関連での「三つのC」という言葉の意味が分かりません。これについて、説明、解説のあるサイトを教えてください!

みんなの回答

  • Kirindou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

現在、米国の医療において、3つのCが大切であると言われています。すなわち、「Cure(治療、治癒)」「Care(看護、ケア)」「Core(倫理、愛情)」であります。Cure中心の医療と、Care中心の医療では大きな隔たりがあり、医療者も患者・家族も、迷い、悩むことがあります。しかし、Coreの部分が家族と医療チームで一致できているのであれば、Cure中心であろうと、Care中心であろうと倫理的にも法的にも問題はなく、医療の本質である「命をいつくしむ医療」ができると言われている。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

3つのCというのは ・Cure(治療) ・Care(世話) ・Co-(共に) のことでしょうか? ある歯科医の広告にはこのようなものもありました。 ・Clean(清潔で衛生的な診療室) ・Consultation(分かりやすい説明・相談) ・Communication(フレンドリーな対応) ほかにも ・Communication(意思疎通) ・Collaboration(協力) ・Coordination(調整) あるいは ・Communicability(伝達能力) ・Cooperability(協調性) ・Coordinability(調整能力) といった3Cもあります(和訳は適当につけました)。 http://plaza.umin.ac.jp/~GHDNet/circle/i206gaku.html 文脈を特定しないと,どれのことだかわかりませんね。

noname#61927
noname#61927
回答No.1

おそらくこれのことでしょう・・・ 医療コミュニケーションに限らずとも、対人コミュニケーションの現場では一般的に使われている言葉です。

参考URL:
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/bakeneko/stress%207.html